瀬尾つかさのレビュー一覧

  • スカイ・ワールド7
    魔法と科学技術が同居する無数に浮かぶ島から島へと飛空挺で旅をするRPG『スカイワールド』
    最終目的地、浮遊島アイオーンを目指す冒険ファンタジーの第7弾。
    第3軌道へのカギを手に入れた覇者の御旗。
    銀翼の騎士団との共闘を求め、遺跡を目指し、軍行を続けていた。

    段々と話の革新へ迫ってきて、深くなってき...続きを読む
  • スカイ・ワールド6
    魔法と科学技術が同居する無数に浮かぶ島から島へと飛空挺で旅をするRPG『スカイワールド』
    最終目的地、浮遊島アイオーンを目指す冒険ファンタジーの第6弾。
    今回は第3軌道への手掛りを探しながらクエストを攻略し、試練へと挑んでいく!

    やはりハーレム展開の色が強くなってため息をつきたくなってきましたが、...続きを読む
  • 約束の方舟〔下〕
    上巻から一気に下巻へ。

    下巻では15歳。そして18歳のお話。

    内容的には戦中時代の親たちと戦後時代の子供たちの対立を閉鎖空間である多世代恒星間航宙船を舞台にベガーとの共生の描いたお話。

    ベガーという存在がなかなかに面白かった。その由来は何なく想像できたりするが、それが特にマイナスということはな...続きを読む
  • 約束の方舟〔上〕
    サクサク読めるし、内容的にもなかなか面白い。
    12歳から始まる物語で、この上巻では15歳の途中まで。

    なかなか続きが気になる形で終わる。
  • スカイ・ワールド3
    魔法と科学技術が同居する無数に浮かぶ島から島へと飛空挺で旅をするRPG『スカイワールド』
    しかし、運営1週間で数万人のプレイヤーが閉じ込められてしまって……
    最終目的地、浮遊島アイオーンを目指す冒険ファンタジーの第3弾。
    今回は新しい仲間ヒカルを迎え入れての国の女王様が誘拐されて取り戻すというク...続きを読む
  • 約束の方舟〔下〕
    これは面白かった。
    普段はライトノベルを書いている作者さんらしく、文章はラノベ調ですごく読みやすい。でも、設定はしっかりSFしてる。上手な文章&お話だったので、このまますぐアニメ化できそうだな~と思いました。
  • 約束の方舟〔下〕
    これは面白かった。
    普段はライトノベルを書いている作者さんらしく、文章はラノベ調ですごく読みやすい。でも、設定はしっかりSFしてる。上手な文章&お話だったので、このまますぐアニメ化できそうだな〜と思いました。
  • 白夢(スノーミスト) 放課後の霧使い
    少年が怪物と戦って,少女が崖を登る話.

    面白かったよ.
    少年の出自にはまだ色々謎がありそうで
    最後に登場した訳知り風味の銀髪少女が気になるわー.

    悟った感じの坊主にもなにか裏がありそうなんだけども
    どうなんだろ?
    そんなに重要じゃない気もするし
    実は黒幕的なくらいの重要な位置にいるのかもしれない...続きを読む
  • スカイ・ワールド2
    魔法と科学技術が同居する無数に浮かぶ島から島へと飛空挺で旅をするRPG『スカイワールド』
    しかし、運営1週間で数万人のプレイヤーが閉じ込められてしまって……
    最終目的地、浮遊島アイオーンを目指す冒険ファンタジーの第2弾。
    今回は、仲間のミスにより難問クエストを発せさせてしまい、クリアできなければ...続きを読む
  • 約束の方舟〔下〕
    新天地を目指す恒星間航行船を舞台にしたSF。バリバリのSFテーマの割に、内部に描かれている世界が何か懐かしい感じなのがおもしろい。
    前半は物語の舞台となる船内の状況を丹念に描いています。船の状況、世代間の考え方の差などが主人公の少年を中心に描かれます。0から世界を構築するわけなのでしかたがありません...続きを読む
  • 約束の方舟〔上〕
    後半になるにつれグイグイ引き込まれる。とれほどSF的な言葉とかは出てこないため読みやすい。下巻を早く読みたくなる。
  • 約束の方舟〔下〕
    ベガーとの共生を企む勢力との対立。。。?と思いきや、そうでもなかった、的な。

    主人公が政治システムを動かすのに奔走しているのに、そのシステムや船長・副船長・議員他、システムがイマイチイメージできなかった。それと最後ちょっとドタバタだったかな。
  • ウェイプスウィード ヨルの惑星
    海面上昇により地表の大半が水に覆われた25世紀の地球。ミドリムシの変異体であるエルグレアが支配する環境。その地球を調査するために宇宙コロニーからやってきたケンガセンが、島嶼部に住む巫女ヨルと出会ったことから物語は始まります。

    宇宙コロニーと地球の異文化交流。ヒトとエルグレナの未知との遭遇。
    ケンガ...続きを読む
  • サイバーアーツ01 真紅の虚獣
    うん。面白いヒロイン像かも。あまり見ない系。
    主人公のチートがアイテムだよりなのでこれがどうなるか。
    一応は成長してるけどねぇ。
    最後のシーンはちょいとびっくり。どう転ぶんだろうか。
  • スカイ・ワールド11〈電子特別版〉

    まるでギャルゲのハーレムエンド

    結局最後まで主人公ジュンを好きになれなかった。
    こんな自分の欲望にだけ忠実で女にだらしのない奴のどこに魅力を感じたら良いのやらさっぱり分からない。

    話の流れとしてもやっとこさアイオーンに到着した割に達成感が無いし、そこから更に面倒くさい展開とこれまた魅力の無い敵の相手が始まるのは如何なものか...続きを読む
  • スカイ・ワールド11〈電子特別版〉
    完結。思ってたよりもあっさりしてた印象。敵勢力も最終的にボスは倒したけど、というように感じたし。まあこの後もジュンたちの冒険が続いてる、と考えればこういう展開になるのかな。同じMMORPG系な電撃の某SA○と似た感じかと思って読み始めたシリーズだったけど、こっちの方がよりゲームをやってる雰囲気があり...続きを読む
  • スカイ・ワールド10
    クーデター()の罰でクエスト回収に勤しむジュンと仲間たち。…あれ、序盤にも同じようなことしてる気が(笑)まあジュンさんが生き生きとしだしたからいいんじゃないかな(他人事)そんな中でもあらためて、そしてしっかりと絆は深まっていったようで。アミリィも参戦が遅かったけどいい味出してますね。正妻はかすみ一択...続きを読む
  • スカイ・ワールド9【電子特別版】
    この段階になってまさかの新ヒロイン・アミリィ追加。まぁドラマガで出てたから完全新規ではないのかな?私的には初出ですが。過去の話だけでなく、本編でも登場して重要な役割を持たせるなんてどんだけ出したかったんだ、作者さん(笑)とはいえその過去と現在を繋ぐ過程はお見事。一応恋のライバル宣言飛び出たけど、かす...続きを読む
  • 約束の方舟〔上〕
    100年の旅を続ける恒星間の宇宙船に突如出現したゼリー状の生命体ベガー。
    そのベガーとの戦争と和解。
    嫌悪するものと深い絆を求めるもの。
    陰謀と友愛が交錯する新世代SF大作。

    物語の構成や展開は物凄く引き込まれるところはありますね。
    下巻とセットでの作品なだけに続きは気になる所ではあるのだけど、自...続きを読む
  • スカイ・ワールド8
    冒険というより本当に“ゲーム”として攻略してるなぁという印象を受けた今巻でした。レイド戦でもそういう場面なら自ら先頭に立ってってのも考えられるけど、自分の得手不得手をちゃんと弁えてるのが面白い。いろいろヒロインがいる中、それぞれの立場や接し方で区別されてるのがいいハーレムですね。私的にはやはり描写が...続きを読む