新谷弘実のレビュー一覧

  • 水と塩を変えると病気にならない
    食生活を どうこうしよう と思うけど なかなか難しいと感じる人に、まずは第一歩 ということで 新谷先生が 優しく(笑)書き下ろしてくれた本です。
    でも なかなか中身は充実してました。
  • 病気にならない生き方2 実践編
    食事に関して何となく自分がよくないと思っていた事が明確に述べられていた。
    有害なものから自分を避ける事はできるが、一方で正しい選択をすることは非常に難しい環境。自分の周りがいかに経済活動主体で動いており(コンビニに体にいいものなんかほぼない)、短期的には有害であることが露呈、証明しづらいく、長期的に...続きを読む
  • 病気にならない生き方2 実践編
    「命を養うことができるのは、命だけ」

    「健康な遺伝子を作ることができるのは、健康な遺伝子だけ」

    「健康な遺伝子は、自然の摂理の中で育まれる」


    未精白、全粒粉の穀物を選ぶ
    玄米・発芽玄米

    マーガリンは使用を避けるべき
    バターも極力
    電子レンジに抱く一抹の不安
  • 免疫力を高める生き方
    さて、問題です。うつ病など心の状態に関係の深い神経伝達物質の「セロトニン」はどこで一番分泌されているでしょうか?

    答えは。。「小腸」でした。セロトニンの約95%が小腸で分泌され、約3%が脳なのだそうです。
    心に関係あることなので、脳が一番多いのかなぁと思っていたのでちょっと意外でした。

    ベストセ...続きを読む
  • 病気にならない生き方2 実践編
    これもドミにあった本。

    比較的新しい本ですし、読みやすく内容も分かりやすいものでした。

    事実と経験に基いて書かれており、分からないことや推測でものを
    言っている場合はその旨が正直に記載されていて、
    読んでいて気持ちの良いものでした。

    このシリーズをもう少し読んでみたいと思いました。
  • 病気にならない生き方2 実践編
    「正しい食事」
    「よい水」
    「正しい排泄」
    「適度な運動」
    「上手な休息・睡眠」
    「笑いと幸福感」 の七つの実践と

    5つの流れをよくする
    「血液・リンパ」
    「胃腸」
    「尿」
    「呼吸」
    「気」

    もう少しまとめてくれたほうが
    取り入れやすいかもなっと
  • 病気にならない生き方3 若返り編
    非常に興味深いなと思って読んだ。食事も注意だけど、一番必要なのはやはりメンタル面なのですね。最近、近所のまだまだ必要な世代の若い人が続けて亡くなったので、再々読しました。
  • 病気にならない生き方2 実践編
    「正しい食事」「よい水」「正しい排泄」「正しい呼吸」「適度な運動」「上手な休息・睡眠」「笑いと幸福感」という7つの健康法が紹介されている。
    電子レンジはなるべく使わないようにする。
    今晩の焼肉より10年後の自分のタメにいたわる精神を体のどこかにおいておこう。
  • 病気にならない生き方2 実践編
    『病気にならない生き方』の続編です。
    前編を読んでいなくても、問題なくわかる内容です。
    《本書では、健康に長生きするための細かな実践方法を、「正しい食事」「よい水」「正しい排泄」「正しい呼吸」「適度な運動」「上手な休息・睡眠」「笑いと幸福感」という7つの項目に分け、できるだけ具体的に述べていきます。...続きを読む
  • 免疫力を高める生き方
    腸を健康に保つために便をしっかり出して溜め込まないようにすることで体調を良い状態に保つことができます。日本人はお肉からタンパク質を取るより、野菜や魚から取る方が体が適していて、今流行りのプロテイン(動物性)は控えたほうが体調がいいものになるのではないかと思いました。
  • 免疫力を高める生き方
    1935年生まれ、新谷弘実さんの「免疫力を高める生き方」、2009.12発行です。書き出しは「人の体は本来病気にならないようにできているもの」からです。そして、健康な腸が60兆ある細胞の活力を生み出し自然免疫力を高めてゆくそうです。基本は腸にやさしい食事とデトックス(排毒)だそうです。いいものを入れ...続きを読む
  • 誰でもスグできる!自然免疫力をぐんぐん高める 200%の基本ワザ
    よい水、よい食事(酵素)などで、身体の持っている自然免疫の力で健康を維持する。
    薬に頼らず免疫の力で病気にならない身体つくり。
  • 免疫力を高める生き方
    特に目新しい内容はないが、腸の大切さは伝わった。
    免疫力を上げるには、食べ過ぎないこと、疲れたら睡眠とること。また、今の世の中、偏食は仕方なく、むしろサプリで補うのもありであること。などなど。
  • 【図解】病気にならない生き方
    昨日から起きがけの体操をやっている。硬度の高いContrexも注文した。あとは野菜、玄米を取るようにしたら完璧やね。
  • 免疫力を高める生き方
    なるほど!と思いました。
    お腹(腸)を健康にすることで、体も心も健康になるそうです。
    ただ。
    放射能で汚染されてしまった今、魚もきのこも玄米も摂取することが
    難しいくなってしまいました…。
  • 【図解】病気にならない生き方
    ページ数も少なく、イラストでわかりやすく説明されているのですぐ読めます。目新しい内容はありませんが、なかなか実行できないのもこれまた事実。
  • 病気にならない生き方2 実践編
    前著を読んだので、読んでみた。
    たまにこういう健康ものを読んで、
    食生活を見直すきっかけにしたい。

    2011-04
  • 病気にならない生き方2 実践編
    前作も読んだので、これも読んでみました。

    電子レンジー!
    わかってるけど、どうしても使ってしまいます。現代人。
    電子レンジがないと、生活できないレベルです。
    何でもチンしちゃいます。これは便利。
    んー、でもやっぱり危険があるかもなんですね。
    電磁波ですもんね。
    言われてみると、そうだよなーと思うけ...続きを読む
  • 病気にならない生き方2 実践編
    残念ですが前著より影響力は落ちました。食の大切さの再認識、やはり生きた命の宿った新鮮な食材を取ることが大切です!安価な食材はそれなりの理由があります。高価な食材は何故高いのか?製法、飼育、手間隙、環境、等安価なだけで食品を選ぶ週間は避けなければなりませんハピネスの重要性も書かれています
  • 病気にならない生き方3 若返り編
    1 2 と内容は多くの部分で重なり合っています
    基本は 繰り返し 重要なことは繰り返し 覚える
    という面では 良いのかもしれません

    老化を
     肉体の老化は ある程度避けられないことです
     でも 必要以上に老化することは 防ぐことができます

     この世には 実年齢よりも若々しい人などいません
     いる...続きを読む