中村成一のレビュー一覧

  • 人を描くって楽しいね!衣服編 服の描き方をとことん追求

    オススメです

    どうしても服のシワがうまく描けなかったので、ネットブログでこの本の紹介が紹介されていたので買いました。
    色んなシワの描き方だけでなく、簡単な身体の描き方も紹介されているので、
    ありがたかったです。
    もっと早くに買っておけばよかったと思う一冊です。
  • 人を描くって楽しいね!衣服編 服の描き方をとことん追求
    著者第二弾のデッサン練習本。
    これは難しい。時々うまく描ける時もあって、その時は嬉しい(笑)。
    一応、著者のデッサン練習本は3冊これで一通りやってみました。練習を始める前は、何も見ずにあらゆる角度から人物のイラストが描けるなんてすごいな、すごいことになるな!とか夢を馳せてましたが、この著者ですらこの...続きを読む
  • 人を描くのって楽しいね!
    毎朝、仕事に行く前の30分を小学校のドリル感覚で本書を参考にデッサンしました。

    うまくなった気はまったくしませんが、おおまかな形のとりかた、人体の構造をイメージしながら描くことなど参考になりました。

    最終的にはリアルな絵も含めて、ある程度のレベルのイラストを描けるようになりたいと思ってます。
    ...続きを読む
  • 人を描くって楽しいね!衣服編 服の描き方をとことん追求
    今までずっと書けない…でごまかしてきた衣服がすごく書けるような気がしてくる一冊。
    ズボンのしわのでき方が個人的に一番参考になりました。
    簡単なパーツでとらえたり、「らしく」見えるポイントを押さえてくれているのがよい。
  • 人を描くって楽しいね!衣服編 服の描き方をとことん追求
    私の知る限り、史上最高、世界最強のマンガ向け「服のシワの描き方」技法書。著者の絵のスクエアなうまさは尋常でない。A・ルーミス以上?
  • 人を描くのって楽しいね!
    具体的なコミック絵のデッサンが解りやすく解説されています。毎日スケッチブックに練習したら身につきそう。頑張ります。
  • 人を描くのって楽しいね!
    2015.01.14
    時々、最初の方の基礎部分を繰り返し描いています。
    少しずつレベルアップしていければ良いな!

    2016.04.21
    今月初旬から再開。
    1ページずつ描いていっています。
    コツコツ続けよう(^^♪

    2017.04.14
    一通り終了しました。
    地道にやってきたけど、少しはうまくな...続きを読む
  • 人を描くのって楽しいね!顔・頭編
    顔(主に首から上)をメインに、いろんな角度からデッサンができる内容。
    個人的には中盤あたりに、骸骨をイメージして描く練習があり、そこからより理解が深まった感じ。
    最初からほぼ最後まで同じようなデッサンの繰り返しで結構根気が必要(頭だけなので仕方ない)。で、要所要所で著者流のコツを交えていく感じ。
    ...続きを読む