藤嶋マルのレビュー一覧

  • ジュニア空想科学読本18
    ジュニア空想科学読本 18弾
    この本の1番面白かったと思った〈とっても気になる〇〇の疑問〉は、
    『999ひきのきょうだいのおひっこし』だと思います。
    ◆とっても気になる絵本の疑問◆
    『999ひきのきょうだいのおひっこし』では、カエル1001匹がトンビにつかまって空を飛びました。トンビの力、すごくない...続きを読む
  • ジュニア空想科学読本
    カービィの「すいこみ→コピー」の技、ドラえもんのタケコプター。ドラえもんやカービィや、サザエさんなどの疑問を解決!漫画やアニメの「ありえない」表現の仕方を柳田理科雄さんが徹底解説!あれこれ、科学でどうなるかを検証した人気シリーズ(dorayaki調べ)の第1巻!
  • ジュニア空想科学読本
    子供が学校で読んだらしく読んだことのないシリーズをいくつか購入。
    大人も面白くて、子供の頃「なぜ?」と思っていてそのままにしていた事を思い出した。
    「答えは一つではない」が前提だけれど、突き詰めた一つの考えを提示される事で解消される疑問は多々あるので私も勉強になった。
    理系の夫と科学に興味ある娘の正...続きを読む
  • ジュニア空想科学読本
    全部とても面白かったです。
    知らない物語も楽しく読めました。
    私的には、サザエさんの話が面白かったです。
  • ジュニア空想科学読本23
    いろいろなアニメの不思議を解説してくれてたので、良かったです。特に太陽がなくなったらどうなるのかの解説がおもしろかったです。
  • ジュニア空想科学読本
    面白すぎて、気づいたらケラケラゲラゲラ笑っています!ちなみに私のおすすめは、サザエさんのお話が心に強く刺さりました!(いちばん面白かったです!)
  • ジュニア空想科学読本
    子供が読んでるときにゲラゲラ笑っていたので気になって読みました。とっても面白くて、私も声を出して笑ってしまいました。あー楽しかった(*^^*)
  • ジュニア空想科学読本
    昔読んだときに、勉強するとこんな面白い視点からもアニメを観れるのかと感動したのを覚えてます。子供向けということもあってとてもわかりやすかったです。
  • ジュニア空想科学読本
    アニメや、漫画などの空想科学を科学的に解明!

    サザエさンたちは実は時速...。 やばっ

    爆笑して全然進まなかった(笑)
  • ジュニア空想科学読本13
    ・この本にはいろいろなアニメとかの疑問や質問に答えたりしてくれる本です。もう13巻までているので他の本も読みたくなりました。
  • ジュニア空想科学読本12
    読者が気になることに対して、科学的に考えていくとてもおもしろい本です。少し難しいけれどふりがながふってあって読みやすいです。家族で笑うこともできます。
  • ジュニア空想科学読本10
    ・ドラえもんやドラゴンボールやカービィを、かがくでかんがえたことがかいてあります。もっとよみたいです。
    ・知らなかったことがわかりやすくかいてあります。特にこの第10弾をおすすめします。
    ・みんながしっているお話やアニメなどのふしぎに思ったことが、たくさんのっていておもしろいです。
  • ジュニア空想科学読本6
    たとえば、「ドラえもんのどこでもドアは、いつか実げんできるのでしょうか」など、いろんなぎもんにこたえてあって、おもしろいです。
  • ジュニア空想科学読本3
    遠く感じていたアニメのことが、科学的にできるということがしっかりわかりやすく書いてあり、親近感がわき、どんどん本に引き寄せられます。新しい疑問が、どんどん書かれていて、何度見てもあきず、楽しいです。
  • ジュニア空想科学読本
    ・アニメなどに出てくるキャラクターを科学的に解説していて、空想のところもあっておもしろい本です。
    ・いつもは、テレビやマンガを見ていてすごいなと思うことが、実際に科学で考えてみるともっとすごいことになって、思わず笑ってしまうようなものばかりです。
    ・昔から知っているアニメや低学年のころに習った国語の...続きを読む
  • ジュニア空想科学読本2
    ・この本はアニメやマンガ、昔話などの出来事を考えたりして、とても楽しく読める本です。誰でも楽しく読めるので、読んでみてください。
    ・この本はアニメや漫画、昔話や特撮のことを、科学的に考える本です。「アンパンマンの顔は固いのか柔らかいのかどちらでしょう?」などがあります。
  • ジュニア空想科学読本
     いろいろなアニメや、本について、科学的に考えていく本で、「なるほど!」と思うことや、「エッ!」とおもうことがよくあります。すごく面白かったです。
  • ジュニア空想科学読本20
    自分世代ジャンプばっかで面白かった。

    90年代生まれが好きなマンガアニメばっかの空想科学で楽しかった。自分は少し勉強してなかったので理解が引っかかる時あるけど、正に小学上級にオススメ。
  • ジュニア空想科学読本23
    自分では思ってもいなかった視点が今回もたくさんでていてどの作品の検証も面白かった。特にポケモンの話が想像しただけで可笑しくてくすっと笑える話だった。
  • ジュニア空想科学読本21
    知っているアニメでもまず疑問に思わない所を科学的に解明するのも面白いがその過程や結果で興味深かったり面白い結果がでるのが良いなと思う。