長谷垣なるみのレビュー一覧

  • デザート 2020年6月号 [2020年4月24日発売]

    良かったです!

    追っかけている作品の回がどれも素晴らしかったです!これからの展開がすごく楽しみです。このご時世でも安心のクオリティでした…!
  • デザート 2020年5月号 [2020年3月24日発売]
    とうとう『春待つ僕ら』番外編も最後になりました。

    最終回は、あやちゃんが主役です。
    永久が好きでこの作品を読み続けてきましたが、今回の話を読んで、美月は本当にあやちゃんに大切にされていて幸せな女の子だなと思いました。
    今さらですが、あやちゃんもとてもイイ男でした。

    あなしん先生、6年...続きを読む
  • 別冊フレンド 2020年4月号[2020年3月13日発売]

    おすすめです

    黒崎くんの言いなりの続きが気になって雑誌も購入してますが、今号もとてもおもしろかったです。黒崎くんのような彼がいたら幸せだろうなと思います。
  • 極妻デイズ ~極道三兄弟にせまられてます~(1)

    面白い。

    こういった男の子が複数でる漫画では推しが決まるのですが全員魅力的なので誰と恋人になってもよいです。今後が楽しみなので揃えます。
  • デザート 2020年4月号 [2020年2月22日発売]
    『モエカレはオレンジ色』は、連載再開です!
    前回は、ちょうどいい場面で終わっていたので、早く続きが読みたかったので再開を待っていました。

    『モエカレはオレンジ色』のファンでしたら、今回はとても大切な話になっていると思います。
  • 極妻デイズ ~極道三兄弟にせまられてます~(7)

    王道のハーレム!

    全巻購入させていただきました!
    三人も旦那候補が現れてたじたじながらも天羽家に馴染んでいく桜さんに大変好感が持てる作品だと思っています。
    サブキャラもめちゃくちゃいいキャラばかりで、なかでも鷲介さんの側近の左近さんはめちゃくちゃ推せます。
    ハーレムがあまりにも王道すぎて逆に好きになりますね…笑...続きを読む
  • 極妻デイズ ~極道三兄弟にせまられてます~(3)

    よかった!

    前回までで3人の紹介が終わって、今回三男のクールな感じから考えられないぐいぐいな感じがあってよかったです。次回の作品も読みたくなるような終わり方でとても良かったです。
  • デザート 2020年3月号 [2020年1月24日発売]
    「春待つ僕ら」番外編があります!
    この作品が大好きで毎月『デザート』を購入し始めたので、一番始めに読みましたが、竜二が主役で番外編とは思えないほど良かったです。
  • デザート 2020年2月号 [2019年12月24日発売]
    「恋わずらいのエリー」と「リビングの松永さん」が進展があって特に良かったです。
    他も、キュンキュン出来る作品が多いです。
  • デザート 2020年1月号 [2019年11月22日発売]

    ハマっています

    なのに、千輝くんが好きすぎる目当てでいつも購入しています!!
    めっちゃキュンキュンするのでオススメです~。
  • デザート 2020年1月号 [2019年11月22日発売]
    好きな作者さんが多いので毎月購入しています。

    今月は、「春待つ僕ら」「リビングの松永さん」「モエカレはオレンジ色」が特に良かったです。
  • デザート 2018年 2月号 [2017年12月22日発売]

    春待つ僕らが面白い。

    あやちゃんがヤバイ~!
    男前過ぎてしびれた!!
    もう完全にあやちゃん派に。

    恋わずらいのエリーも安定の面白さ。

    全体的に充実してる号だった。
  • 花と忍び 分冊版(3)

    花と忍び

    非現実の中で主従関係と恋を絡めて素敵にストーリーが進んでいく…先が気になる。
  • 大中小探偵クラブ -鬼腕村の殺ミイラ事件-
    新作シリーズ2作目。
    今回もそんなにイライラすることなく読めたけれど、これって小学生の話だよなぁ……と少し首をかしげてしまった。
    今って学外の引率は教師同伴できないのではなかっただろうか……。
    車の運転なども。
    親の車とか自力で行かないと駄目、だったような……なんて現実的なツッコミをしつつ。

    風街...続きを読む
  • デザート 2016年12月号 [2016年10月24日発売]

    春待つ僕らがいい!

    春待つ僕らがほんと面白い‼
    でも次回はお休みΣ(゜Д゜)

    あやちゃんとどうなったか気になるのに‼
  • 俺ともう一度、初恋。 分冊版(2)
    4人のイケメンと住むことになったヒロインは、人気モデルの慧の撮影に同行することに。
    昔の撮影の時、遠くから見て応援してたのキュンとした。慧くん選ばれないかなぁ。
  • 俺ともう一度、初恋。 分冊版(1)
    事故で記憶喪失になったお嬢様と4人のイケメン。
    絵が綺麗で面白かった。みんなかっこいい。誰のこと選んでたのか気になる。
  • 花と忍び(1)
    紅緒のピンチに必ず駆けつけるタマキ。
    チャラ男は見せかけで一途に紅緒を想うタマキはかっこいいです。
    あんな強い彼氏がいたらいいなー。
  • 俺ともう一度、初恋。(2)
    記憶を失った財閥令嬢の主人公に現れたのは
    4人の婚約者を名乗る男性。
    幼馴染
    財閥企業な息子
    モデル
    謎の詐欺師(?)

    一体、婚約者は誰なのか…
    という物語。

    極妻デイズに似てるな…?と思っていたら、同じ作家さんでした!

    絵も物語も素敵
    個人的には、財閥企業の息子のツンデレ加減が堪らない…!
  • 利根川りりかの実験室(1)

    歴史上の大物が……

    試読した範囲でも、アルキメデスにニュートンと、ものすごいのが出てきていました。
    やはりアルキメデスなのでお風呂好きで、ニュートンはリンゴにちなんでいます。
    主人公の娘の名字は利根川進博士からとったのでしょう。悪くはない出だしでしたよ。