ジョン・グリーンのレビュー一覧

  • さよならを待つふたりのために
    ヘイゼルは16歳.甲状腺がんが肺に転移して,酸素ボンベが手放せないまま,もう三年も闘病をつづけている.骨肉腫で片足を失った少年オーガスタスと出会い,互いにひかれあうが…….生きて人を愛することのおかしみや喜びをまっすぐに描き,死をみつめながら日々を送る若者の生々しい感情をとらえた,傑作青春小説.映画...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    甲状腺がんが肺に転移して酸素ボンベが離せないヘイゼルと、骨肉腫で片足を失ったオーガスタスの二人は、がんと闘う子供たちのサポートグループの集会で出会います。

    お互いに病気を抱えているからこそ、同情されることや「異質な存在」として見られたり扱われたりすることに敏感ですが、互いに相手のありのままを理解す...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    YA向けブックガイドから。年齢的にはまだ大人でもないのに、突然癌の不条理に曝されて、それでも病気と向き合わなければならないリアルが、容赦なく描かれている。当たり障りなく、お涙頂戴ものに落とし込むのはさして難しくないと思われるけど、安易な悲劇に走らず、主人公たちの死生観に真摯に向かっていく展開が秀逸。
  • どこまでも亀
    「個」の確立を求められ続けるって厳しいなあ
    強迫性障害と言われる人の心のうちを少しだけ見ることができたといえるのだろうか
    主人公の心の動きを追っていくと救われなくて切なくなる
    その切なさもそれはそれでいいんだ

    微小なものから極大なものまで自由自在なスケール感とか愛について語られる部分に引き込まれる...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    命の尊さ
    出会いの大切さ
    時間の大切さ
    家族の大切さ
    健康でいられることの有り難さ
    友情
    そして、何よりも
    大切な人と一緒にいれて、当たり前の毎日を送れる幸せ
    ヘイゼルとオーガスタスからたくさんのことを教えてもらいました。
    私にとって大好きな作品です。
    もっともっとこの作品が広まりますように。

    ...続きを読む
  • どこまでも亀
    すごくよかった。出てくるみんな愛おしい。特にアーザ。強迫性障害に苦しみ友達や恋人のことをちゃんと考えられず傷つけて自分を責めて責めて彼女もまた傷ついて、それでも生きたいと叫ぶ、生を渇望する姿に涙が出た。アーザが主人公で本当によかった。あなたの物語で本当によかった。

    親友デイジーがスターウォーズシリ...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    表紙や題名に騙されないで。甘い難病ラブストーリーじゃない。病気では無くても、今生きていると言う事を静かに考えたくなる。
    自分が今感じてる全て、耳をすましてじっと見つめて、風を感じて。
    読み終わった時には泣かなかったのに、今じわじわ心が痛いです。
    何も世界に残せなくても、私に弔辞を書いてあげたいと思っ...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    何回も読んでいる。ヤングアダルトながら深いテーマ。よくある "病気を持つ主人公の物語で御涙頂戴" ではなく、主人公が冷静且つシニカルで翻訳文も読みやすく痛快なのが魅力的。ティーン(というかミレニアル世代は共通)のカジュアルな言い回しが、私には心地良かったが、それ以前の年代の人ならばこの部分に抵抗があ...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    とっても良かった。

    周りに闘病している人がいないのもあり、
    素直に、本当に大変だなというのと、
    若いがん患者の率直な考えを知ることができた。

    子供のころ、当たり前に思いを巡らせていた
    大人になったら何をしたいとか、
    どんな人と結婚して何人子供を産んで、とか
    想像することすら許されないというのは本...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    一言で言えばすごくいいストーリー。

    実は、途中まで読んでいた時

    ペラペラ最後らへんのページを

    見てしまった時

    衝撃の言葉が書かれていて

    私の予想してた人物とは逆でビックリしながら

    なんで見てしまったんだと思いながらも

    それはそれで気になった。

    内容は重いと思うけど

    重いだけじゃない...続きを読む
  • ペーパータウン
    自分ってなんだろう?自分にモヤモヤしたことがある人はヒロインの行動を受け入れられると思う。多少ぶっとんでいるけれど「アメリカの話」というフィルターのおかげですっと入ってきた。同じ話で舞台は日本、主人公は日本の高校生だと拒否反応が出るかもしれない…。映画を見てつまらなかった人に読んでほしい。爽快で素敵...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    映画を観てから原作を読みました。
    あっという間に読んでしまいました!
    アムステルダムのレストランで私もあのシャンパンを飲みたい、全ての星をボトルに詰めたシャンパンってどんな味かな?素敵な表現の仕方
  • さよならを待つふたりのために
    予想外によくてびっくり。お涙頂戴のじめじめした話ではないのが何よりよい。足を切断だの酸素ボンベだの目を摘出だのというのに、冗談をかましあったり、死んでしまうとみんなにいい人だったとか病と懸命に闘ったとか言われるのがヘンと思うのが、精一杯クールでよい。
  • ペーパータウン
    はちゃめちゃな展開だけど、引き込まれた。

    両親からも幼なじみのマーゴの両親からも「いい子」と言われる主人公クエンティンに対し、両親も手を焼くマーゴ。

    卒業を間近に控えたアメリカの高校生、それぞれの思いも生き生きと書かれていると思う。

    ジョン・グリーンを3冊立て続けに読み、もう十分だという気持ち...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    最初はなじまない言葉(漢字に原語のカタカナ表記を当てられていたり、"文字通りキリストの心臓"とか)が多くて読みづらかったけれど、3分の1過ぎあたりから一気読み。

    最後まで読んだあと、もう一度読み返すと、主人公や周りの人の感情がうまく書かれている箇所がところどころにあるのに気づきました。

    酸素ボン...続きを読む
  • ペーパータウン
    SF好きの中で黒丸尚が特別な重みを持つように、海外の児童文学を読む人にとって金原瑞人・訳というのは、それなりの意味を持つ。と、私は思う。
    というわけで夏にこういう話を読みたくなると金原訳で物語を探すわけですが、なるほど現代アメリカの高校生事情から生まれる青春の形とはこうなるんだろうなぁ、と感心する本...続きを読む
  • どこまでも亀
    考え過ぎて終わりのない思考が螺旋状になる。私もよく陥るんだけど、心の叫びがリアルに描かれているなぁと思った。そして見放すことのない彼や親友の存在がありがたい。思いが共鳴した感覚は、未来への糧になるんだ…とラストでは示してくれた。最後がとてもいい。ゆっくり自分の足で歩いて行ってほしい…と若い人へのエー...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    時間はいくらでもあると思い、愛する人をぞんざいに扱ってしまうなんてことをしないようにしよう、と思わせてくれる本。
    いつか必ず終わりがくる、命も愛も、時間は有限で、それは人間に限った話ではなくこれは宇宙レベルでそうなのだ。大げさで極論的な見解だけれど、まぎれもない事実。誰かとの関係の始まりは、終わりの...続きを読む
  • さよならを待つふたりのために
    きっと、星のせいじゃない。

    難病モノはある程度先が読めてしまう、という人こそ読んでほしい。そうじゃない。死を思うこと、愛すること、自分の生きる意味を考えることは、生まれてきた人すべてに共通することだから。

    甲状腺がんが肺に転移して酸素ボンベが手放せないヘイゼル。骨肉腫で片脚を失ったオーガスタス。...続きを読む
  • どこまでも亀
    身の回りの細菌に感染することへの脅迫性障害のあるアーザ。父親を亡くし教師の母親と二人暮らしの16歳。親友のデイジーは、大学進学のお金を貯めるためにバイトをしている。ある日アーザの幼馴染で大金持ちの息子のデイヴィスの父親が失踪したことがニュースで流れる。失踪の手掛かりとなる情報提供者には賞金が出るとい...続きを読む