五郎丸歩のレビュー一覧

  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    ますます五郎丸選手のことが好きになる一冊。負けず嫌いで、強い芯のある心を持った人やからこそ、ここまで周りの人に恵まれたんやろなと。
    やっぱりラグビーってええな。
  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    少し「旬」は過ぎた感はあるが、この本が書かれたあとからW杯での活躍が始まるのかと思うとワクワクしました。
    キックばかりなにかと注目されがちですが、ラグビーについてもっともっと多くの方がいろいろと楽しめるといいなと思いながら読みました。
    五郎丸選手にはまだまだ活躍してほしいです。
  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    ポーカーフェイスでふてぶてしく見える五郎丸が、すごく考えてラグビーに取り組み、ラグビー意外にも広げられる視野で物事を語っていることに少なからず驚いた。
  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    ヤマハ発動機の選手でラグビー日本代表でも活躍する五郎丸選手の作品。
    お兄さんの存在の大きさをはじめて知った。
    本人の努力や考え方が分かって面白い。これからも応援したい。
  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    五郎丸選手の半生が時系列で具体的に記されている自伝のような作品だった。3歳から始めたラグビーを現在まで通して続けてきた意志の強さや忍耐力には脱帽した。自分の為ではなく人の為に力を発揮する方が頑張れる、チームの為に自分の力を発揮する姿勢は見習いたいと思った。あの若さで堂々とした佇まいの裏には不動の精神...続きを読む
  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    五郎丸選手とは同世代で、大学生、よく正月で活躍してるのを見てた。
    読んでて久々にラグビーしたくなってきた。

    この本で語られるお兄さんみたいな兄が欲しい。
  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    キックが外れても、入っても、淡々とした表情でフィールドに戻っていく五郎丸選手。その裏にはものすごいプレッシャーのとの戦いや強靭な精神力があるのだろうと想像していた。そんな彼が大切にするのは今までの練習の積み重ねと、自分の「ルーティン」。ローマは1日にして成らず。観る者を興奮させるすごいプレーの裏にあ...続きを読む
  • 不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む
    五郎丸歩の半生記。ワセダの話とか、高校の話とか、今となってはなかなか触れられない話とか、懐かしい話もあって、良くも悪くもファンには面白い一冊。