竹熊健太郎のレビュー一覧

  • チャイルド★プラネット 7
    パニック物としてはありがちなかんじかなあ…。細菌兵器による伝染病っていう設定がもっとぶっ飛んだ方向にいくかと思ったがそうでもなかった。
  • フリーランス、40歳の壁―――自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?
    「計画的にフリーランスになった人」と「結果的にフリーランスになった人」は言い得て妙。後者は若い時分に隙間産業の便利屋として重宝されるうちに仕事を振る側が段々と年下になり「何でも屋」として扱いずらくなって仕事が減る、「40歳の壁」に突き当たるのは哀しいくらいロジカルだ。

    本書自体は「『サルまん』で大...続きを読む
  • サルでも描けるまんが教室 サルまん 21世紀愛蔵版 上
    面白い、面白くないではなく「面白がりたい」漫画。
    面白がれないと、なぜか悔しい。

    絶対に好きな感じなはずのテイストなのに、初読ではイマイチ入り込めなかったのである。
    こんなはずでは……。もう一回読もうと思う。
  • チャイルド★プラネット 1
    大人しか発病しない伝染病、という発想が面白かった。頼れるものがいなくなり、子どもだけでどれだけ生き延びれるのか‥。アイデアは良かったんだけど最後が‥。ワクチン作るとこまで描いて欲しかったなぁ。
  • 庵野秀明 パラノ・エヴァンゲリオン
    多分、前に読んだことがあったのだけど、
    今回読んでいろいろ新鮮だった。
    またエヴァを見直すと、
    何かしらいろんな発見があるのかもと思いました。
    はやく「Q」が見たい。
  • 庵野秀明 パラノ・エヴァンゲリオン
    ファンの批評ですか?まあ批評以前というか、ただの悪口というのが大半なんですけど。作品のことも書いてる本人自身のこともわからずに書いてるみたいですね。
  • 庵野秀明 パラノ・エヴァンゲリオン
    第一部 庵野秀明ロングインタビュー 第壱章 もう、僕は勉強しない 第弐章 ダイコンフィルム誕生 第参章 エヴァへの長い道 第四章 絶望は思うんだけど、そこからスタートです -コラム-アマチュア時代の庵野秀明 ナウシカからナディアまで 「エヴァ」主要キャラクター紹介 第二部『エヴァンゲリオン』スタッフ...続きを読む