日経コミュニケーションのレビュー一覧

  • 成功するIoT
    国内外のIoTの活用事例集。
    セキュリティや法整備における課題や事例も紹介。
    別書で組み込みシステムの仕組みを勉強した上で読むと更に面白かった。
  • 通信業界の裏側が分かる2017
    ・ライトユーザーには安く、ヘビーユーザーには通信料をプレゼント(ソフトバンク)
    ・2年縛りの事前通知の義務づけ、解約可能期間の延長
    ・初期契約解除精度の導入で説明時間は10分前後長く(待ち時間を活かして、動画などで説明するなど、短縮化の工夫が続く)
    ・本体価格は実質1万円以上であれば確実に問題ない
    ...続きを読む
  • もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら 入門編
    「もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら」の第2弾。

    第1弾と同様、セキュリティ対策について
    経営層とコミュニケーションを取る際に、
    どうしたらより理解してもらえるか、解説しています。

    今度は入門編と題し、第1弾よりもより具体的に、
    ありがちな失敗例と、なぜ失敗したかの分析、
    うまくコミュニ...続きを読む
  • すべてわかるLTE-Advanced大全(日経BP Next ICT選書)
    ものすごい勢いで3Gから4G LTEに移行して高速化し、VoLTEも実現した移動体ネットワーク。その次の技術「4G-Advaned」に関するレポート。

    4G Advancedは、イメージとして4Gの技術を結構力技で帯域を増やそうという技術という印象。CDMAやOFDMAという新しい無線技術が出てき...続きを読む
  • ネットワークトラブル対応 徹底解説(日経BP Next ICT選書)
    普段あまり触らない無線LANとWANの案件で特に気づきが多かった。

    成功をマネしても必ずしも成功するとは限らないけれど、
    失敗は同じ事をすれば必ず失敗する。
    自分でNWを構築するときに備えて、
    失敗する可能性が高い点を予め知れる良い本。
  • 格安スマホの仕掛け人たち(日経BP Next ICT選書)
    勉強のために読む。
    政府の後押しがあったとはいえ、ここまで広がるとは考えていなかったなあ。

    付録のSIMの解説は勉強になった。

    テレコムインサイド/日経コミュニケーション編集部の手によるものであるが、その日経コミュニケーションが2017年7月号で廃刊となった。専門雑誌というのは成立が難しいのだろ...続きを読む
  • 通信料金の不思議 「似て非なるものたち」の謎を解く
    総務省タスクフォースで「0円端末」や高額のキャッシュバックが問題にされた携帯電話の通信料。この通信料というテーマに関わる『日経コミュニケーション』および『テレコムインサイド』の二誌の記事を集めて再編集したもの。1年間ほどの間だと思うが、その期間の記事だけで一冊の本にできるのはやや驚き。ただ、携帯業界...続きを読む
  • すべてわかる IoT大全 2017
    日経コンピュータなどの日経系雑誌に掲載された記事を「IoT」というキーワードで拾って編集したムック本。したがって、まとまりにはやや欠ける。しかし、事例についてひとまず知るという点では、日経のIT系雑誌の取材でもあり、まずよいかと思う。

    レオパレスのSTBの事例は、自分のやっている仕事の観点から興味...続きを読む
  • すべてわかるIoT大全 モノのインターネット活用の最新事例と技術(日経BP Next ICT選書)
    IoTの市場がどうなっているのか全体像を把握するために購読。かなり網羅的に色々なトピックが扱われていて、満足の一冊。
  • すべてわかるSDN/NFV大全 ネットワークの仮想化が拓くモバイルとクラウドの未来(日経BP Next ICT選書)
    今流行のSDN (Software Defined Network)/NFV (Network Virtualization)の技術解説ムック。技術詳細の解説よりも、現在のこれらの技術を取り囲む状況の解説に重きを置いている。とは言っても、自分にとってやや詳細レベルが高かったか。

    OpenFlowに...続きを読む
  • 通信業界の裏側が分かる 2015(日経BP Next ICT選書)
    通信業界のトレンドやその中心となる企業であるNTTの取り組みについて記載。業界全体のキーワードやその中で各社がどういった取り組みをしているのかがわかる。
  • すべてわかるIoT大全 モノのインターネット活用の最新事例と技術(日経BP Next ICT選書)
    IoTにかかる日経の記事を総括したもの。
    ざっとまとめて読み込むのに購入。
    IoT関連のスキルセット整理については、かなり残念。
    「新職種」としているものは無理やり感満載だし、整理したスキルセットはIT業界で仕事をしている人なら具備すべきものばかり。
    それ以外のネタは参考になったので、良しとします。
  • <試読版>ケータイ料金を破壊する格安SIM(日経BP Next ICT選書) 日経コミュニケーション専門記者Report(10)
    2023年現在では、この本で書かれているより情報も、より一層格安SIMがお得になっているので、時代の流れの速さを感じました。
  • すべてわかる IoT大全 2017
    基盤技術の説明の章と、セキュリティの部分だけは、キチンと読みました。

    エッジっていう、デバイスの近くに機器を置く方式は、知りませんでした。

    また、時間見つけて読もうかと思います。
  • 成功するIoT
    思ったよりも面白かったけど、海外の例はもっとあっても良いと思った。
    国内の成功事例を多めにするよりも、国内外の失敗事例を少しでも載せてもらえると、よりわかりやすかったと思う。
  • 格安スマホの仕掛け人たち(日経BP Next ICT選書)
    格安SIM提供側寄りなのはまあいいとして、MNOのコスト構造解明に踏み込んでいないので、適正利潤なのか儲け過ぎなのかをイメージで語っているような気がします。総務省管轄のISP契約の2年しばりがスルーなのはどうしてなのかと。
  • すべてわかるIoT大全 モノのインターネット活用の最新事例と技術(日経BP Next ICT選書)
    トリリオンセンサー。グローバルニッチ。
    日経系雑誌の記事をまとめたムック。
    IoTの最前線、基盤技術、人材、ベンチャー、最新動向などを紹介。
  • <試読版>ケータイ料金を破壊する格安SIM(日経BP Next ICT選書) 日経コミュニケーション専門記者Report(10)
    格安SIMのことがまとめて書かれていたのでよくわかった。格安slmは、ファミリー割引はそういうのがあるのだろうかそう旅客便出るみたいなのでもう少し待とうと思った