スクウェア・エニックスのレビュー一覧

  • 月刊Gファンタジー 2020年2月号

    花子君

    コミックス新刊が待てずに買っちゃいました。
    花子君らしいちょっとSな怪異らしい所と、ヤシロが弱みな普通の少年らしい所が見られて、最高でした!
    ゼッタイフクジュウさせるつもりが・・(*^^*)
    人と怪異。
    ハッピーエンドはないんだろうけど、不思議パワーで何とか二人には幸せな結末を迎えて欲しいなあ。
    ...続きを読む
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 4

    ドラゴンクエスト漫画の最新作

    マジですごい面白いマンガなので
    この漫画が流行ってない現状が解せないレベル
  • 半熟英雄 2巻
     先の巻の引きである完熟プリンスに加え、完熟四季王、完熟大魔王との対決を描いた二巻・完結巻である。
     ここでの物語は丁寧に物語られていて、完結巻として不足はない。ライバル関係にあったゼウスとヴィーナスにスポットを当てた四季王戦にせよ、最後の一打の決め手となったエッグマンにせよ、半熟英雄の物語において...続きを読む
  • 半熟英雄 1巻
     今は懐かしい、かつてのスーファミソフト「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ...!!」をコミカライズしたシリーズの初作である。
     アプリ開発を記念して行われたコミカライズだそうだが、書店で見かけた折は二度見してしまった。衝動買いもやむを得ない、実に二十五年を経てのコミカライズである。

     物語はサクサ...続きを読む
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 9
    主人公と仲間たちの個性が存分に発揮されるバトル巻。ヒューザたちの掛け合いも楽しい。いまや本編よりドラクエらしいドラクエ10漫画。つぎも楽しみだ。
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 7
    舞台はヴェリナードへ。ディオーレ女王がゲーム本編よりも格好良く描かれていておもしろいです。うりぽの過去編もよい話。
  • 田中くんはいつもけだるげ 5.5 OFFICIAL TANAKABOOK
    カラーページは少ししかありませんが…表紙といい、中身の内容といい、作者さんのキャラクターたちへの愛をひしひしと感じました!だからどのキャラも好きになって、田中くんという作品が大好きなんだなぁと改めて思いました(*^^*)

    アニメ化今から楽しみですー!\(^o^)/
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 1
    アズが可愛くて好きです。
    自分のことまだ何も分からないけど、アズって名前が大好きって、ずっと言っていて欲しい。
    そうすればどんな辛いことがあっても全部大丈夫な気がします。
  • 月刊少年ガンガン 2022年10月号
    咲~saki~阿知賀編はAブロック準決勝中堅戦!
    憧ちゃんの副露が冴える!
    白糸台の渋谷さんの能力も明らかに!
    千里山セーラのセリフもかっこよかった!
    新道寺のライオンヘアーは…
  • ファイナルファンタジー 20thアニバーサリーアルティマニア File 2:シナリオ編
    シナリオを改めて読むと当時を思い出す。
    そして、もう一度ゲームがしたくなる。
    このシリーズが永遠に続いてほしいと願わずにはいられない。
  • ファイナルファンタジー 20thアニバーサリーアルティマニア File 3:バトル編
    よくぞここまでまとめてくれた!と拍手を送りたくなる。
    このアルティマニアは3冊揃って初めて完成されるだろう。
  • ファイナルファンタジー 20thアニバーサリーアルティマニア File 1:キャラクター編
    FF?〜??までのキャラが勢ぞろいです(タクティクス・レヴァナントウィング等はお休み)。個人1ページですが、それでも美麗なるイラストは見ものです。
  • ファイナルファンタジー 20thアニバーサリーアルティマニア File 1:キャラクター編
    FFシリーズ20周年を記念して刊行されたもので、攻略本ではありません。
    第一弾は各作品ごとに登場する個性的なキャラクターたちにスポットを当てた一冊です。
  • ファイナルファンタジーVI アドバンス 公式コンプリートガイド
    アドバンス版の攻略本、と言いたいとこだけど、新要素以外を見なければSFC版でも十分攻略可能。
    というのはかなり内容が充実していて、過去のSFC攻略本よりダントツに使いやすい(情報が多い)。
    モンスターデータがモノクロなのが残念。
  • 週刊少年マガジン 2024年19号[2024年4月10日発売]

    楽しかった。

    最後のオトちゃんってどんな子か気になる。
  • 月刊ガンガンJOKER 2023年3月号

    事情を知らない転校生が

    この漫画目当てで購入。強気な笠原さんの悲しそうな顔は可哀想でしたが、西村さんやその他友達の気遣いが尊かったです。無事に直って良かったですね。
  • 月刊ガンガンJOKER 2023年1月号

    可愛い小学生

    事情を知らない転校生がグイグイくる、の高田くん西村さん日野くんのピュアな感じが可愛いです。初期の西村さんからしたら友達が増えて楽しそうで微笑ましいですね。
  • 月刊ガンガンJOKER 2017年10月号

    賭ケグルイと遺書、公開。目的

    賭ケグルイと遺書、公開。の続きが気になり購入しました。
    遺書、公開。どこにでもありがちな2-Ⅾに突然、スクールカーストを思わせるクラス内順位がメールで配信されてしまう。姫山椿を1位、赤崎理人を2位となる内容は誰もが納得するものだった。担任の甲斐原は事件消しに躍起になるが生徒には通らず、ざわつく教室...続きを読む
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年10月号

    小学生の夏休み

    事情を知らない転校生がグイグイくる、の高田くんと日野くんが小学生男子過ぎて微笑ましいです。安達さんの理系女子キャラが凄く際立っていて良かったです。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年9月号

    胸キュンな展開

    事情を知らない転校生がグイグイくる、を読みたくて購入しました。
    自分の恋心を自覚したばかりの女の子は可愛いです。甘酸っぱい恋愛に、胸キュンです。