スクウェア・エニックスのレビュー一覧

  • 月刊ガンガンJOKER 2022年6月号

    小学生の恋バナ

    今月の『事情を知らない転校生がグイグイくる』は胸キュン要素が詰まりすぎてニヤケます。高田君と西村さんのやり取りも尊いけど、友達のいなかった西村さんがクラスの女の子達と恋バナが出来るような楽しい小学生生活を送れているのが凄く感慨深いです。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年5月号

    林間学校

    事情を知らない転校生がグイグイくる、の林間学校の話が良かったです。北川くんにも恋の予感があり、笠原さんの恋に一生懸命な所も西村さんを友達と認めているのも良かったです。
  • 月刊Gファンタジー 2022年4月号

    もう辛い

    花子くんも辛かったしツイステも辛かったです。心がとても痛くて叫びたい気分なので叫びます
  • 月刊Gファンタジー 2022年3月号

    やめてくれ…

    私から推しを奪わないでくれ…って内容でした!
    買うか悩むなら買うべきです
  • 月刊Gファンタジー 2022年2月号

    急展開

    花子くん目当てで即購入。この独特で美しい世界観が大好きです。今回ついに待ってた展開が...。
    花子くんと寧々ちゃんの繊細な表情に引き込まれました。
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 1
    Vジャンプでの連載を読んで内容が気になり電子で全巻購入。
    ドラクエ10を知らなくても楽しめて面白かった!ゲームもプレイしたい。
  • 月刊少年ガンガン 2018年8月号
    「おじさまと猫」がガンガンだけの特別読切版ということで購入。二人にほっこりした。表紙にもなり嬉しい。可愛らしい。
  • 月刊ガンガンJOKER 2021年11月号

    事情を知らない転校生が~

    タイトルのお話が読みたくて購入しました。西村さんがお友達とワイワイ楽しんでいる姿が眩しくて可愛いのですが、お父さんに心配をかけてしまったのは良くないですね。でもきちんと謝れたしお父さんの諭し方も素敵でした。
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 18

    1つの宝石を巡る攻防

    本当に本当に良かった。
    ヒューザとリベリオとミャルジが持ってきた1つの宝石。
    マジックアイテムでもなんでもないその宝石を届ける為に冒険者達が戦う。それを通すべきかと抗うモンスター達(フォルカ達)の活躍も胸アツだし
    何よりもその最後のいい所をシュナが担うというのが最高過ぎた。
    流れるようなコマ...続きを読む
  • 月刊Gファンタジー 2021年9月号

    大好きです

    トイレの花子くんはコミックス派ですが、最新話が気になり購入。
    どの作品も読み応えがあるので、お得な気分になります。
  • 月刊Gファンタジー 2021年2月号
    黒執事
    やはりあの人の名前が出てきた。限りなく怪しいし、黒幕か人外の可能性が濃厚。
    バルドに俳優の才能があるとは…
  • 月刊ガンガンJOKER 2021年9月号

    七夕の話

    事情を知らない転校生がグイグイくる、の七夕の話が凄く素敵でほっこりしました。
    高田君と西村さんのお願い事が並んでいるのが凄く素敵でした。西村さん、友達と七夕を楽しめて良かったですね。
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 6

    最高傑作

    蒼天のソウラという作品の中で、このジャング幽霊船長編は一番好きなエピソード。
    エクステンション・ラインを使った派手なアクションと、魔博士の合成魔術によるボスモンスターあり。
    とても感動的な解決による後味の良さも含めて最高。
    マルチナの仲間であるフーゴ、ルビビ、アレックのいぶし銀なアクションもあ...続きを読む
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 2

    あまりにも面白い

    中島先生のアレンジャーとしての才能がいかんなく発揮された1巻。
    後に大活躍する事になるJB一味の顔見せだけでなく、切法師の没キャラの再利用という胸アツな展開も。
    「ドラゴンクエスト」という作品を使って能力者バトルを行うという要素をこの時点でバリバリに魅せている。
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 1

    ドラクエ外伝の最高傑作

    間違いなく、全てのドラゴンクエスト外伝作品の中で最高傑作。
    これより面白いドラクエ外伝は未来永劫出てこないんじゃないかと思わせる作品。
    「冒険」があるだけでなく「当たる理由が無い攻撃は絶対に当たらない」という作品ルールがあるのもとても良い。
    敵も味方も魅力的。最高。
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 17

    ダンVSライセン!

    JB一味と言うか、かげろう先生とダンとJB大活躍の1巻でした。
    驚異の最新型キラーマシンの魅力。
    呪文使いの狩人一族の魅力。
    フィールドワークをする学者の魅力。
    旗頭として担がれるソウラの魅力。
    一族を護る為に決意を強めるライセンの魅力。
    ただひたすら強敵との戦いを楽しむゴオウの魅力。
    ...続きを読む
  • 月刊ビッグガンガン 2021 Vol.01

    薬屋のひとりごと

    課金した甲斐がありました!
    感動で泣いちゃった、、、一途さが尊いですね
  • 月刊ビッグガンガン 2020 Vol.12

    薬屋のひとりごと

    単行本の続きが待ちきれなくて課金!
    カラーの絵が最高です!!
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 16

    やっぱり最高に面白い

    メラ系とヒャド系の魔法力を束ねて放つ極大消滅呪文メドローア
    それを対城壁兵器として射出する冒険者部隊の存在のかっこよさよ
    ダイの大冒険という名作ももちろん大好きなのですが、あちらではお互いを滅ぼす事に終始して相手を知ろうとする事は結局できなかった。
    それに対してソウラは、魔族を知ろう、幸せな着...続きを読む
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 15

    やっぱ面白い!

    作者さんも悩んでいる通りソウラ達以外の活躍がめっちゃ多いです
    ただ
    「この世界の猛者が魔王城攻略に参加しない」なんてのは逆にありえないんですよ
    当然のようにアストルティア中の猛者が魔王城の攻略に、世界の平和を守る為に参加します。
    その1人1人が弱いなんてわけは当然なく
    1人1人に人生とバッ...続きを読む