はなのレビュー一覧

  • ちいさいぶつぞう おおきいぶつぞう
    過去に手放した本を文庫で再購入。
    はなちゃん(さん)が好きで、仏像に興味を持つきっかけになった一冊です。
    イラストも上手で可愛い保存版になりました。
  • 転生令嬢は精霊に愛されて最強です……だけど普通に恋したい!@COMIC 第2巻

    特別なヒロイン

    原作未読です。ヒロインが転生者で4歳児。美貌も知性も兼ね揃えているってどんだけチートなんだか。目指すはスローライフ(普通の結婚)なのですが、精霊王の祝福を受けたり他の精霊王との会合に参加したりとなかなか普通じゃありません。この巻は転生者であることを兄たちに告げ受け入れられ家族愛が実感できる1巻でした...続きを読む
  • 転生令嬢は精霊に愛されて最強です……だけど普通に恋したい!@COMIC 第1巻

    良いところで

    原作未読です。
    良いところで終わりました。転生モノでチートなスキル持ちのパターンです。悪役令嬢なのかは分からないのですが、チートなスキルで周りから愛されるパターンです。転生モノは飽和状態なのでさくさくストーリーを進めて欲しいところです。
    ジャンル確認をしてなかったのですが、恋愛要素は今のところ皆無で...続きを読む
  • 絵本 はなちゃんのみそ汁
    けんぶち絵本の里大賞受賞作
    絵…★3
    文…★3
    テーマ…★5

    テーマが勝っている印象。読者としての子どもという視点は抜けていないか?
    絵は、パステル調?若干人物がマンガっぽい。
    文は、原作があるようなのでそれをそのまま持ってきたのかな。
    母親を亡くした少女が、生前の母にならったとおりにおだしを引い...続きを読む
  • ちいさいぶつぞう おおきいぶつぞう
    阿修羅像ブームのずっと前から趣味は仏像鑑賞と言っていたはなさん。インターナショナルでありながらバリバリの仏教女子なんですね。観音様に一目惚れしたり、見返り阿弥陀を見て男性のセクシーな仕草を理解したりととにかくユニークな視点で書かれています。自分の感性のままに仏像と向き合えるようなところが、マイペース...続きを読む
  • ちいさいぶつぞう おおきいぶつぞう
    147私が仏像のアルカイック・スマイル(古典的微笑)に憧れを抱いたのは、広隆寺と中宮寺の弥勒菩薩さまに出会ってから。元気がない時は、口角をあげることを意識するだけでも少しずつ明るさが戻ってくる。
  • 100人の男性と出会って人生変わった恋活女子の結論

    うーん

    努力した分プライドが高いのが作品を通してすごく伝わってきて、恋愛観というより自伝を無理矢理読まされた気分になってしまう。上から目線の表現が多いため読者をモヤモヤさせるというか、共感ができないのが非常に残念。