yokoのレビュー一覧

  • キャラ文庫アンソロジーⅣ 瑪瑙
    BLのアンソロジー。6話。それぞれに本編がある番外編のアンソロジー。獣人の話、架空の歴史的話、現代の話、色々な設定で全て本編を知らなくても楽しめる短編となっていて、どれもしっかりした内容で読み応えあり。目的は一編だけで読みましたがどれも面白く、本編を読みたくなりました。(エロ少なめ。念のため書いてお...続きを読む
  • キャラ文庫アンソロジーⅣ 瑪瑙

    大好きです

    礼とエド大好きです。
    樋口美紗緒先生ありがとうございます。
    さらなる続編を期待しております。
  • キャラ文庫アンソロジーⅣ 瑪瑙

    樋口先生の

    豪華な執筆陣で、私も何作か好きな作品があったので購入しました。樋口先生のパブリックスクールが好きな方は絶対に読んだ方がいいです。番外編ということで、軽い話しかと油断していたら、かなり重要なことを2人は話しています。泣いた。子供の頃のエドとレイが救われた気がしました。それにくらべて、夜光花先生のはコメ...続きを読む
  • Yokoのプチプラブランド案内
    まずは着回しコーデが多いし、プチプラ各店の特徴やお勧め情報も役立つし、Yokoさんの着用写真もふんだんで、ボリューム的にも視覚的にも十分満足出来ました♪なにより、ブログだけでは載せきれなったであろう情報が満載!見て、読んで、わくわく楽しくなれる、可愛らしい一冊。
  • Yokoのプチプラブランド案内

    大好き

    Yokoさんのコーデ凄く素敵で、blog毎日拝見してました🎵新しい本が出版ということで、毎日持ち歩くスマホで見れたらと、購入しましたが、時間が足りないくらい、何度も見ています!毎日のコーデのお手本で、ファッション雑誌とはまた違った気軽に真似できるプチプラな所も、身近な感じで私は好きです。yokoさん...続きを読む
  • Yokoのプチプラ・コーデ術
    ブログを読み始めたのはつい最近なので迷わず購入。
    プチプラアイテムを楽しむための情報が余すところなくつまっています^ ^
  • キャラ文庫アンソロジーⅢ 瑠璃
    「You’re just a boy」DEADLOCK番外編のみのレビューとなります。

    ディックの過去、少年時代のお話しです。
    誰かの過去に限らず、話そうとしないこと・隠していることを知りたいか知りたくないか?

    聞いてしまったら聞かなかった頃には戻れないので、私は基本的に知らなくていい派なんで...続きを読む
  • プチプラおしゃれ図鑑 イラストでわかるコーデ術
    今まで読んだファッション本の中で一番わかりやすかった!
    イラストもかわいいし、わかりやすいし、色の取り入れ方、着こなし方など自分の思っていた疑問や苦手意識を解決してくれたのですっきり!!
    早速やろうと思った内容が盛りだくさんだった。
    ファッションが楽しみになってきたー
    この本買おうかな??
  • プチプラおしゃれ図鑑 イラストでわかるコーデ術
    具体的でわかりやすく、イラストや雰囲気も個人的に好みでした♪

    他の人の感想にもありましたが、モデルさんの画像だけではなく、イラストでのコーディネートが多かったのも、より身近に感じられたのかも。
  • Yokoのプチプラブランド案内
    何年か前の本なので古さは否めないが、コーディネートの考え方は充分参考になる。
    ファッション雑誌に載ってるようながんばったファッションではなくて、普通の服を普通にセンス良く着こなすには、この手の本が役に立つ。
  • キャラ文庫アンソロジーII 翡翠
    夜光花さんの「不浄の回廊」シリーズの西条×歩カプ♪夜のドライブデート…のはずがミステリーゾーンに迷い混んでしまうお二人。神社で青◯。なんだかんだラブラブで大変美味しゅうございました///オカルトBLがもっと増えてほしいな~というか単行本化してほしい。

    あとは、
    犬飼ののさん「暴君竜」シリーズ
    凪良...続きを読む
  • Yokoのプチプラブランド案内
    (自分にとって)実在するお店の実在する洋服で、こんなおしゃれにできるのか。。
    っょぃ
    デニムとかもってるやつをどうきればいいかのっててありがたい。。
  • Yokoのプチプラ・コーデ術
    参考になりました!低所得なため服も買えないおしゃれもできない。しかし女としてどうなのか……と思ってた時に出会った一冊。おしゃれ心を呼び覚ます貴重な一冊です……!ブログ、参考にさせていただきます。
  • Yokoのプチプラ・コーデ術
    Yokoさんは京都出身東京在住のファッションアドバイザーです。身長が157cmなので私よりは7cmも高いけど、小柄さんの部類だし、プチプラ服しか買えないので、参考にしたいと思います。
    ご主人もプチプラ服好きで上手に着こなされていて羨ましいです。
  • Yokoのプチプラ・コーデ術
    山本ゆりさんのブログでYokoさんの本(ブログ)を知り購入しました(*^^*)
    大人カジュアルなセンスが好きです!
    私自身プチプラ好きなので参考になります~
    持ってるアイテムが載ってたりすると嬉しかったです♪
  • キャラ文庫アンソロジーⅣ 瑪瑙
    夜光花さんの不浄の回廊シリーズ。これも長いなぁ(嬉しい)
    攻めのマウントとり。もう攻めの方が重いやつよこれ、大人気ない(笑)
  • 理想の暮らしの見つけ方
    ガーデニングや整理整頓、ライフオーガナイザーなど色々な方を紹介している。家族に片付けはお願いするようにしたなど具体的に書かれていてわかりやすかった。
  • キャラ文庫アンソロジーⅢ 瑠璃
    とりあえず、作品追っている二作から。
    英田さんの「deadlock」ディック×ユウト。ディックが同じ施設で育った幼なじみと再会。それから里子先での出来事などの苦い回想録。ディックさん、どこまで不幸背負ってるのさ…。

    夜光花さん「式神の名は、鬼」羅刹×櫂。二丁目ゲイバーに久々に彼氏を自慢しに訪れた櫂...続きを読む
  • プチプラおしゃれ図鑑 イラストでわかるコーデ術
    シャツの着こなしや、カーディガンは丸首かVネックどちらにするかなど、おしゃれのコツを、イラスト入りで説明されていて分かりやすかった。

    首短いので次にトップスを買うときはVネックにしよう、アニマル柄に挑戦してみたいなど買い物の展望も見えてきて読んでよかったなと思った。
    もちろん、今あるものでおしゃれ...続きを読む
  • キャラ文庫アンソロジーI 琥珀
    英田サキ先生『DeadLock』ディック×ユウト番外編。ユウトの家族にディックを紹介~の巻き。なぜか昔から結婚とか親に紹介という展開が苦手な私…。

    あとは、樋口美沙緒先生のパブリックスクールの番外編目当て。