倉持淳子のレビュー一覧

  • 1日10秒の習慣で夢をかなえる!
    これ、いいです。夢実現をサポートする時、私が事前に伝えたい事がぎゅっと凝縮されています。語り口調の文調に抵抗がなければ、課題図書にしたい位。わかっているつもりで、やってない事も見つかるはず
  • これだけ! SMART
    倉持さんが、最初から営業向きのタイプではなかったところに勇気づけられた。
    目標を持って計画を立てて生きる人とそうでない人では、時間がたてばたつほど収入差が出るというハーバードの学生に対する調査結果も納得。
    繰り返し読んで実践して、自分の中に落とし込んでいこうと思う。
  • これだけ! SMART
    目標をたてろ、目標をたてろとよく言われるものですがどうたてたらいいかわからない。
    そういうかたにこの本は一読して頂くとよいかと思います。

    考え方の基本が少しはわかるかと思います。
  • これだけ! SMART
    ※ちょっとネタばれ※

    ■一言で表現すると
     冒頭の「最強の目標 5つの特徴」が全て

    ■キーセンテンス
     ・鉄は熱いうちに打て
     ・忙しい割に成果に繋がらないのであれば、それは仕事ではなく作業

    ■メモ
     自分が設定した目標が達成できないことで、自信を失っていく、さらには、目標を達成できなくても何...続きを読む
  • これだけ! SMART
    具体的かつ計測可能な目標を立てよとはよく言われるものの苦手意識が強く本書を手にとった。
    実体験をベースに書かれているため説得力がある、反面、営業の心得やハウツーが何割かを占めており若干気になった。
    しかし4章の必要アプローチ数算出のロジックは流石の鮮やかさ。
  • 1日10秒の習慣で夢をかなえる!
    文体に特徴があるけど、さらっと読める。書いてあるこたは、目標を達成するまでの考え方と、スケジューリングの方法。
    それほど目新しい話じゃないけど、柔らかく書いてあるので、最初のハードルは低い、かも。
  • 1日10秒の習慣で夢をかなえる!
    目標を立てて管理することの重要性は、いまさら言うまでもありませんが、それを再認識させてくれます。
    どうすれば継続するのか、目標を日々の課題に落とし込んで振り返ることの大切さ。
    夢を7つの要素で組み立てること(仕事、愛、豊かさ、財産、美、健康、知識)
  • 1日10秒の習慣で夢をかなえる!
    目標とするロールモデルをジャンル毎に作れ。さらに目標は長中短にわけて設定し、数字にて管理する。スパンを決めて、都度進捗を確認するのが大事。

    あんまり新しい話はなかった印象。文体があまり好きじゃないかな、読みやすいけど。