桜木小鳥のレビュー一覧

  • 不機嫌な婚約者と永遠の誓いを

    ほっこりした親子間が羨ましい

    一代で築きあげた会社の社長だった父が背任を疑われて、会社を追い出されてしまう。(何かの陰謀だと思うんだけど)
    それまでの裕福な生活から、環境が変わったのに、父も母もおっとりしてて受け容れている。
    大学院に進学するはずだったヒロインも就職して、世間知らずのお嬢様だったけど、勉強好きで性格も良いから...続きを読む
  • わたしのSPの鉄壁・恋愛警護

    気になる

    警護対象が防犯グッズの開発者。
    身なりに構わない、腐女子っぽい同期。
    だけど優秀で、特許権とかいっぱい持ってて、会社にも利益があって、ライバル会社から狙われている。
    どんな気持ちで警護してるのかな。
    柔らかな雰囲気のイケメンが接触してきたりして、不審なんだけど。
  • ロマンティックにささやいて

    いいです!!

    最初に付き合った彼とうまくいかなくて、それ以来ずっと地味な生活を続けている29歳。
    会社には同期の友達もいて、合コンにも誘ってくれるけど、そんな気にもなれず、部屋で一人小説を読んで、王子さまに憧れてる。
  • 白雪姫の悩める日常

    不思議な日常

    動物好きなのになぜか動物からは嫌われる。
    仕事帰りに癒やしを求めて、友人が勤めるペットショップに立ち寄っても、犬には噛まれ、猫には引っかかれ。
    最近は職場でモテ期に入った?
  • 星を見上げる夜はあなたと

    星空が恋しい

    島育ちの生真面目な女の子が上京し、仕事に頑張ってる。
    営業成績は、いつも同期の優秀な男にトップをとられて。
    思わず空を見上げる。
    星が見えない
  • ロマンティックにささやいて

    地味なんだけど!?

    地味なんだけどちょっぴり可愛い子が悩んでるお年頃でさらっとイケメン君が社内の近場で働いてたら皆憧れてマウスょ。ここからは有料なんでまた後日談…
  • 白雪姫の悩める日常

    激甘!

    可愛い恋物語。が、一歩間違えればストーカーまがいですよ~笑
    両思いだから成り立つ溺愛でした!
  • ロマンティックにささやいて

    カワイイです

    カワイイのひとことにつきる作品
    策士な年下男子に好かれたお局女性 シュチュエーションもさることながら
    テンポよく進み ジレジレも無く 読み終わりもスッキリと爽快感
    女性目線とともに男性目線もあるからだと思われます
  • ロマンティックにささやいて
    ★再読★ 一見クールなお局様だが中身は夢見る乙女な倫子と優しい草食王子様かと思ったら倫子の事が好きでたまらないちょっと強引年下王子様との恋愛小説のコミカライズ。
    原作も好きだったけどこちらも良い。
  • ロマンティックに狙い撃ち
    ゴルゴが大好きです。
    ゴルゴは自分が「ゴルゴ」って呼ばれているのに気づいてないのか?
    告白の後のベンチでの会話がいい。
    ゴルゴの優しさと妄想がいい。
    あと、赤毛のアンが大好きなところも。

    その後の話でも、お互いを好きあっているのがよくわかって
    読んでいて、とても幸せな気分になりました。
    妹カップル...続きを読む
  • 恋のドライブは王様と
    とにかくヒロインがポジティブで天真爛漫で
    可愛い!


    企業スパイのドタバタや、
    ライバル?的女の嫌がらせもなんのその

    恋に向かって邁進するまっすぐな姿が
    愛しい


    同録の、
    総帥の退屈な日常、を読むと
    楽しさ倍増!
  • 白雪姫の悩める日常
    今までのヒーローよりもストーカー度がやばいくらいに高いです。
    過去の作品の登場人物が少し出ているのが楽しみ。
    その後がわかって、うれしい。
  • ロマンティックにささやいて
    読んで、感想を書いたハナから内容を忘れていくという私の読書ですけれども、この恋愛小説は忘れ具合に拍車がかかっている。
    (面白くないというわけでは決してないです)

    実際、この本も楽しんでイッキ読みしました。
    前に読んだのは何ていうタイトルやっけ・・・? と、感想を掘り起こしたら、ああ、ゴルゴの話か・...続きを読む
  • いばら姫に最初のキスを
    かわいらしい破天荒なお嬢様の恋物語。
    元軍人って、時代はいつ?と思ったけど、
    現代の恋物語。
    主人公の兄と親友の恋が気になる。
  • ロマンティックは似合わない
    有田さんのその後がわかります。
    あのふたりのその後もわかってよかった。
    このシリーズが続いて欲しいな。
  • ロマンティックは似合わない
    母親に幼少の頃置いていかれた為、猫かぶりなOL有田七実と、祖母と営む下宿屋に10年近く居るぼやんとした高木慎哉のロマンス。
    『ロマンティックにささやいて』の倫子さんも登場する関連作。
    主人公二人のそれぞれの視点の中編二本と、後日談。
    慎哉の仕事とか有りがちな展開だが、二人の性格に良い面悪い面があって...続きを読む
  • ロマンティックを独り占め
    読んでる途中で、前に買ったのと同じ作者さんだと気づきました。この方の作品は肌に合うんだろうか。この本に関しては正直ジャケ買いでしたが。
    ヒロインの妄想っぷりには若干引きましたが、どちらかというと前作よりもこっちの方が好きです。おそらくヒーローの好みの差だと思われる。前作の彼は黒すぎたからな・・・
    ...続きを読む
  • ロマンティックにささやいて
    なんだか倫子さんが読んでて可愛かったです。自分が29歳になった時、こんな風に可愛い大人でいられるんだろうか。そうであればいいと思うけど、自信はない。
    あ、藤崎くんは黒かったです。一途だけど腹黒い。
  • ロマンティックは似合わない

    外では可愛いOL実はズボラ女子と、
    もっさり冴えない下宿人兼実は売れっ子作家のお話



    恋だけじゃなくて、
    家族のトラウマや温かさも描かれていて
    読み応えあり
  • 不機嫌な婚約者と永遠の誓いを

    おっとりヒロイン

    社長令嬢だったのに父親が突然会社をクビになり、大学院への進学を辞めて就職するヒロイン。
    おっとりお嬢様育ちのヒロインが、前向きに頑張る姿に好感です。
    ヒロインの両親もポヤンとしてるのに前向きでステキな家族。
    お父さんのクビに関わる陰謀を通して双方想いを自覚し合うんだけど、全体的に熱量はあんまな...続きを読む