木村ヒデサトのレビュー一覧

  • マリアボーイ
    ヒデサトさん2冊目のコミックス。
    もともと好きなので、Figも全部買っていましたが、まとめて読むとやっぱりいいなぁ、、、という。

    ヒデサトさんの独特の間とテンポが本当に面白いし、
    『好きだよ、秘密だよ』の第一話の最後のオチは本当に素晴らしいと思い何度も読み返してしまいます。

    わーお


    わーおじ...続きを読む
  • 猫とはセックスなんかしない
    木村ヒデサト先生初コミックス。

    世界観がはっきりしている作家さんなので好き嫌いが分かれそうですが。私はもともと大好きだったので、どっぷり木村先生の世界観を見れて大変幸せでした。

    可愛らしい絵柄が相まって底抜けに明るい雰囲気があるのですが、どことなく漂う扇情的な雰囲気がとても良いです。

    SHOO...続きを読む
  • おれ、被害者

    驚かされるけど

    ショッキングな場面も時々あります。
    でも驚いたあと、傷つくような描き方じゃないから好きです。
    癖になります。おれ、被害者が一番性癖にキました。よだれがたれている口元がうまいと思う。
    うっかり作者さんの漫画全部買ってみてしまった。どれもいいです。
    多重人格の作品も一言以外は全部理解できたので面...続きを読む
  • 女装男子アンソロジー Syrup![sweet]

    可愛い...

    吹屋先生のパンティトラップの元ネタ目当てに購入しました。やはり面白いし可愛い!!今は名義を変えて活動していらっしゃる有名な作家さんも数名いますね、どの方のお話も面白かったです。
  • スタンドマイヒーローズ コミックアンソロジー(1)

    世界観

    スタマイの世界観が、きちんと表現されているので、スタマイ好きの人にも十分満足できる内容だと思います。
  • 鬼は笑うか

    よい

    若干暴力的な部分もあるが、基本的には優しい話でよかった。
  • 猫とはセックスなんかしない

    BookLiveの神対応

    ヒデサトさん、好きです。絵の感じとかシュールでちょっとアングラな雰囲気とか。こちらもほのぼのしてるのにピリッとスパイスが効いている短編集で楽しめました。ところで。作品のレビューではないのですが、BookLiveさんの神対応について。こちらの作品、以前はもっと画像の解像度が低かったのです。先日こちらの...続きを読む
  • マリアボーイ
    近隣の書店や県内のアニメイトを探しても、無くて、ネットでとりよせてやっっっと読むことができました。(一年探した)

    よかったです。ハッピーエンドの感じでした。

    特に、最初は「アレ?高校生のほんわかBLやん…」と思っていたのですが、途中マリアボーイから入る前あたりから「あ、これはヨシキの物語なんだ」...続きを読む
  • 鬼は笑うか
    表紙とタイトルからホラーかな、と思ったら違ってた。青春のゆっくりした愛の話。キラキラしてて痛い思春期からゆっくり時間が流れていく。ストーリーに説明が足りない部分もあったけど、一貫した雰囲気で凄く好きです。
  • 鬼は笑うか
    中学生だし生理ネタだしなんか重いらしいし、前作のマリアボーイも割と暗い感じだったしとんでもないのだったらどうしようと思いながら読んだ。そんなに心配しなくてもよかった。
    大人×中学生は割と短編とかで読んだ気がするけど、中学生同士の話って自分の中では新鮮だったから、中学生ってどんなんだっけな……と思い出...続きを読む
  • おれ、被害者
    初・木村ヒデサト先生。

    他の作品はわかりませんが、この一冊は『BL』というか…、『BL』を舞台にした❝世にも奇妙な物語❞を読んでる気持ちになります。

    物語が進むにつれて、「え?こーゆー意味だったの?」「あれ?これって現実?妄想??」的な展開がちらほら。
    絵面もショッキングなものがあったりして(し...続きを読む
  • おれ、被害者
    痛い系を好んで描く人は、痛い経験を追体験することで消化しようとしているかもしれないし、自分の身に起きたら耐えられるんだろうかと考えずにいられないからかもしれないし、そんな経験をした人はどう折り合って生きているのだろうと思わずにいられないからかもしれないし、単にMかSかもしれない。もしくは単純に性的な...続きを読む
  • マリアボーイ
    最初の高校生同士のピュアな恋愛がメインに見えて実は主役は表紙の彼ヨシキ。カバー下の彼の独白を読んでから本編を読むと全ての話が彼中心に回っているのが分かる。DVとか兄弟愛とか割とシリアスで痛い内容なのにいい意味でギャグ多めでサラッとした味わいになっている。マリアボーイというタイトルが秀逸。これからヨシ...続きを読む
  • マリアボーイ
    3.75ぐらい。久々にオッ…と思ったBL…
    高校生二人が主人公の話でも、主人公二人は脇役感があって常にヨシキさんが主役って感じがした…
    みんなちょっといっちゃってるタイプの人たちでぞくぞくする。
    高校生二人の青さ、危なっかしさ、未来の不透明さと、ヨシキさんCPのすっからかん具合の対比がいい。すっから...続きを読む
  • マリアボーイ
    表題作は、収録作品のメインとなっている「好きだよ、秘密だよ」で登場したキャラのお兄さんの話。
    このお兄さんが「好きだよ、秘密だよ」の話ではヤンデレなんかじゃなく、本当に治療が必要なくらいまで壊れてしまっているのが衝撃的。お話としては「好きだよ、秘密だよ」のCPがとても深くて可愛くて、ヒリヒリするのに...続きを読む
  • マリアボーイ
    表紙買いです。とにかく表紙と導入部分がすごくよくて、あっという間に引き込まれました。
    いろんな意味で意表を突かれる展開で、表紙ほど中身の絵柄は好みではなく雑だなと思ったりもしたんですが、ストーリーにインパクトありました。

    最初いきなり、美容師のヨシキに高校生のしゅうが黒髪戻ししてもらっているシーン...続きを読む
  • マリアボーイ
    表紙買いしたのですが、なんというか描いてる漫画家さんが面白いなぁと感じました。
    カバー裏やいたるところでなんだかいいなぁって思う節々が。。。(曖昧)

    ヨシキさんが愛に飢えて、愛に満たされたところがすごくすごく愛おしかった!
    ぎゅってして!ってところ、かわいかった。
  • マリアボーイ
    木村ヒデサトさん二冊目のコミックス。アンソロで気になっていた作家さんで、一冊まるまる表題作(と関連作)というこちらを読んでみた。

    最近こういう痛々しい作品(DVとかボコリ愛とか)多いなぁ。でも読後感は悪くない。迷走していた主人公もちゃんと幸せを見つけたし(*´ノ∀`*) デレたヨシキ可愛い!温か...続きを読む
  • 猫とはセックスなんかしない
    何か…冴えない感じがエロかった(笑)
    いい雰囲気持ってますね!

    ボクサーの話以外は全部萌えた。
    特に猫耳。私は獣耳属性ないというかむしろ嫌いなんだが、耳とか関係なく、受のもさい感じがいい。

    矯正に初めて萌えました。そうか、口引っかかっちゃうのか…
  • 世界はねこでできている ショートねこエッセイ

    犬派

    犬派だけど、これを読んだら猫に愛おしさを感じる〜。ギュッてしたくなる〜。ツンデレ感とヤンチャ感が満載でたまらん!