梅松町江のレビュー一覧

  • GUSHmaniaEX 45歳以上限定
    表紙のカプ目当てで買ったけど、全部よかった。でもやっぱり一番は表紙カプ!あの短さでやることやってくれてました。
  • ストロボハート
    攻めから発せられるハートが可愛かったです。悲しいハートが出てる時は、いつも以上に胸が痛くなりました。無表情だけど実は…っていうのが見ていてこっちまでニヤニヤしてしまいます。
  • 【無料】リブレのBL旬コミ!! 秋’14

    ワクワク!

    過去の作品のあれこれ読めました。懐かしいものもあったりで新発見できて、なかなか良かったです。次の作品の冒険ができました。
  • やがて愛しきテーブルクロス
    はじめは体目的だった黒田が、だんだん旭に本気になるシチュエーションがとても良かった。
    旭と旭ファミリーの温かさに触れ、自分(セクシャリティ含め)を受け入れて貰ってからの展開が更に良かった。
    甘々になった黒田と旭のこれから先をもっと読みたかった。
  • 危ないお兄さん ROUGE
    いろんな作家さんの話がオムニバスに入っていてお得感がある全部短編なのでサクサク読める事一途に想う先輩の話はよかった。
  • 危ないお兄さん ROUGE

    色々

    それぞれ好き嫌いは分かれるかもしれませんが、どれもとても良かったです。
    個人的には、不幸先輩と言われてしまっているかわいい先輩の話がとても良かったです。
  • 女装男子アンソロジー Syrup![sweet]

    可愛い...

    吹屋先生のパンティトラップの元ネタ目当てに購入しました。やはり面白いし可愛い!!今は名義を変えて活動していらっしゃる有名な作家さんも数名いますね、どの方のお話も面白かったです。
  • 【無料】リブレのBL旬コミ!! 秋’14

    セピア色~🧡

    梅松町江先生の『銀座カクテル恋慕譚』は昭和28年の設定☆
    言葉づかいも相まってレトロでセピア色な雰囲気にノスタルジーを感じ⁉️イヤ逆に新鮮さを感じ⁉️⁉️…、、とにかくツボでしたww
    他3作品も様々な設定やストーリー展開があり良き◎
    それぞれオモシロく続きが気になる作品ばかりで大満足な一...続きを読む
  • 夏揺らぐキミをおう
    表題は高校生。白衣を着ていたら人違いで抱きついてきた優等生。泣いていた姿が気になって目で追うようになる。先生がまた酷いやつでね!別れて正解!
    同時収録は同じビルで働くカップル。穏やかでラブラブで微笑ましい。元カレは酷いやつだけどね!
  • ごまかしきかないまがいもの
    デリヘルで出会った二人は実は大学の教師と生徒。お互い本気になって……素直になれなかったり格好悪くなったり、定番のキュンキュンあり。
    同時収録の旅行先で記憶喪失になった話も良かった。
  • GUSHmaniaEX 45歳以上限定
    最近オヤジ好きな私に嬉しい企画!長い年月をかけて熟成された恋は、静かで深い。もう少しエロが多ければ尚良かったと思います。
  • ごまかしきかないまがいもの
    大学講師34歳☓売りボーイ20歳の年の差もの。
    ゲイ?の先生は時間があり寂しくてお気楽感覚で出張ボーイを頼むが、実は大学の生徒だった(学生の方は1目みて先生だと気付くが)。エロくて可愛かったので、学生と知っててもまた頼み、その内店を介さず直接やり取りが始まったが、急に避けられるようになる。気になり捕...続きを読む
  • ごまかしきかないまがいもの
    「ごまかし」の愛が「ほんもの」の愛にかわっていく描写が繊細で素敵でした。
    先生がその立場ゆえに葛藤するんじゃなくて、相手の一挙一動、気持ちに対していろいろ考えているってのが好印象です。
    小悪魔系の受もほんとに小悪魔な描かれかたで可愛い。
  • 海の底 夢見るコイ
    手元に置いとかなかったのを後悔してる一冊。
    ファンタジーっぽいけど、それが馴染んでる世界観が素晴らしいです。
    攻の好奇心が徐々に執着、愛情にかわって、受の子は大切に大切にされるのだろうと思うとほっこりします。
  • 銀座カクテル恋慕譚【電子限定かきおろし付】
    最近のマイブームがバーとカクテルなのですが(お酒飲めない体質なので憧れてるだけ)、ちるちるさんを何気なく昼休みに見ていたら、何やら気になるご本が!
    昭和20年の銀座のバーですって!
    これは買わねば!と、嵐近づく中、会社帰りに買ってきました。

    資産家の息子が、道楽で始めたアルバイト先の先輩とのお話。...続きを読む
  • ショクドー・ディナーショー
    「きっとこのまま身長も収入も格差社会の最下層から抜け出せないまま一生を終えるんだ…!」という『甘くないスパイラル』での台詞がかなり衝撃的でした。ギャグとしての台詞なんですが、それにしたってBLで「格差社会」って意外と聞かない言葉だと思う。

    かわいい絵に惹かれて読み始めた作家さんだけど、魅力はそれだ...続きを読む
  • さよならチキン
    表題作は、年上受好きで生徒×先生好きには王道でよかったかと。
    自分が短歌が趣味なので、先生の俳句趣味が気になったのですが、あまり関係なかったですね。
    脇役のオネエさんがいい味出してました。

    二つ目の「夏ノ小路上ガル十年目」
    タイトルセンスと青い感じがたまらなかったです。
    こちらの方が好み。
    十年前...続きを読む
  • ストロボハート
    いや~これ買って良かったなって…思いました…ほっこりほっこり。
    気持ちが形になって見えるとか新しい!でも目に見えてわかりやすくていいなって。
    「好き」って言われて気になるようになるってことがあるように、ひらく先輩は光太郎のあの自分に向かってくるハートを見てて気になっていって…って感じで。ほんと光太郎...続きを読む
  • 海の底 夢見るコイ
    お気に入り作家さん・梅松さんの新刊。 前コミックスからなんか絵柄が雑になった印象があって(元々独特な絵柄だけど)、今作もやっぱり絵が… 画面が白過ぎやしませんか…?

    でも、話は面白かった! 深海から「人間と恋をしにきた」人魚姫みたいな生物・コイと、研究対象としてみていたのに徐々に絆されていくウミシ...続きを読む
  • ダメBL
    「なぜ、これがダメ判定だったのか?」ということを考えながら読むとかなり楽しい。ムエタイと、古代の話が良かった。