高木しげよしのレビュー一覧

  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2023年6月号[雑誌]

    ルーチェと白の契約

    ルーチェと白魂が可愛いです。あと五家当主の皆さんがカッコよくて今後が楽しみです。
  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2022年9月号[雑誌]

    「ルーチェと白の契約」

    「ルーチェと白の契約」面白いです。
    どのキャラも魅力的です。今後も楽しみにしています。
  • いつかの青春
    久しぶりに、ストンと気持ち良いくらいに、心に落ちてきた少女漫画
    絵柄とストーリーの優しさが、巧く噛みあい、更に胸の内側を温かくしてくれる
    大雑把に言うと、学園系
    だが、この『いつかの青春』が他の学園系の少女漫画とは違うな、と感じさせる要因は、話の舞台が今、話題の北陸だからだけでない。もちろん、趣きの...続きを読む
  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2014年11月号[雑誌]

    助かります

    電子で読めるとは思わなかった
    10日じゃなくて速く読めたら嬉しい
  • 花にアラシ 1巻
    尋常ではない身体能力をつ自称普通の女子高生の国見理子。
    そんな理子の所にやってきた一人の男の名は龍華嵐。
    大富豪の御曹司である嵐は、いきなり理子に結婚を迫る。
    そんな嵐から理子は逃げ惑うが…。

    ありえない設定で、とってもハイテンションで話が進むので、
    勢いよく読み終えることができました。
    嵐のよう...続きを読む
  • フィルムガール 2巻
    ネガティブな二人がかわいい
    特に大事件が起きるわけでもないのだけれど、コツコツ生きている二人のおはなし
  • フィルムガール 1巻
    この作家さんが好きで買ったんですが、かなり好き。
    鳴の意外とはっきりした性格とか、司朗のクールぶったオタク加減とかかなりはまります。
    絵がどんどん綺麗になっているので今後も期待だわ。
  • フィルムガール 1巻
    雑誌で読んで、コミックス化待ってました。芸能界系の話はあまり好きじゃないのですが、地味な子がカメラの前でみせる鮮やかさ…というベタさは好き(笑) シャッターで切り取られるパシッとした空気感が、とてもきれいに描かれている作品だと思いました。ひうらさとるさんの「月下美人」とか、かわちゆかりさんの「720...続きを読む
  • 花にアラシ 1巻
    とても面白かったです。これが初コミックスのようですが、この先面白い連載マンガを描いてくださるような予感がしてわくわく。嵐が読み進んでいけばいくほどかわいらしくみえてきた。
  • いつかの青春
    静かにじんわり。なんか好き。
    学生ならではのエピソードもあるのに熱すぎずウザくならないところとか。
    この話と絵と方言。これがベストって感じの作品でした。
    最後の3ページがめっちゃよかった。
  • いつかの青春

    しっとりとした読みおわり

    家庭の都合でぽっかり空いてしまった青春をやり直すため高校へ入学した25歳男性と現役高校生達との交流に恋を交えたお話。
    職人気質なのか寡黙な25歳がとても魅力的。田舎の密接な人間関係や穏やかに流れる時間がとても心地よく読み終わりもすっきり。
    出来ればもう少し続いて欲しかった!
  • それが世界のフツーになる: 1
    地球外生命体に”世界の平均”に選ばれた少年・涙と、彼を監視するために政府から派遣された真都のSFだけどフツーのスクールライフ。まず友達になるのが一苦労な真都に笑ったw
  • それが世界のフツーになる: 1
    自分の発信が(作為不作為に関わらず)スタンダードになる、という現象は、SNS系発信型コミュを見ているような。どのみちどんなことだってスタンダードってのはどっかで誰がが作ってるんじゃないのって言われたような。情報の拡散と感情の拡散、影響されるという点では大差ないのかなと。
    …作画の方が昔から好きだった...続きを読む
  • 百獣キングダム
    階南学園高等部2年・生徒会長・大河獅子王。
    学園はこの一匹の獣によって支配されている・・・。
    獅子王の圧政を止め、平穏な日々を取り戻すため、副会長になった古橋百子は…。

    良い意味でスピードがありました。
    この作者らしい本だと思いました
    モリエサトシ先生が好きな方にはお勧めです。
  • 花にアラシ 1巻
    怪力少女(理子)と、金持ち青年(嵐)のどたばたラブコメ。

    嵐が理子を好きだというシーンは
    ほとんどがギャグ調に描かれているからこそ、
    本気で好きだというシーンにキュンとしてしまう。

    ツンデレスキー、俺様スキーに是非おすすめしたい。
  • フィルムガール 2巻
    ようやくの完結ですね。
    一言で言えば司朗よかったねぇ…。
    鳴にとってもすごく未来ある終わり方だったのですがなんだか一押し足りないなと思ってみたり。
    1巻がかなりはまったのでそのせいかしら?
  • フィルムガール 1巻
    モデル2人のお話ですが2人とも表向きと違う面を持っている設定。ふだん読まないタイプではあるなと思いました。司朗はいい子ですよ、ほんと。ただメイの設定をもって濃くしてほしかったです。本当に薄い子になっちゃう…笑 そこが狙いなのでしょうか…。
  • 百獣キングダム
    少女漫画ではよくあるような雰囲気の漫画かなと思いました。けれど高木さんの絵は好きなので大目に見ちゃいます笑 百獣キングダムより読み切りのビタートラップが個人的には好きです★
  • 花にアラシ 1巻
    とりあえずランがかっこいい…(^ω^)笑 あんな人が実在するのか…笑 素敵な作品です★さらっと読めるけれど読み終わったあとは心が安心する感じです。希望ではもっと学校生活を見せてほしかったです。理子の運動神経の良さはどこからなのかとかランとの学校生活が見たかったりもします!
  • フィルムガール 1巻
    初回から本誌で読んでてとても好きだったので単行本化してくれて嬉しいです。

    夢に向かっていく人は素敵。