横山裕二のレビュー一覧

  • 人間関係や仕事、恋にも有効! マンガで学ぶ 心屋仁之助の「非常識」でコミュニケーションはラクになる
    意識変化を促すコミュニケーション論。自分の心に素直に。報われないと思うことから卒業すると、自然と大きな結果がついてくる。憧れの人に出会ったら自分もそうだと調子に乗ろう。自分が自分の素晴らしさを認める瞬間。「なんか知らんけど」素晴らしいことが起きる。

    マンガでわかりやすい。会話形式で進んでいくからか...続きを読む
  • ツール・ド・本屋さん 1
    本屋をめぐって、POPを描け! というミッション。
    ゴールは高知のまんが甲子園の会場。

    巡るのは四国という、恐ろしい状態。
    むしろ1カ月で回れるのか!? という企画です。
    1軒につき500円というのが、実に現実的w
    こんな大変な思いをして四国本屋を回ったというのに
    第2弾、第3弾と…。
    いや、辛そ...続きを読む
  • マンガで学ぶ 心屋仁之助の お金を引き寄せる体質改善!
    頑張らなくても空気は吸える
    →収入は労働の対価ではない。頑張らなくてもお金は入る

    好きか嫌いかで判断
    →元が取れているか、お金に見合うものが手に入るかではない
    →費用対効果は考えず、損得勘定なしに好きなものを選ぶ
    →お金は減るけど、ほしいものが手に入り、幸せ
    →お金を細かく気にする人に、大きなお金...続きを読む
  • マンガで学ぶ 心屋仁之助の お金を引き寄せる体質改善!
    漫画ということで1時間ちょっとでさらっと読めた。ちょっと楽観的すぎるのでは?と思ったものの、気付かされるところは沢山あったように思います。
  • 人間関係や仕事、恋にも有効! マンガで学ぶ 心屋仁之助の「非常識」でコミュニケーションはラクになる
    コミュニケーションはテクニックではない。
    自己一致させること。
    受け入れられていると思い込むこと
    自分はつまらない人間ではないこと
    褒められることができるようになれぱ、心が満たされ、自分から褒めることができるようになる。褒められることになれれば、相手の評価に左右されなくなる。
    失礼でも大丈夫。裏表が...続きを読む
  • 人間関係や仕事、恋にも有効! マンガで学ぶ 心屋仁之助の「非常識」でコミュニケーションはラクになる
    コミック版心屋本

    後半、マンガでも表現しづらい部分が

    あえて失礼な奴になる話は、
    何となくわかる氣がしました

    がんばらずに、流れに乗るための本
  • 人間関係や仕事、恋にも有効! マンガで学ぶ 心屋仁之助の「非常識」でコミュニケーションはラクになる
    心屋仁之助さんの著書の内容を、マンガで分かりやすく描いた本。世の中で「正しい」とされていることと逆のことをすると、結果的にうまくいく(ことがある)という著者の経験に基づいた内容であり、本書の利用は自己責任で。しかしまあ、この人の本はとてつもなく売れているね…。
  • ツール・ド・本屋さん 1
    連載が終わった漫画家の次の仕事は大好きな自転車での旅ルポ、
    但し、本屋さんを回って雑誌のPOPを描くことだった――という実録マンガ。
    手始めに四国88ヶ所(=88軒の書店)という編集さんのアイディアが秀逸(笑)
    体力的には滅茶苦茶ハードだけれども、
    出会う人たちがみんな優しくていい旅だったな~という...続きを読む