きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2
  • 最新刊

きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2

1,265円 (税込)

6pt

-
0件

※こちらの作品はファイルサイズが大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨いたします

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「大事なことは、この世界はグラデーションで一つの正解でできているわけではない……ということ」
自分自身を一番大事にするための考え方や、世界との付き合い方が見えてくる!
「いじりって、耐えるべきなの?」「学習障害ってなに?」「友だちなら何でも許さなくてはいけないの?」
友だちとの付き合い、学校での付き合い、仕事の付き合い、
人間関係って一番大事で一番むずかしい!

一生つづく人間関係、視野を広げたら、すーっとラクになる!

1/自分自身を一番大事にする。
2/人間は全員違う……いろいろいるって考える
3/空気を読むより、目の前のひとと自分の違いをリスペクトする
4/全員と友だちをあきらめる

「いじりって、耐えるべきなの?」「学習障害ってなに?」「友だちなら何でも許さなくてはいけないの?」
世界の見方が少し楽になる広くなる……新しい視点ガイド。

自分を一番大切にするためなら「逃げる選択肢」があってもいい!

「こども六法」の山﨑聡一郎が、世界との付き合い方、自分の身の守り方、多様な社会で多様な考え方ができる視点をおしえてくれる。
10のケーススタディから見えてくる、ちょっと楽になる人間関係入門!

「~でなくてはいけない」「~しなくてはいけない」「我慢は美徳」そんな決めつけられた1つだけの正解から逃げてみれば、
世界にはたくさんの正解がいっぱいある。

世界を知って、自分を知って、友だちを知って、「今」と上手に付き合ってみよう!
そうすれば、きっと「未来」がワクワク楽しく見えてくる!

「正解はひとつじゃない!」今をうまく生き抜くための「ともだち」ガイドブック!

悩んだときに使える「悩み解決マインドマップつき」♪

◆構成
はじめに/
まんがによるイントロダクション/
あなたならどうする? 10のケーススタディ/
・同調圧力 ・いじりといじめ ・LGBT ・異文化共生 ・貧困格差 ・勉強が苦しい

悩み解決マインドマップ/
おわりに

...続きを読む

1時間で一生分の「生きる力」 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • ネットが最強のパートナーになる ネット・スマホ攻略術 1時間で一生分の「生きる力」1
    1,265円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「デジタルは、水や電気と同じ、生きるにかかせないインフラになる。だから上手に使って、最強の新世代になろう!」 「こども六法」の山﨑聡一郎が、デジタル産業革命のデジタルネイティブ世代に向けて「インフラとしてのネット」との付き合い方、スマホとのルール作りを一から解説。 10のケーススタディから見えてくる、スマホとの付き合い方ブック! 被害者にも加害者にもならないですむスマートな付き合い方で、スマホを最高のパートナーにしよう! ケース4コマと、詳細な解説、アドバイスで、ネット・デジタルの問題点と、付き合い方が見えてくる! 2021年より導入される公立中学校のスマホ持ち込みへのルール作りの参考になる、 ルール作りシートつき。 ◆構成 まんがによるイントロダクション/スマホでできる8のこと/あなたならどうする? 10のケーススタディ/自分で作るルールの作り方/書き込み式ルールシート/おわりに
  • きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2
    1,265円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「大事なことは、この世界はグラデーションで一つの正解でできているわけではない……ということ」 自分自身を一番大事にするための考え方や、世界との付き合い方が見えてくる! 「いじりって、耐えるべきなの?」「学習障害ってなに?」「友だちなら何でも許さなくてはいけないの?」 友だちとの付き合い、学校での付き合い、仕事の付き合い、 人間関係って一番大事で一番むずかしい! 一生つづく人間関係、視野を広げたら、すーっとラクになる! 1/自分自身を一番大事にする。 2/人間は全員違う……いろいろいるって考える 3/空気を読むより、目の前のひとと自分の違いをリスペクトする 4/全員と友だちをあきらめる 「いじりって、耐えるべきなの?」「学習障害ってなに?」「友だちなら何でも許さなくてはいけないの?」 世界の見方が少し楽になる広くなる……新しい視点ガイド。 自分を一番大切にするためなら「逃げる選択肢」があってもいい! 「こども六法」の山﨑聡一郎が、世界との付き合い方、自分の身の守り方、多様な社会で多様な考え方ができる視点をおしえてくれる。 10のケーススタディから見えてくる、ちょっと楽になる人間関係入門! 「~でなくてはいけない」「~しなくてはいけない」「我慢は美徳」そんな決めつけられた1つだけの正解から逃げてみれば、 世界にはたくさんの正解がいっぱいある。 世界を知って、自分を知って、友だちを知って、「今」と上手に付き合ってみよう! そうすれば、きっと「未来」がワクワク楽しく見えてくる! 「正解はひとつじゃない!」今をうまく生き抜くための「ともだち」ガイドブック! 悩んだときに使える「悩み解決マインドマップつき」♪ ◆構成 はじめに/ まんがによるイントロダクション/ あなたならどうする? 10のケーススタディ/ ・同調圧力 ・いじりといじめ ・LGBT ・異文化共生 ・貧困格差 ・勉強が苦しい 悩み解決マインドマップ/ おわりに

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す