世にも美しき数学者たちの日常

世にも美しき数学者たちの日常

742円 (税込)

3pt

3.9

百年以上解かれていない難問に人生を捧げる。「写経」のかわりに「写数式」。エレガントな解答が好き。――それはあまりに甘美な世界! 類まれなる頭脳を持った〝知の探究者〟たちは、数学に対して、芸術家のごとく「美」を求め、時に哲学的、時にヘンテコな名言を繰り出す。深遠かつ未知なる領域に踏み入った、知的ロマン溢れるノンフィクション。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

世にも美しき数学者たちの日常 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    数学という世界の豊かで広い世界観。
    数学への考え方が変わる。

    お笑い芸人タカタ先生のネタ
    「9月28日(9.28)に福山(29.80)雅治が吹石(2.14)一恵と結婚して」
    9.28+29.80+2.14 =
    41.22
    よい夫婦
    になった。という歌とか♪

    ゼータ関数のグラフを3DCGにしてそ

    0
    2023年07月26日

    購入済み

    知的好奇心をくすぐられる

    日常生活に埋没していた知的好奇心を、確かにそこにある、と感じることができた。
    自分は数学に興味がないと思い込んでいたが、それは誤解だったのかもしれない。
    固定観念にとらわれず、自分なりの視点を持って生きるということはとても幸せなのだろうと思った。そして、それは誰にでもできるということに勇気をもら

    #ほのぼの #深い #笑える

    0
    2023年02月23日

    Posted by ブクログ

    数学が大の苦手の私なんですが、学校で教わった答えがある問題も解けないことでクヨクヨしてアレルギー出てましたが、数学が好きで没頭する方々もいればその反対もいる。
    そんな方々の話を本を通して読めたことを嬉しく思います。

    0
    2023年02月20日

    Posted by ブクログ

    数学は言語。
    文系に偏りまくっている私は基本的に学校教育レベルの理数科目がほとんどギリギリ(アウト)だけど、アコガレみたいなものがあって、数学の本を読んだりしています。
    数学史の本で歴史上有名な数学者(ガウスとかフェルマーとか)の電気みたいなのは読んだことあったけど、数学者へのインタビューは初めてで

    0
    2021年10月31日

    Posted by ブクログ

    以前フェルマーの最終定理も読んだことがあるけど、数学について深く分からなくても面白かった。
    数学について書いてあることはわからないことがほとんどだったけど、数学は式を解いていくものではなく、新しい問いを作るもの、もっと面白いものなんだってことが伝わってきた。
    数学者たちもユニークで、イメージがだいぶ

    0
    2021年06月06日

    Posted by ブクログ

    数学者という一見、バリアがありそうな題材に対して、そのパーソナリティを深掘りしていって、世間に数学者、ひいては数学に対しての理解を深めようと言う本。
    数学者の話一つ一つが興味深く、数学者なりの専門性を掘り下げるた話題や、趣味嗜好的なパーソナリティの部分もあり、様々なトピックが楽しませてくれた。

    0
    2021年09月23日

    Posted by ブクログ

    二宮敦人さん…どこかでと思ったら、『東京芸大 最後の秘境』を書かれた方だった。前作が面白かったので期待した分、読後は少しガッカリした。

    著者も編集者も文系で数学アレルギーという点で共感が持てたものの、結論は曖昧だったように思う。
    皆違って皆良い(=グレー)それはそれで良いのだろうが、では何故この本

    0
    2021年06月22日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    思いがけず、涙がこぼれそうに。

    数学科に通う息子のレポートがリビングに散乱していることがよくあるが、理解するどころか読むことさえ、不可能。そんなことから、バリバリの文系の私も数学という文字には興味があり、手にとった一冊。

    例として挙げられているような数式らしきものは、やっぱり全く意味が分からず、

    0
    2021年05月24日

世にも美しき数学者たちの日常 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

二宮敦人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す