絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている

絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている

1,683円 (税込)

8pt

火の発見とエネルギー革命、歴史を変えたビール・ワイン・蒸留酒、金・銀への欲望が世界をグローバル化した、石油に浮かぶ文明、ドラッグの魔力、化学兵器と核兵器・・・。
化学は人類を大きく動かしているーー。
人類の歴史は化学とともに発展してきた。「化学」は、地球や宇宙に存在する物質の性質を知るための学問であり、物質(モノ)同士の反応を研究する学問である。始まりは、人類史上最大の発明とも呼ばれる「火」(燃焼という化学反応)の利用である。人類は火を利用することで、土器やガラスを作り、鉱石から金属を取り出すようになり、生のままでは食べるのが困難だった動物や植物も捕食の対象に加えて、生存範囲を飛躍的に広げていった。
現代では、金属やセラミックス、ナイロンのような合成繊維から、ポリエチレンのようなプラスチック類、高性能な電池、創薬などの新しい物質や製品を生み出しているが、いずれも化学の成果に下支えされている。つまり、化学は、火、金属、アルコール、染料、薬、麻薬、石油、そして核物質と、ありとあらゆるものを私たちに与えた学問と言える。
本書は、化学が人類の歴史にどのように影響を与えてきたかを紹介する、白熱のサイエンスエンターテインメント!化学という学問の知的探求の営みを伝えると同時に、人間の夢や欲望を形にしてきた「化学」の実学として面白さを、著者の親切な文章と、図解、イラストも用いながら、やわらかく読者に届ける。

...続きを読む

絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     この本は面白い。歴史とは化学の歴史であることが大袈裟や出まかせではなく、まさしくその通りであることがよくわかった。

    0
    2022年02月01日

    購入済み

    少し中だるみする所もありますが

    良書だと思います。
    中だるみの理由ですが、様々な物質を紹介するため説明が途切れ途切れになりがちな事です。
    そのため物語のように引き込まれる文章ではありません。
    しかし書名の通り、作られた化学物質で歴史にも影響するスケールの大きさは面白いです。
    途切れ途切れの反面、今も日常に溢れる多種多様な物

    #タメになる

    0
    2021年09月05日

    Posted by ブクログ

    世界史好も化学好きも雑学好きも、そうでなくても、みんな楽しめる。
    鉄、ガラス、陶磁器、爆弾、ニホンオオカミetc
    いろいろな話題があり
    歴史や化学反応などの知識を交えながら紹介される。
    ニホンオオカミが神事の生贄のために捕獲されたことも絶滅の一因なんて豆知識がこの本から得られるなんて思いもよらなかっ

    0
    2024年04月21日

    Posted by ブクログ

    化学の発展が人類の歴史にどんな影響を与えてきたかが簡潔に説明されている。
    似たような本に、ジャレド・ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」があるが、こちらは多面的なアプローチが複雑すぎて下巻の途中でギブアップ状態だ。
    本書は、化学の成果と歴史の関係をかいつまんで紹介してくれているので理解しやすい。

    世界

    0
    2024年01月22日

    Posted by ブクログ

    導入部に目新しいものはなく、スタンダードに化学史が展開していて今まで学んできたことを効率よく復習しているような感じだった。
    第五章あたりから、既知のトピック、目新しい話題が混在して、ぐっと面白くなったけれど、有機化学は習っていたけれど得意とはいえず、苦手意識が前に出てしまったのが残念。手に取ると厚み

    0
    2023年08月14日

    Posted by ブクログ



    ダイヤモンド社
    左巻健男 「世界史は化学でできている」

    化学史の本。化学が人間の生活を豊かにしたり、病気から守ってくれる反面、麻薬中毒者や戦争被害者を増やし、環境破壊を広げている


    ダイナマイト発明者ノーベルや毒ガス兵器研究者ハーバーの「大量破壊兵器があれば、戦争はすぐ終わり、戦死者は 少な

    0
    2023年06月19日

    Posted by ブクログ

    化学がわかるでなく、興味をもつための一冊。身近なところに溢れている化学を認識できる。

    化学を先行していた人に入門書を聞くと、化学同人などを勧められるが、興味を持つがゴールならば最適だと思う。

    『銃、病原菌、鉄』といったサイエンス歴史読み物が好きな方にオススメ。または、ブルーバックスでも難しいと感

    0
    2023年02月07日

    Posted by ブクログ

    タイトルの通りの本といえば、そうなんだけれど、歴史の中で、化学の発見がどのようになされてきたのか。また、反対に、化学の発見がどのように歴史に影響してきたのか、という本。

    当たり前のようになっているけれど、今の私たちの生活は、化学の発見によって成り立っているものに囲まれているわけで、それを改めて、感

    0
    2022年12月05日

    Posted by ブクログ

    身近なものの歴史と共にそれを化学で説明していてとても面白かった
    最初は化学とは何かなどの基礎から始まり、その後に火や染料についてなどの身近なものの歴史や仕組みが書いてあり、あまり化学に対して詳しくない自分でも楽しく読めることができた。

    0
    2022年10月04日

    Posted by ブクログ

    技術の発展により使える資源が増えたことで、人類は大きな発展を遂げてきた。ちょっと…かなり行き過ぎて、地球環境を人類の存続不可能な状況に変えてしまいつつあるけど。

    人類の歴史を化学の視点から眺められる楽しい本。

    0
    2022年09月11日

絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

左巻健男 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す