MEZZANINE VOLUME 1 SUMMER 2017
  • 完結

MEZZANINE VOLUME 1 SUMMER 2017

2,200円 (税込)

11pt

4.0

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

地方活性化とも、Iターン・Uターンとも、まちおこしとも、コミュニティ再生とも、農業生産者と都市生活者の結びつきとも、ゆるキャラとも、市民参加型合意形成とも、一切無縁。あくまで都市にこだわり、これからの都市のあり様を探求する新マガジン、「MEZZANINE (メザニン)」創刊。初回はロンドン、香港、渋谷を特集。テーマは「都市はイノベーションの培養装置って本当?」。

...続きを読む

MEZZANINE のシリーズ作品

全5巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~5件目 / 5件
  • MEZZANINE VOLUME 1 SUMMER 2017
    完結
    2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地方活性化とも、Iターン・Uターンとも、まちおこしとも、コミュニティ再生とも、農業生産者と都市生活者の結びつきとも、ゆるキャラとも、市民参加型合意形成とも、一切無縁。あくまで都市にこだわり、これからの都市のあり様を探求する新マガジン、「MEZZANINE (メザニン)」創刊。初回はロンドン、香港、渋谷を特集。テーマは「都市はイノベーションの培養装置って本当?」。
  • MEZZANINE VOLUME 2 SPRING 2018
    完結
    2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ライフスタイルの理想像となったポートランドブーム後の急速な人口増と露呈する社会問題。先進都市ポートランドの今を追う! ! この10年間、日本ではライフスタイルの理想像として、ポートランドブームなるものが起こった。サードウェーブコーヒー、クラフトビール、ファーム・トゥ・テーブル、アルチザンリテイラー、スモールビジネス、DIY etc.これら新しい動きの発祥の地と我々が思っていたポートランドでは、すでに次のチャレンジが続々と生まれている。10年前、いち早くポートランドの空気に触れ、そのユニーク性を日本に紹介したMEZZANINE編集長・吹田良平が、10年後のポートランドを独自のアーバンチャレンジの視点で徹底取材。
  • MEZZANINE VOLUME 3 WINTER 2018
    完結
    2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからの都市のあり様を探求するマガジン「MEZZANINE」第3号。今号ではニューヨーク、トロントを舞台に「起業都市(スタートアップ・シティ)」と「今なぜ、米国テック大企業たちは街づくりをしたがるのか」の二つのてーを特集。
  • MEZZANINE VOLUME 4 SPRING 2020
    完結
    2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本号特集テーマは「都市の新関係論」。現在巷を賑わせている「スマートシティ」や「スタートアップ・エコシステム拠点都市構想」、「クリエイティブシティ」といった都市政策。これらの3つの異なる都市政策は、ゴールが一つに重なり合い、一つの環世界として像を結べるのではないか? シティ=都市のサイズでは知の連携進化を果たす街の実現は難しく、シティより二回り程小さいネイバーフッドレベルで捉えるのが適当であること、街の触媒機能を加速させるためには都市計画法上の特別区域計画の網を張るのに取って代わるテクノロジーの力が奏功しそうだということ、そこで鍵を握るのは人と人との新しい関わり方にある、との気づきから、前者を「クリエイティブネイバーフッド」、次のアーバンテック・サービスを「NaaS」、双方に通底するコモンセンスを「新しい関係性」と称して、その可能性を探ってみることにした。
  • MEZZANINE VOLUME 5 AUTUMN 2021
    完結
    2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コロナ感染拡大初期の「都市の新関係論」特集で話題を博した前号から1年半……。最新号はMEZZANINEならではの視点でアフターコロナ時代の「都市のありよう」を示す決定版。「密」が敬遠されている今、コロナ収束後をにらんで、新しい近接・高密のカタチを大提言する一冊! イノベーションを踏み出す必要条件は近接・高密性にあり! ? 話題の独立研究者・山口周氏、東京R不動産ディレクター・林厚見氏など経済学、経営学、社会学、都市計画の各分野から新進気鋭の研究者総勢30余名が寄稿! 世界中から新しい近接・高密のヒントとなる7つの都市(ロンドン、コペンハーゲン、ポートランド、深圳、バンコク、メルボルン、下北沢)を緊急取材!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

MEZZANINE VOLUME 1 SUMMER 2017 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    香港渋谷ロンドンを舞台に各都市がどのようにして人々によって構成されているかどのように人が集積するかそれによってどのように知識が集まって何か新しい価値を生み出すかと言うことが述べられている。各都市で代表的なディベロッパーや企業等が紹介されておりそれらの企業がどのようにして人との出会いや新しい価値を創造

    0
    2022年05月01日

MEZZANINE VOLUME 1 SUMMER 2017 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

TWO VIRGINS の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す