戦艦武蔵 忘れられた巨艦の航跡

戦艦武蔵 忘れられた巨艦の航跡

946円 (税込)

4pt

4.4

二〇一五年、戦艦武蔵がフィリピン沖海底で発見され、世界の注目を集めた。だが、太平洋戦争中の一九四二年に完成し、四四年のレイテ沖海戦で撃沈された武蔵は、敗戦後、長きにわたり半ば忘れられた存在だった。姉妹艦の大和が一貫して脚光を浴び、戦記や映画、アニメなどで繰り返し描かれたのとは対照的である。両者の差はどこから生まれたのか。建造から沈没までの軌跡を追い、さらには戦後日本の戦争観の変遷をたどる。

...続きを読む

戦艦武蔵 忘れられた巨艦の航跡 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年08月10日

    戦艦大和と武蔵。姉妹艦それぞれの劇的な最期。対象的な戦後の描かれ方。珍しく二番艦の立場にスポットを照らし戦後ニッポンの戦争感を描く。

    戦艦武蔵は大和に比べ、出番も少なければどうしようもなく悲劇的な描かれ方が多い。

    単に時代遅れの大艦巨砲主義という見方だけでなく、開発の経緯、戦後ニッポンへの技術貢...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月24日

    「戦艦大和」とは異なり民間企業の製品である「戦艦武蔵」を深い理解するための決定版ともいうべき内容。

    同型艦の大和と異なり、武蔵の映画などのメディアに取り上げられない、何故か?という疑問へ1つの回答をくれる。
    大量の資料に裏付けられた大和との比較。
    ドラマじみた戦場における感動シーンの戦記物に「あり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年06月28日

    戦艦武蔵の語られ方について論じた一冊。
    武蔵の艦歴や技術的特徴などには深く突っ込まず、むしろ武蔵に関する様々な言説から、武蔵の語られ方を読みときつつ、戦争や戦艦の様々な「ファンタジー性」に言及するなど、内容は多岐にわたる。
    戦争を知らない我々が戦争や兵器をファンタジー的に捉えるのは当然として、当時の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年01月26日

    1944年に完成、46センチの巨砲を備え、日本海軍の切札として期待された戦艦武蔵。しかし、資源不足の日本で武蔵はその巨体を持て余し、活躍することなく沈没。

    武蔵の存在は悲劇なのか、喜劇なのか。本書では武蔵の不幸な運命の原因を探る。

    よく比較されるのが戦艦大和。戦果をあげず沈没した点では共通してい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月21日

    いつものように良いテーマ。

    しかし、何故かこの著者のレビューには必ず、テーマと中身が云々だの疑問に答えきれていないだの最後まで語られていないだの(意訳)といった謎のレビューを見かける。

    そういう人は答えを与えてもらおうとするだけで自分で考える頭が無いのだろうか?

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月19日

    海軍的なものへのノスタルジーが復古するトレンドには、警戒心を抱きつつ、吉村昭の小説以外ではあまりスポットを浴びることのなかった「武蔵」をめぐるトリビア、証言を集めている。
    特に筆者がテーマとしているものは、別に「武蔵」に仮託する必然性は無さそうだった。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月20日

    「なぜ大和は脚光を浴び、武蔵は忘れ去られたのか?」という惹句を見て手にした一冊。
    両艦について書かれた大量の文献を読み込んだことがよく分かる力作であるのはまちがいないのだが、どうにも違和感を禁じえない。その理由は二つある。
    ひとつは、本書の目的が上記の疑問に答えることを通じて、なぜ人々が戦争にリアリ...続きを読む

    0

戦艦武蔵 忘れられた巨艦の航跡 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

一ノ瀬俊也 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す