そなえ~35歳までに学んでおくべきこと

そなえ~35歳までに学んでおくべきこと

638円 (税込)

3pt

4.0

「言葉を身につけよ」
「“一”にこだわれ」
「勝利の女神は言い訳を最も嫌う」
「進歩とは変わること。変わる勇気を持て」
――そのときになって慌てても遅い。
ただ現状を嘆くのではなく、徹底的に考え、知恵を振り絞れ!
人生の転機を迎える時期までにそなえるべきこととは?
数多の選手を育て結果を出してきた名将が語る、
不器用をも武器にする最強の生き方、考え方!

...続きを読む

そなえ~35歳までに学んでおくべきこと のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    20代〜30代前半の過ごし方の答え
    「いかにそなえるか」
    そなえとは、確率の高いものを選択すること。

    【素敵な野村さんワード5選】
    ⚫︎人生のひとつの節目、大きな岐路を迎えるのが35歳
    ex.サラリーマンは管理職、野球選手は引退
    35歳以降の差が生まれる要因
    「人が自分を見ている」意識があるか。

    0
    2024年03月07日

    Posted by ブクログ

    この本に書かれていることは私生活でもとても役に立つものばかりであると思う。例としては、褒められているうちは2流、叱られて1流とあるが、これらは社会に出てこのことを知っているだけで成長の度合いが変わってくると思いました。

    0
    2022年12月20日

    Posted by ブクログ

    ノムさん。ノムさん。阪神の負け越しや楽天の試合後のぼやき、口数が少ないイメージだった。でも、心や頭の中では沢山考えてた。考えて考え抜いて、不器用な人間でも生きられる道を模索してたどり着いた。野球を通して人間形成を促す。プロ選手になることがゴールじゃない。厳しくもあたたかい言葉。

    「失敗」と書いて「

    0
    2022年07月03日

    Posted by ブクログ

    野球の世界の中での話だけど社会でも考え方が通じると感じました。野球をやってる人、好きな人は読みやすい内容なのではと思います。

    0
    2021年04月25日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    そなえ

    ・人間は、字の通り。人のためになってこその人間、他人があってこその人間
    →謙虚さと感謝の心、そしてそれを持てる素直さを忘れては行けない。どんな人間であれど他人からの恩恵を様々な形で受けている

    ・良い仕事をするために人生観を確立せよ
    「人は何のために生まれてくるか」

    ・「礼」挨拶に始まる

    0
    2024年03月04日

そなえ~35歳までに学んでおくべきこと の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

だいわ文庫 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

野村克也 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す