九国のジュウシ 第2巻
  • 完結

九国のジュウシ 第2巻

825円 (税込)

4pt

-
0件

最強の野生児・十四郎は高橋紹運の息子・千熊丸に修行をつけるため山に連れて帰った。
千熊丸にとって、その日々は何にも代えがたい経験となり、高橋家の戦力として帰還を果たす。

しかしそこへ紹運に来たのは、千熊丸の立花家への婿入りの話。
仕える大友家全体のことを考えれば悪い話ではないが――。
紹運はこれを機に十四郎を本格的に高橋家に引き入れようと画策する。

島津氏や龍造寺氏の強大化により、いっそう難しくなる九州平定。
果たして大友家、ひいては高橋家や十四郎はこの厳しい時代を生き残り、
九州平定を果たすことはできるのか。千変万化の第2巻!

...続きを読む

九国のジュウシ のシリーズ作品

全3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 九国のジュウシ 第1巻
    完結
    748円 (税込)
    時は戦国、筑前国。 戦の歴史の中でも、もっとも激しく凄惨な寡戦(※)があった。 【岩屋城の戦い】――。 大友家家臣・高橋紹運率いる軍勢は700余に対し、対する島津軍は5万。 この戦いで高橋軍は圧倒的少数関わらず、2週間もの長きに渡り籠城戦を繰り広げたと言われている。 その立役者こそ本作の主人公、十四郎(じゅうしろう)。 彼は森の中で狼に育てられた野生児である。 紹運と十四郎の出会いを描く第1巻。 十四郎は戦のある度、戦場に赴いた。 母である狼の食料としてズバ抜けた強さで兵を蹂躙し、その死体を持ち帰るためである。 高橋紹運はその強さを買って自らの陣営に引き入れようと画策するが――。 【岩屋城の戦い】でなぜ高橋軍は島津軍と対等に渡り合えたのか。 その答えに新しい言説を投げかける、作者の意欲作。 (※)少数の兵で多数の兵と戦う戦のこと
  • 九国のジュウシ 第2巻
    完結
    825円 (税込)
    最強の野生児・十四郎は高橋紹運の息子・千熊丸に修行をつけるため山に連れて帰った。 千熊丸にとって、その日々は何にも代えがたい経験となり、高橋家の戦力として帰還を果たす。 しかしそこへ紹運に来たのは、千熊丸の立花家への婿入りの話。 仕える大友家全体のことを考えれば悪い話ではないが――。 紹運はこれを機に十四郎を本格的に高橋家に引き入れようと画策する。 島津氏や龍造寺氏の強大化により、いっそう難しくなる九州平定。 果たして大友家、ひいては高橋家や十四郎はこの厳しい時代を生き残り、 九州平定を果たすことはできるのか。千変万化の第2巻!
  • 九国のジュウシ 第3巻
    完結
    990円 (税込)
    沖田畷の戦いで龍造寺氏を叩き、その軍備を吸収し圧倒的な力を得た島津氏。 島津氏の九州制覇を阻むものは、紹運が属す、大友氏のみとなっていた。 大友氏は当時の天下人・豊臣秀吉に協力を仰ぐが、豊臣軍が到着までにかかる時間は4ヵ月。 島津氏に比べ圧倒的に戦力差がある中、紹運は少しでも時間を稼ぐため岩屋城での籠城を選ぶ。 高橋軍763人 対 島津軍50,000人。 これこそが歴史に残る寡戦『岩屋城の戦い』。 その火蓋がついに切られた――。 日本史上もっとも有名な寡戦 『岩屋城の戦い』 に新たな解釈を加えた意欲作、いよいよ最終巻!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

九国のジュウシ 第2巻 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

レビューがありません。

九国のジュウシ 第2巻 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

九国のジュウシ の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

HARTA COMIX の最新刊

無料で読める 青年マンガ

青年マンガ ランキング

西公平 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す