ヤマケイ文庫 マタギ奇談

ヤマケイ文庫 マタギ奇談

825円 (税込)

4pt

4.0

マタギたちが経験した山での不思議な経験を、長きにわたって取材し、書き下ろした実話譚29編を収録。

2016年に単行本として刊行され、数多くの読者の支持を得た書籍の文庫化。

解説「マタギと末裔たちの不思議な山語り」(高桑信一)。


(内容)
第一章 歴史のはざまで
マタギが八甲田で見た人影はなんだったのか/菅江真澄と暗門の滝の謎/尾太鉱山跡で見つかった白骨/雪男を求めてヒマラヤに行ったマタギ

第二章 マタギ伝説
山の神様はオコゼと男根がお好き?/老犬神社由来/サゲフリ/神様になったマタギの常徳/兼吉穴/「鬼は内ー、鬼は内ー」

第三章 賢いクマ
演技して逃げたクマ/クマに騙されたマタギ/トメ足をしたクマ/スイカ泥棒/真剣白「歯」取り/復讐するクマ/クマを育てる/クマはいかに岩壁の穴に入ったか

第四章 山の神の祟り
四つグマの祟り/大然集落を襲った山津波は山の神の祟りか/忌み数/クマ隠し/セキド石

第五章 不思議な自然
大鳥池の巨大怪魚/マサカリ立て/山が教えてくれた

第六章 人間の不思議な話
濡れ衣/呼ばれる/老マタギと犬

あとがき
文庫のためのあとがき
解説 マタギと末裔たちの不思議な山語り 高桑信一

...続きを読む

ヤマケイ文庫 マタギ奇談 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    不思議な世界に感じるが、100年も前のことではないと思うと感慨深い。
    ゴールデンカムイで興味を持って読んでみたが、マタギを通して自然と付き合ってきた方々の事を深く知ることができて大変満足しています。
    飄々とした文章で、昔話というかお伽噺を読んでいるみたいですがその文章からは生々しさも伝わってきてそれ

    0
    2021年04月10日

    Posted by ブクログ

    いろいろな、またぎ本シリーズは、地域によって違うが役小角、修験、天皇家の影響が大きく、共通してます。

    0
    2024年04月03日

    Posted by ブクログ

    書名に"奇談"と入ってはいるが、山を舞台とするミステリーやいわゆる怪談の要素はほぼなく、主に白神山地のマタギの社会や風習にまつわるエピソード等が収められている。
    著者が取材し、聞き及んだ内容を文章化したものなので、例えば久保俊治氏の、当事者たる猟師自身が体験し、感じ、考えてきた事

    0
    2022年05月17日

    Posted by ブクログ

    厳しい自然と暮らすマタギの生活がわかった。
    最初の八甲田の話の様なのが続くと思ったが、山と熊とマタギの話であった。

    0
    2021年05月07日

ヤマケイ文庫 マタギ奇談 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ヤマケイ文庫 の最新刊

無料で読める スポーツ・アウトドア

スポーツ・アウトドア ランキング

工藤隆雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す