家庭、学校、職場で生かせる!自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ
  • 完結

家庭、学校、職場で生かせる!自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ

1,705円 (税込)

8pt

3.3

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

うちの子、頭はいいんだけどテストや成績はイマイチ。そう、「頭がいい」と「勉強ができる」は違う! と、前作『学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす』ではポジティブに解き明かされた。「知識のインプット(認知能力)」」だけに収まらない「非認知能力」が教育改革と共に変わる大学入試や教育現場、来たるAIとの共存・共働する新しい時代に必要と言われている。また、勉強だけできても、先が見えず何が起きるかわからない時代を生きることは難しいと実感する今、求められるのは、「正解」ではなく「最適解」を見出す力だ、これも非認知能力である。
この「非認知能力」、子どもだけが伸ばせるものと誤解されがちだが、実は大人になってからも伸ばすことができる。本書は、教育・保育・子育てにかかわる方々をはじめ、ビジネスの世界で人材育成に携わっている方々にも、その力の伸ばし方を理解し参考にできる一冊である。

...続きを読む

家庭、学校、職場で生かせる!自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年02月02日

    非認知能力とかソーシャルスキルとか、現代で特に必要な能力について語られることが多いなと日々感じていたので、読んでみた本。
    言われていることはもっともであり、とても納得だった。

    学びとしては、非認知能力は認知しにくいものの言語化できないわけではない。
    この非認知能力は無限大に可能性があり、それらにフ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月18日

    非認知能力を数値化ができるものではなく、また、その能力が高いほどいいということでもない。なので、まずは非認知能力として必要な能力を言語化し認識すること。日々の生活のなかで、非認知能力を認知しフィードバックをすることが、非認知能力を活かす力がつく

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月10日

    ・読み終わって感じたこと
    意識付けで行動が変わる。行動が変わればいずれ習慣になる。ただいちばん大切なことは振り返りである。
    ・おもしろいと思ったシーン
    振り返りの仕方は、3つのレンズを持つことが大切。
    ・こういう人におすすめ
    自己啓発好きな人、良好な人間関係を築きたい人へ

    0

家庭、学校、職場で生かせる!自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

中山芳一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す