二流が一流を育てる ダメと言わないコーチング

二流が一流を育てる ダメと言わないコーチング

1,485円 (税込)

7pt

4.2

50年間、一度もユニホームを脱ぐことなく、
野球界を支えてきた名伯楽、内田順三氏のコーチング論をまとめた一冊。
『超二流たれ』。
名将、三原脩監督に訓示を受け、活躍した著者。
その『二流』であった経験は指導者になってから、より大きな力となった。
広島では正田耕三、金本知憲、緒方孝市、新井貴浩、鈴木誠也といった歴代のスターたちを育て、
巨人では高橋由伸、阿部慎之助、岡本和真などを一流に導き、清原和博の復活劇にも尽力した。
「ダメと言わない指導」
「コーチはアイディアマンであれ」
というポリシーのもと、多くの人材を育ててきた
名伯楽の人を『つくり』『育て』『生かす』術とは?

<目次>
「ダメ」と言えば、そこで終わり
●選手は宝 投資は無駄にできない
●嶋重宣 クビ目前からの首位打者獲得
●「つくる」「育てる」「生かす」
●阿部慎之助 知るはずもない未来
●内田順三の履歴書 「超二流」になれ
伸びる人、伸びない人、そこにある違い
●本人がやろうと思うか、否か
●金本知憲 最後までやり遂げた
●正田耕三 血のにじむ練習を経て
●悩むよりも考える
●坂本勇人 さらに伸びる力
人を伸ばすコーチング
●「知る」「わかる」「やる」「できる」
●長嶋茂雄さんと松井秀喜
●コロコロ変わらない一貫した指導
●清原和博 コーチと選手以上の信頼
●先入観を持たずに向き合う
●岡本和真 4番の自覚がスイッチを入れた
など

...続きを読む

二流が一流を育てる ダメと言わないコーチング のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    広島と巨人で打撃コーチ。多くの名バッターを育てた名伯楽の人を「つくり」「育て」「生かす」術。

    名コーチの部類に間違いなく入るだろう内田順三コーチ。
    広島では正田、金本、緒方、新井、鈴木誠也。巨人では高橋由伸、阿部、岡本など。清原の復活劇にも関わったようである。

    こういった話はたいてい話が盛られて

    0
    2020年07月25日

    Posted by ブクログ

    「量をこなす中で質が高まる」ー内田順三さんが、経験の中から得た基本的な考え方であるだろう。選手との接し方、選手との信頼関係の築き方は、言葉以上に内田コーチがその選手の特性を理解し、何に課題があり、どうすれば一流にできるかが明確に見えているからこそ。本人が変わりたい、こういう目標を達成させたいという根

    0
    2024年05月27日

    購入済み

    心に沁みる本

    特別なことはないものの、続けることの大切さ、誠実に向き合うことの重要さを学ぶ。あらゆる世代で実践されてこられた凄みも感じた。

    0
    2022年03月21日

    Posted by ブクログ

    野球コーチの内田さんの思いが詰まった本。人を育てるという事に長年向き合い携わった方で、実績も残しているので言葉に重みがある。

    努力しない天才はいない。周囲の状況を把握して自分の役割を見つける。相手が何を感じるか考える。

    私のような社会人でもお客様や上司や周りの方が自分に何を求めているのか、どう見

    0
    2022年02月20日

    Posted by ブクログ

    「勝者は大きな問題を分解して解決してしまう。敗者は小さな問題を融合させ、手に負えなくしてしまう。」
    何人のコーチがこの言葉を言えるだろうか?
    「つくる」
    「育てる」
    「生かす」
    選手の現在位置を把握して、伸ばす、選手側の話も是非聞いてみたいものだ。

    0
    2020年03月28日

    Posted by ブクログ

    どんな選手が入ってきても決してダメとはいわず、球団の投資を無駄にせず実らせてきた内田さん。様々なタイプの選手を一流に育て上げてきた指導方針には説得力がある。誘惑の多いプロ野球のなかで、コーチを信じて言われたことをやりつづけたり殻を破るためにやり方を変えた選手本人の努力ももちろんあるだろう。それでも数

    0
    2020年03月22日

二流が一流を育てる ダメと言わないコーチング の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

内田順三 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す