超恋愛論

超恋愛論

594円 (税込)

2pt

3.1

恋情とはなにか。
結婚とはなにか。
愛が極まるとき、それはどこに到達するのか。
日本の伝統的な男女観から、三角関係における人間の心理模様まで――。
戦後思想界に燦然と輝く「在野の巨人」が語る、男と女の理想的な関係論!

...続きを読む

超恋愛論 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年04月24日

    悩める子羊wなので、購入><

    三角関係とかの変化球や、文学とからめるぐらいまではありがちだけど、
    法律や宗教にまで発展させて論を広げるって、
    知識や考えが広いし、深いなぁ。

    著者の他の作品も読んでみたけど、
    こうした自分なりの思考を深めてる人って、
    人間の厚みきっとすごくあるよな~

    ちょいと恋...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年06月16日

    後半はもはや文学論。
    著者の世代においては先進的な考えだったのだと思う。今の自分からすると、あまり目新しい感覚はない。

    0

    Posted by ブクログ 2015年06月07日

    恋愛の本質や理想の結婚生活とその背後にある日本の社会的な特質について書かれている。また、文学が恋愛をどう書いているかについても考察しており、その最期に筆者は「いちばん重たい経験は簡単には書けない」としている。恋愛の形態は変わっても恋愛感情の核の部分はいつの時代でも変わらず、私たちが実際に経験する恋愛...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年02月11日

    漱石先生の作品が書かれている、ということで知人から借りた本。

    漱石先生の作品と、明治という時代の男女の恋愛がどのような特殊性をもっていたか、の批評(とまでいかないけれども)は合点のいく内容であった。特に、漱石作品のなかで“三角関係”の恋愛模様が多いこと、その根底にあるものは、明治時代において西欧を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年11月11日

    完全に読書の秋である。薄くて一気に読めるのがいい。
    なかなか色々参考になる。
    誰かが宗教と政治の繋がりに興味を持っていると言っていた気がするが、結婚制度について書かれている、宗教→法律→近代国家みたいな流れは、そんな気がすると思わされた。

    0

    Posted by ブクログ 2012年11月10日

    単純に、恋愛の話もしているが、あとの方にいくにつれて文学と絡めても書いてある。
    結論、吉本隆明を読むにはまだまだ遠すぎる。日本を、歴史や文学から見るほどの知識がない。
    その中で自分でもわかる話として、恋愛は、遺伝子同士が惹かれ合うこと、という主張には吉本さん特有の大きさを感じました。
    追いつきたいな...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2013年07月27日

    吉本隆明、読んだことないと思って読んでみた、恋愛論。めずらしい。内容は、夏目漱石や芥川龍之介の文学に含まれる日本社会の特殊性、後進性の話が中心かな。ネタとしては面白い。それにしても、吉本隆明って、東工大出身だったんだ。知らなかった。

    0

超恋愛論 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

だいわ文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

吉本隆明 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す