クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門

クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門

1,980円 (税込)

9pt

4.0

“N響”の愛称で知られる、NHK交響楽団。1986年に入団し、今日までヴァイオリニストとして活躍してきた著者による、初めてのオーケストラ本です。どうしても堅苦しく、格式が高いイメージで捉えられがちなクラシックの世界を、演奏する側の気持ちを交えて分かりやすく解説します。演奏時の楽団員それぞれの役割や、ステージ上で感じる緊張など、オーケストラの一員である「オケマン」目線で本音を綴り、コンサートや音色の新しい楽しみ方を提案。「知れば知るほどもっと奥へと分け入りたくなる、秘境にも似た魅力」と著者が語る、クラシックの世界をお楽しみください。

...続きを読む

クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    オケメンバー視点の裏話は面白い。たた、幼少期や学生時代の話はプロの厳しさを見せつけられたて、むちゃくちゃ大変そう。ネットで調べたところ、すでにN響を退団されているとのことで、時は流れているのだなと思った次第。

    0
    2024年03月17日

    Posted by ブクログ

    NHK交響楽団第一ヴァイオリン奏者・齋藤真知亜さんによる著書。

    おもしろかった~

    なかなか知ることのできないオーケストラに関する話
    (お金事情、ソリスト、フォアシュピーラー、指揮者、コンマス、バイト!?)などなど、ぶっちゃけくれてます。

    でも、私が面白いな~と思ったのは
    齋藤さんのヴァイオリン

    0
    2021年10月11日

    Posted by ブクログ

    面白い!オケの内側の様子がよくわかる。特に、指揮者、コンマス、フォアシュピーラーとオケ全体の意思疎通の仕方については全く知らず、興味深かった。

    0
    2020年08月13日

    Posted by ブクログ

    オーケストラ内部の人間関係とか、指揮者との関係、コンサートマスターの役割などがよくわかりました。
    半分は齋藤真知亜さん自身の自伝になっていますが、真知亜さんを通して東京藝大やN響の裏話も聞けておもしろかったです。

    オケマンにとって必要なことは、指揮者の「この曲はこう表現したい」という要望に完璧に応

    0
    2022年01月04日

クラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

同じジャンルの本を探す