哲学の世界へようこそ。 答えのない時代を生きるための思考法

哲学の世界へようこそ。 答えのない時代を生きるための思考法

1,650円 (税込)

8pt

人生は理不尽の連続だ。だからこそ、君に一生使える「思考の武器」を贈ろう。AI、友だち、サイコパス、同性愛――身近な思考実験を通して、常識を疑うための4ステップが身につく!ベストセラー『いま世界の哲学者が考えていること』の著者が語る、いま哲学する力が必要な理由と、それを鍛える実践的レッスン。

...続きを読む

哲学の世界へようこそ。 答えのない時代を生きるための思考法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    我々は既にこの世に生まれてしまっており、「この世に生まれない」ことはもう不可能である。本書で考えながら生きる方法を学ぶことで、真なる生が始まると言えるだろう。

    0
    2023年05月28日

    Posted by ブクログ

    章立てやその導入が小気味よい。
    「思考実験」についての著作よりも、思考の出発点としては本著の形式のほうがまとまりがよく、コラムとの連関もなめらかに感じる。

    議論の結論としては、確たる答えを導くことを目的としていないため大味に映るかもしれないが、個別具体的な事例について思慮を深めながら、哲学的論考の

    0
    2022年09月12日

    Posted by ブクログ

    高校生から大学生に向けて書いた内容だからかなり読みやすい。

    友達、働くこと、個性、同性愛など様々なテーマについて考えさせてくれる。考え方を身につけるためのステップが紹介されている。
    ・直感で自分の立場を決める
    ・その立場の根拠を考える
    ・考えた根拠を別視点から補強する
    ・使える結論を導き出す
    この

    0
    2022年02月21日

    Posted by ブクログ

    岡本裕一朗氏の著書は4冊目なので、引用や思考に馴染みがあり、更に読み易くなった(元々、非常に読み易いが)。本著もまた、哲学初心者向け。日常のキーワードを「考えてみよう」という本。そう、考えてみる。自分の意見を持つ、起源を想像してみる、これからの影響を予想してみる。例えば、AIについて。サイコパスにつ

    0
    2024年05月04日

    Posted by ブクログ

    学生向けに書かれていて読みやすい。思考実験の例も興味深いものが多かった。また、考え方についても記載があり、ためになった。

    0
    2022年01月31日

    Posted by ブクログ

    哲学ってこーいうことかあってなれた。
    自分が身近なトピックであればあるほどこれ調べて根拠にしよう!とか思いつくけどそうでも無いやつはどれ調べればいいかすらピンと来なかった。

    筆者の意見とたまたま違くても読んじゃったらな「な、なるほど....」って納得しちゃうのでまだまだ子供です

    世の中そーいうも

    0
    2022年01月04日

    Posted by ブクログ

    ## 感想
    物事を多角的に捉えるための、一例の思考プロセスを学べた気がする。
    豊富に文献を紹介してくれるため、単純に哲学書を読んでみたくなった。

    ## 残ったフレーズ
    - コピーもオリジナルも巡る、絶対的なオリジナルなどない
    - 現代人は個人というより分人
    - 多様なキャラを持つのが本質
    - 「ほ

    0
    2021年08月10日

    Posted by ブクログ

    読んでて途中で嫌になってきたら、ぜひ「おわりに」を読んでください。
    私が親なら子供に読んで欲しい。

    私自身も漫然と日々を過ごしており、考えるということをほとんどしていなかったので、久しぶりに脳が活性化した気がしました。

    0
    2020年10月16日

    Posted by ブクログ

    高校生と大学生向けに書かれていたけど
    社会人2年目で読んでも、考えさせることがたくさんあった。
    視点を変えて物事を見ることの大切さを再確認した。

    0
    2020年09月20日

    Posted by ブクログ

    高校生、大学生に向けて書いてあるので字も割と大きく見やすい。
    普段から色々な物事を色々な面から考えるということをそもそもしない人にはかなりためになる本なのではないかなと思った。
    それぞれのテーマも興味をそそりやすいものが多く、面白かった。

    しかし、これを読んだからと言って何かがわかるようになる訳で

    0
    2019年11月28日

哲学の世界へようこそ。 答えのない時代を生きるための思考法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

岡本裕一朗 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す