超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な”方法

超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な”方法

1,628円 (税込)

8pt

3.2

医療現場で実証済み!
「地頭がいい」とは、このことか!!
思考の質とスピードを同時に上げる「ワーキングメモリ」の鍛え方!

1章 効率のよいマルチタスクとは?
2章 時間管理スキルを上げる
3章 「見落とし」を徹底的に防ぐには?
4章 忙しい人のための効率のよい学習法
5章 継続力を高め、飽きっぽさを解消する
6章 「後悔しない、よい選択」を脳にさせる方法

「何から始めたらいいか」がいますぐわかる!
やるべきことを、速く・正確にこなせる本

...続きを読む

超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な”方法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    スピードは正義
    職場で常に言い続けてる言葉です。
    本書は「仕事の処理速度」を上げる本です。

    「地頭のよさ」は「ワーキングメモリ」が決めていた
    ワーキングメモリは
    「必要な情報をいったん頭の中に置いておいて使いやすいように加工しその情報を使う場面になったら取り出せる記憶」
    とされています。
    ワーキン

    0
    2021年08月21日

    Posted by ブクログ

    どうすれば今の仕事を早く終わらせられる様になるか、と悩み本書を読み始めました。

    本書では、ワーキングメモリにスポットライトを当てながら脳の仕組みと一緒にどうすればワーキングメモリを鍛えられるかを学ぶ事ができた。

    一方で表現的に分かりにくい所が何点かあった。

    下記メモ
    ・マルチタスク×
    └それだ

    0
    2023年01月04日

    Posted by ブクログ

    ◯何にでも首をつっこんでしまうのは、マルチタスクになっているかも。
    ・どうしても自分がやらないといけない仕事以外は、手をださないようにする。
    ・姿勢を正す
    ◯忙しいは、脳がつくりだしている。
    ◯時間管理スキルを上げる。
    ・私たちはいつでも未来について考えすぎている。
    ◯睡眠コアタイム(1週間、毎日必

    0
    2022年01月30日

    Posted by ブクログ

    「すぐに行動する」ための方法を科学的根拠を示し教えてくれる本書。
    これを読めば行動を起こせなかった人でも改善できます!

    ・脳はマルチタスクができない!?
    →いつもより大量のエネルギーを消費して疲れてしまうから
    ・マルチタスクが作業効率を下げるワケ
    →順化から脱するために無理やり新たな情報を得ようと

    0
    2021年01月12日

    Posted by ブクログ

    マルチタスクは実は効率が悪い、時間がたくさんあっても実はうまく活用できない、など誰しもが思い当たる内容、そうなってしまう脳の仕組みをおさえたうえで、これらをどう対処すればよいかが語られています。
    対処方法については少し辛抱強く取り組む必要があるかもしれません。やってすぐさま効果があるというよりも継続

    0
    2020年01月10日

    Posted by ブクログ

    効率的な時間の使い方や先延ばしを防ぐための本はこれまでに読んて来たが、その重要なエッセンスを思い起こしてくれた。読んでよかったと思う。

    先延ばしを避けるために最も大切なことは目的を持つことだと感じ、自分の行動目的を整理するきっかけになた。

    資料作成などの必要な時間の読み違いには、現在ではすぐ検索

    0
    2019年11月01日

    Posted by ブクログ

    同じ著者の「超」のつかない「すぐやる」を読んだことがある。

    「超すぐやる!」は、ワーキング・メモリを話題にして、目の前のタスクをどう処理するかについて、言及している。


    マルチタスクはしない、時間配分を脳的視点で見直す、等。

    すぐやるという題名とは関係ないかと思うが、見落としを防ぐ、学習を効率

    0
    2019年09月15日

    Posted by ブクログ

    情報の扱い方とワーキングメモリーをトレーニングすることで行動力と仕事の能率を上げる。
    内容はテクニック的な部分が多く、求めていたものと違うかな。

    0
    2019年09月08日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    自分のやる気のなさはわざわざマルチタスクで脳を働かせていたせいなのかもなとこの本を読んで感じた。
    それこそ、仏教ではないがもっと一つ一つのことに集中して取り組み、ワーキングメモリを鍛えたい。
    また情報社会の弊害、SNSですぐに得られる快楽(ドーパミン)により継続力の低下がみられることや飽きっぽさが現

    0
    2023年05月08日

超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な”方法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

菅原洋平 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す