ひとりぶんのスパイスカレー

ひとりぶんのスパイスカレー

1,144円 (税込)

5pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

簡単!つく置き!一人前ずつおいしくできる!
毎日食べたいスパイスカレーの入門書。
3つのパウダースパイス(ターメリック、コリアンダー、クミン)だけで本格的!
つく置き活用、10分でおいしいスパイスカレーが完成!

日本テレビ「マツコ会議」、テレビ東京「車あるんですけど」、NHK教育テレビ「沼にハマって聞いてみた」、AMニッポン放送「土屋礼央レオなるど」など
各メディアで話題のカレー研究家・印度カリー子による、
簡単に始められて、身体にも優しい、ひとりぶんのスパイスカレーの作り方を紹介するレシピ集。

ブログで連日カレーレシピを公開し、ネットでスパイスショップも運営する印度カリー子が
これまで研究してきたレシピから、基本のベースさえ作り置きしておけば10分でスパイスカレーが作れるとっておきのテクニックを紹介します。
また、パスタや麺、パンへのアレンジメニュー、スパイスおかずやドリンクなどのサイドメニューも豊富に収録しています

【内容】
Part1 つくりかたの基本
スパイスカレーの基本・グレイビーと、ナスとひき肉のベイガンキーマのくわしいつくりかた

Part2 肉のカレー
トマトチキンカレー/卵カレー/レモンポークカレー/ビーフコルマ/ラムカレー/バターチキン、ほか

Part3 野菜・豆のカレー
ひよこ豆カレー/ほうれん草とマッシュルームのカレー/ナスカレー/パンプキンカレー、ほか

Part4 魚介のカレー
サバ缶カレー/シーフードカレー/ぶりのカレー/ツナ缶カレー、ほか

...続きを読む

ひとりぶんのスパイスカレー のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    普段料理をしない私でも、これなら出来るかもと思いました。
    基本のグレイビーレシピがためになったので、これを元にスパイスカレーに挑戦してみます。

    0
    2023年02月24日

    購入済み

    初心者向けの最高のレシピ

    作りやすい!わかりやすく、スパイスカレーとはなんぞやというところから、基礎的なことを学べて、簡単に作れました。友人知人にも勧めてます。私は次はもっとステップアップしたカレーを作ってみたいと思うようになりました。時々作り方を振り返るのにも一冊あると嬉しい本です。

    0
    2022年10月30日

    Posted by ブクログ

    スパイスカレー=謎の材料たくさん集めなきゃいけないんでしょ、というイメージを払拭したすごい本。
    簡単で楽しい。ひとつ覚えたらたくさん応用できる。
    そして実際に作ったらおいしかった。
    さらにラッシー等の簡単な作り方や、あまったスパイスの活用法も書いてあって完璧!

    そしてそして、ブックデザインがすばら

    0
    2022年04月14日

    Posted by ブクログ

    スパイスカレーに挑戦したいなと思った時に手に取った本。美味しくできたのは、バターチキンカレー、サバ缶カレー、キーマカレーでした

    0
    2022年01月02日

    Posted by ブクログ

    今年はスパイスにもっと詳しくなりたいと密かに思っていて、まずはカレーからと考えていたのでとても参考になった。
    カレーの種類も美味しそうだったので、こちらの本は購入検討。

    0
    2020年05月16日

    Posted by ブクログ

    分かりやすいです。
    早速作って食べました。
    基本となるスパイスのレシピばかりなので良いです。

    自分の傾向で、著者が同じ本を同時に買うと、一冊にしておけば良かった…になることが多いけど、やっぱり今回も(汗)

    0
    2019年10月28日

    Posted by ブクログ

    伊集院光のラジオ番組に出演したときに言っていた合言葉「タ・ク・コ(三種の粉末スパイス)」だけで本格カレーを作れる。水野某を始めとしてレシピ本は数々あれど、要はルー(グレイビー)をこしらえて(保存して)おけば後は好みの具材を足すだけと説くこの本が一番敷居が低い。

    0
    2021年03月07日

    Posted by ブクログ

    スパイスを基本の3つに絞り、玉ねぎとトマトのペーストを別に作り置きにすることで、とても簡単にスパイスカレーの世界を楽しめる。
    本格的なものはたっくさんスパイスを使うが、エントリーとしてはこれくらいが気軽で良いんだと思った。
    アレンジレシピも載ってて入門書としては良いと思う。

    0
    2020年05月07日

    Posted by ブクログ

    正直漫画版の方がわかりやすかった気はするるが、情報量は多い。

    スパイスカレー は一人暮らしでも、割に短時間でできる。
    材料もなんでもいい。味噌汁みたいなもんか。
    これは、ありがたい。


    簡単だし実用性十分。

    0
    2019年12月29日

    Posted by ブクログ

    著者に関連した私でもスパイスカレー作れました、スパイスカレー入門を読んだ後にこの本を読みました。個人的にはこの順で良かったと思います。作りたくなり、イメージが広がり、この本では日常生活の中でより便利な作り方がわかりました。共働き二人暮らしですが、そこにある食材で作れ、量の調節もしやすいのでとてもノウ

    0
    2019年06月20日

ひとりぶんのスパイスカレー の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

印度カリー子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す