サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること

サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること

1,100円 (税込)

5pt

サイバー攻撃から身を守るには、攻撃者の手口を知る必要がある。サイバー攻撃の足がかりとなるソフトウェアの「脆弱性」は、なぜ生まれてしまうのか? 脆弱性はどのように悪用されるのか? 脆弱性が発見されると、誰がどんな対応をとるのか? さまざまな事例を使い、情報セキュリティの舞台裏で繰り広げられる攻防戦を解説する。さらに、脆弱性情報が売買される巨大市場や、すでに起きているサイバー戦争を紹介する。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    『Software Design 4月号』(技術評論社)で取り上げられていたので読んでみた。すごくわかりやすく書かれていて、私自身にも知識があるので決して難しくはなかったが、それでも一般的には難しいかもなあ。ざっと読んで、わからなかったところはあとでもう一度読む、がおすすめ。

    0
    2023年04月30日

    Posted by ブクログ

    情報工学を学んでいない人にも理解できるように書かれたサイバー攻撃の解説書です.
    ターゲットの設定から技術的な内容は専門書の内容のさわり程度であるが, よく書かれています.
    情報工学のセキュリティの分野を学んだことがある人にとっては, 技術的内容は既知のことばかりと思います.個人的には知識が技術よりに

    0
    2019年12月14日

    Posted by ブクログ

    サイバー攻撃の入門書。サイバーとは広義にコンピュータ関連のこと。

    著者はセキュリティ分野に長く従事しているプロであり、わかりやすく解説されてるので、IT知識がなくても読める。ただ、知識があるだけ、業務や仕事で携わっているだけなお面白い。

    本書は具体例に富んでいる。過去の事例をベースに、バッファオ

    1
    2019年04月06日

    Posted by ブクログ

    サイバー攻撃でつかれるソフトウェアの「脆弱性」とはどういう点なのか、初学者にもわかりやすいレベルのプログラムの例を紹介してくれているので非常によい。この方面は難しそうであるし、大多数の一般人の耳目を集める分野ではないだろうが、インターネットが電気ガス水道と同じレベルで普及している現在、自覚ないレベル

    0
    2018年04月22日

    Posted by ブクログ

    メジャーな攻撃手法をやさしく解説してある。
    セキュリティ関連に携わっている人は知っていることが多いと思う。
    セキュリティに興味を持ち始めた人が読んでみるといいと感じた。

    0
    2018年03月20日

    Posted by ブクログ

    本書は、ITに関係する間近におこる犯罪を、「サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること」と分かり易いタイトルで表している。注文した覚えのない商品の請求書がネットサイトから届いたり、大事な情報を小まめにアップしていたブログやTwitterなどが、いつのまにか書き換えられていたりなどは、身近でもおこ

    0
    2018年01月28日

    Posted by ブクログ

    脆弱性というものの基本的な事柄と攻撃手法が理解できた。
    バッファオーバーフロー、書式指定文字列機能の悪用、クロスサイトスクリプティング、SQLインジェクションなど、ユーザーからの入力情報をそのまま取り込んでしまう設定の場合に、そこで悪意あるhtmlやSQL構文が入力され解釈実行されてしまうと不正が実

    0
    2021年11月14日

    Posted by ブクログ

    全体的には平易で読みやすいが、クロススクリプティングやSQLインジェクションの解説部分が妙に技術的で不思議な本でした。

    0
    2020年01月28日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    この本は、学生時代のリバイブになった本
     
    本の中身としては、セキュリティの攻撃のされ方、学校で学べない実務よりの内容も書かれてるため
    学べることも多い一冊
    セキュリティエンジニアを目指してる人は、読んでもらいたい一冊です。

    0
    2021年11月03日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「プログラムの脆弱性」「システムへの侵入」などといった、良く耳にするがよくわかっていない情報セキュリティの概念に対するイメージを掴むことができた。仮想通貨関連の問題で情報セキュリティへの不信感が広がっている中では、筆者の言っているように具体的にどのような手法で攻撃が行われているのか知っておくことが非

    0
    2018年01月30日

サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ブルーバックス の最新刊

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング

中島明日香 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す