ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか
  • 最新刊

ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか

社会現象を巻き起こした75万部突破のベストセラー、文庫化第2弾!! 勉強は実社会に出て役立つのか? 働いて食べていくために、学校を出る意味はあるのか? ビジネスマン、学者、ジャズシンガー、映画監督、占星術研究家……独自のシゴトをものにした各界の第一人者たちが、かつて16歳(高校生)だった自分を振り返りつつ、いまの16歳たちに裸になって本音で語る。「16歳の時に必ずやっておきべきこと」!

...続きを読む

ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書 なぜ学び、なにを学ぶのか のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    680+税

    好きな映画
    野のユリ  1963年の映画


    自分の好きな勉強をする。自然と楽しくなる。
    筆者は好きな勉強を20時からやると決めていた。


    動機付けが大事だと思った。
    やらされているのがやはりいけなくて自ら進むからこそ自分に吸収していくスピードが早いと思う。

    0
    2022年05月28日

    Posted by ブクログ

    これは(大学)受験を控えた16歳が読む本ですね。ただ、40過ぎたおっさんが読んでもためになる箇所がたくさんありました。なんで勉強なんかするの?物理とか方程式とか社会に出たら使わないじゃん、という疑問に答える本でもある。
    個人的には、消しゴムを使うのと、姿勢が悪いのは、数学の成績が悪くなるという話は大

    0
    2021年01月19日

ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書 なぜ学び、なにを学ぶのか の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社+α文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す