AI時代の進路の選び方 「文系?」「理系?」に迷ったら読む本

AI時代の進路の選び方 「文系?」「理系?」に迷ったら読む本

1,100円 (税込)

5pt

3.3

2020年度から、現行の「大学入試センター試験」が廃止されて「大学入学共通テスト」に移行し、その後も大学入試制度は段階的に変わっていく見込みです。しかし、新しくなっていくはずの大学入試において、ずっと以前から変わらずに残っているものがあります。それが「文系」「理系」という区分けです。「文系」「理系」と画一的に分けるのはもはや時代おくれであるものの、現在の日本の教育システムの中では、大学受験にあたって、自分が文系なのか、理系なのかを選ばねばなりません。この本は、大学・大学院時代、文系と理系の両方の学部に携わったことのある著者が、自身の経験を踏まえつつ、中高生が「文系?」「理系?」の選択に迷った時にどう考えればよいかについてのヒントを紹介するものです。AIの到来で社会が激変する中、職業を考えるための新しい座標軸の提唱から、大学・学部・学科の選び方・対策までをまとめた、中高生のための必携書!

...続きを読む

AI時代の進路の選び方 「文系?」「理系?」に迷ったら読む本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年09月09日

    AI時代の進路の選び方って表紙にある通り、これから何を学んでいきたいのかを考えるヒントになる一冊。数学、プログラミング、コミュニケーション。それと探究型学習。メモメモ。

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月24日

    まず「文系の学部ってどんなのがあるの?理系の学部って?」という状況でこの本を読んだのだけれど、第一歩として読むのにはとても良かったと思う。
    細かいことは、やはりある程度目星をつけて大学に資料請求して確認ということになるけれど、その前に基本的な考え方が学べたのでありがたかった。我が子も自分でも読んでい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月19日

    プログラミング、数学、コミュニケーション力、英語、探究。そしてホームスクーリング。


    *****
    数学のなかで、しっかりやっておいたほうがいいと私が思うのは、確率・統計です。これからの時代は、あらゆる分野で大量かつ多様な集積であるビッグデータの活用が進みます。その意味で、社会に出てからもっとも重...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2020年05月03日

    これからの時代を生きるあなたへ。

    文系・理系という分け方はもう通用しない、かもしれない。でも、大学入試がまだ変わっていない今は、文系・理系という分け方もまだ残る。けれど、変わっていく未来を見て、自分はさてどうするか。

    文系・理系という分け方は、明治時代にプロイセン式の一括教育システムを導入した名...続きを読む

    0

AI時代の進路の選び方 「文系?」「理系?」に迷ったら読む本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

竹内薫 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す