天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ

天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ

1,650円 (税込)

8pt

あなたは凡人? 秀才? それとも天才?
公開瞬く間に30万pvを超えた人気ブログ
「凡人が、天才を殺すことがある理由。」が、
物語となって書籍化!

◎世の中には「天才」と「秀才」と「凡人」がいる。三者の間にはコミュニケーションの断絶がある。凡人は天才を理解できず、排斥する。秀才は天才に憧憬と嫉妬心を持つが、天才は秀才にそもそも関心がない。秀才は凡人を見下し、凡人は秀才を天才と勘違いしている。――18年3月16日にネットに配信された「凡人が、天才を殺すことがある理由。――どう社会から「天才」を守るか」と題されたコラムがバズ(BUZZ)った。

◎ビジネスコラムとしては、異例の30万PV、フェイスブックのシェアは2万4000に達した。またビジネス向けネットメディアであるNewsPicksに転載されると、その反響(コメント)は2200に及んだ。
さらに、このコラムの反響を取り上げた2回目のコラム「天才を殺すのは、実は「秀才」ではないのか?等への回答10選」も、フェイスブックのシェアだけで5000を超え、「天才・秀才・凡人」を巡るネット上の議論はなお続いている。

◎本書はこのコラムをストーリーにし、書籍化する。

◎「天才、秀才、凡人の評価軸の違い」「経営におけるアートとサイエンス」「イノベーションと飽き」「それぞれの人の中にいる天才、秀才、凡人」などの議論を展開していく。

...続きを読む

天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ のユーザーレビュー

職場の人間関係に悩む人必読!
天才、秀才、凡人が職場においてどういう関係性で成り立っているかを、著者の前作『転職の思考法』と同様に、小説風の体裁を取ってわかりやすく描いています。
人間関係の悩みは尽きませんが、天才~凡人というラベリングで説明している点が今までの人間関係の本とは異なる点です。
本書では、最終的には天才が理解されず(秀才からは疎まれ、凡人からは理解されない)殺されるという関係性になりますが、実は間に立つ潤滑油の役割がいると指摘しています。
確かに、会社でも友人関係でも、間を取り持つキーパーソンは確かにいるのではないでしょうか。
自分が天才~凡人だからとあきらめることではなく、自分が潤滑油になれるかどうか、または潤滑油はだれか?を改めて考えなおすことで人間関係に縛られていた心が楽になると思いました。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    元々気になっていた所に、法人の代表から勧められて読書。

    自分の挑戦を邪魔された時に、誰かが挑戦を邪魔されている時にまた読みたいなと思いました。
    新しい事にチャレンジする事はそれだけで多くの痛みを伴うのに、そこに邪魔をする人に対して自分も憤りを感じます

    0
    2024年04月07日

    Posted by ブクログ

    今の組織の個別の顔を思い浮かべながら、読んで腹落ちできた。創造性、再現性、共感性の3つで整理している。全て持ち合わせていつつ、どの比重が大きいかで天才、秀才、凡人が決まる。人間関係を客観的、俯瞰的にみるのに使えそうな考え方。

    フレーズ

    「人は、完璧やから愛されるんちゃう。むしろ逆や。弱点をさらけ

    0
    2024年02月29日

    Posted by ブクログ

    自分も職場にいる天才を何気ない一言で潰してしまっているのかも知れない。
    天才・秀才・凡人とは一人一つ割り当てられているわけではない。誰でも天才である部分・秀才である部分・凡人である部分を持ち合わせている。自他共に、それぞれが持つその天才性を容易につぶしてはならない。と思った。

    0
    2023年12月25日

    Posted by ブクログ

    世の中には、天才と秀才と凡人がいる。ストーリー仕立てでそれぞれの説明、活躍の仕方が記載されており、自分はどのタイプに当てはまるのか、どうやって活躍できるのか感情移入しながら読むことができる。本書を通じて自己分析、転職活動、自分に合った仕事の仕方などを学べる内容となっており大変勉強になった。

    0
    2023年08月08日

    Posted by ブクログ

    夢を叶えるゾウっぽいんだけどそのビジネス版のような感じ。
    テンポもよく著者が伝えたい内容もストーリー形式というのもあり非常に分かり易い。
    ビジネス本を読んでいると新しい考え方に出会うことが減ってくるが、久々に価値観をアップデートさせられるような良書だった。

    確かに人の言葉ではなく自分の言葉で喋れた

    0
    2023年07月21日

    Posted by ブクログ

    それぞれ才能がある、わかっているようで分かってなかったことを感じられた。自分は天才か、秀才、凡人か。おそらく凡人。社会人経験4年目、まだ部下や後輩ってものはおらず、天才を殺す経験もしていないのだろう。自分には創造性が高いとは思えない。ただ、これからは視座を高くして、会社という規模、部署という規模で仕

    0
    2023年04月15日

    Posted by ブクログ

    p68
    なぜそれをするのか?に対する方法論は本質的に2つ。
    1つ目は理屈。2つ目が共感。
    前者は再現性の世界。
    皆が無条件で信じていることには強いパワーがある。共感性だけで決められたものにはロジックがないことがある。

    →曖昧な好き嫌い評価は、会社組織のマジョリティが本書で言う凡人だから?

    p7

    0
    2022年12月18日

    購入済み

    天才を殺す凡人

    読了して、ベストセラーになる理由がわかった。とても自分はどのタイプなのか、今までの経験で、どのように振る舞ってきたかを、とても考えさせられる。とても揺さぶられた、というコメントが多い理由も納得。

    0
    2020年05月30日

    購入済み

    よくわかる気がする

    夜の中に天才、秀才、凡人がいて三すくみの状態というのがメインテーマです。
    これを読むと、天才的な経営者が会社に居続けることが出来無い理由が分かった気がしました。

    0
    2020年03月16日

    涙が何度も出た

    天才です。笑われたっていい。病める天才に生まれてきました。
    色んなことが吸収でき、色んなことを生み出し、色んなアウトプットができるのに、誰も共感してくれない。
    何度も死にたくなった。誰にも理解されない狂った努力を笑われるのに、否定されるのに絶望してました。
    でも、自分に本当は共感の神がいてくれ

    0
    2019年04月03日

天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

北野唯我 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す