庶務行員 多加賀主水の憤怒の鉄拳

庶務行員 多加賀主水の憤怒の鉄拳

737円 (税込)

3pt

3.4

突如、第七明和銀行高田通り支店に定期預金の解約を求める客が殺到した。近隣の興和菱光銀行が、規格外の高金利付与を謳ったのだ。しかもネットには「第七明和が潰れる!」という根も葉もない噂まで……。雑用係の多加賀主水は、顧客情報の漏洩、営業課員を悩ます煽り運転、高齢者を騙す不正な年金販売など諸問題に立ち向かううち、金融庁をも巻き込む巨悪にぶち当たる!

...続きを読む

多加賀主水 のシリーズ作品

1~6巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~6件目 / 6件
  • 庶務行員 多加賀主水が許さない
    726円 (税込)
    この雑用係、何者だ!? 策謀うずまく第七明和銀行。その支店に配属された男には、裏の使命があった――。2年前、2つの銀行がしぶしぶ合併して誕生した第七明和銀行。旧第七銀行出身である会長の権藤幾太郎は、専務の綾小路英麻呂を使い、旧明和銀行出身の勢力を排除すべく陰謀を巡らせていた。そんな折、雑用を担当する庶務行員の多加賀主水(たかがもんど)が、同銀行高田通り支店に配属される。彼の真の目的は、“ある男”からの命令を受け、極秘裏に支店内の動向を調査することだった。オレオレ詐欺、セクハラ、退職勧奨、不正融資……数々の事件から浮かび上がる歪んだ行内事情と、権力争いの陰に潜む “ある男”の意外な正体とは!?
  • 庶務行員 多加賀主水が悪を断つ
    726円 (税込)
    人心一新された第七明和銀行で、吉川新頭取の息子が誘拐された!? 国債の危機を訴える一派はいったい何を企んでいるのか――銀行の雑用係が、日本経済の危機を救えるか!? 高橋克典主演でTVドラマ化決定の痛快エンターテインメント、待望のシリーズ第2弾!
  • 庶務行員 多加賀主水が泣いている
    704円 (税込)
    「私は悪い人間です」そう書き遺し、第七明和銀行高田通り支店の若手行員樋口が死んだ。警察は自殺として処理するが、庶民行員の多加賀主水は、新田秘書室長より「死の真相を追え」と指令を受ける。吉川頭取たっての調査依頼だった。生前の樋口の交友関係を辿ると、悪徳政治家や貧困女子、不倫相手らが浮かび上がるが……。樋口の無念を晴らすべく、主水が悪に天誅を下す!
  • 庶務行員 多加賀主水がぶっ飛ばす
    704円 (税込)
    試験的にAIロボットを導入した第七明和銀行。高田通り支店の庶務行員・多加賀主水は、AIに負けじと雑用をこなしていた。ところがある日、主水は友人の木村刑事に放火の疑いをかけられ、署に連行される。聞けば“高田町稲荷の遣い”を騙り、町内の嫌われ者の自宅に「天誅」と称して放火する輩が出没しているらしい。潔白を訴える主水は、町を脅かす巨悪と対峙する! テレビドラマ化された痛快銀行小説シリーズ第4弾。
  • 庶務行員 多加賀主水の憤怒の鉄拳
    737円 (税込)
    突如、第七明和銀行高田通り支店に定期預金の解約を求める客が殺到した。近隣の興和菱光銀行が、規格外の高金利付与を謳ったのだ。しかもネットには「第七明和が潰れる!」という根も葉もない噂まで……。雑用係の多加賀主水は、顧客情報の漏洩、営業課員を悩ます煽り運転、高齢者を騙す不正な年金販売など諸問題に立ち向かううち、金融庁をも巻き込む巨悪にぶち当たる!
  • 庶務行員 多加賀主水の凍てつく夜
    748円 (税込)
    12年前の冬、旧第七銀行の行員が不審な死を遂げた。 たった1個の行員章が、時を経て主水に訴えかける―― 雪の夜に封印された、郵政民営化を巡る闇―― テレビドラマ化された大人気シリーズ第6弾! 旧第七銀行の行員が12年前、刺殺された。現場は雪に閉ざされた旧郵政公社所有の土地で、目撃証言や物証は一切なし。 銀行が捜査に非協力的だったこともあり、事件は迷宮入りとなっていた。第七明和銀行勤務の雑用係多加賀主水は黙っておれず、この謎を掘り起こす。 主水が得た手掛かりは、被害者と思しき誰かが遺した一個の行員章のみ。 銀行マンたちが誇りをかけて巨悪に挑む!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

庶務行員 多加賀主水の憤怒の鉄拳 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    今回も巨悪に立ち向かう多加賀主水さんの活躍、かっこよかったです。
    最後はスッキリしました。
    面白かったです。
    次は、「多加賀主水シリーズ」の生野香織さんの物語を読んでみたいです。

    0
    2023年02月21日

    Posted by ブクログ

    シリーズ、第五弾。
    ある日、第七明和銀行高田通り支店に、定期預金の解約を求めるお客が殺到した。
    いったい何があったのか?

    続く根も歯もないネットの噂や、顧客情報の漏洩問題、高齢者を騙す不正年金販売、などなど。
    さまざまな苦難が主水たちを襲う...

    そして、それらの裏にいるのは、ライバルの興和菱光

    0
    2022年08月11日

    Posted by ブクログ

    シリーズ第五弾。ライバルメガバンク・興和菱光銀行に吸収合併されようとする第七明和銀行。金融庁をも巻き込む巨悪に挑む多加賀主水。今回は金融庁審議官・冨久原玲の協力があったが、相変わらず味方は少ない。ヘイトスピーチやコロナ禍も登場するが、ストーリーとは関係無し。

    0
    2023年11月18日

    Posted by ブクログ

    シリーズ5作目だが、読むのは2作目から飛んで3作目。一気に時代が今になって、AIの行員ロボットがいるし、ヘイトスピーチに最後はコロナ禍まで出てくる。主水さんのスーパーな活躍ぶりと人間的魅力はいいんだけど、日本を代表するような人がそういうことするのはあまりやわ・・・

    0
    2022年07月16日

    Posted by ブクログ

    第七名和銀行が潰れるとネットで噂される。支店の顧客情報を漏えいされるわ、高齢者を騙す不正な年金商売など、最後には庶務行員の主水の活躍で日常の世界を取り戻すことが出来た。しかし、前作辺りから出てきたロボット、「バンクン」など面白い点も見逃せない。

    0
    2021年03月16日

庶務行員 多加賀主水の憤怒の鉄拳 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

祥伝社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

江上剛 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す