高濱流 わが子に勉強ぐせをつける親の習慣37

高濱流 わが子に勉強ぐせをつける親の習慣37

1,056円 (税込)

5pt

4.0

なぜうちの子は勉強しないの? なんで勉強が嫌いに? それには、ちゃんと訳があります。
「えっ、うちの子の「勉強嫌い」は私のせい?」ドキッとすることをママに問いかけるのは、花まる学習会の高濱先生。
愛するわが子のためを思ってやっていた、あんなこと、こんなこと。
愛情あってのあれこれですから、それが「ダメ」なことに気づかない人も多いでしょう。
しかし、親がそれを自覚しないと、子どもの伸びる力をどんどんつぶしていくことに!
本書では、事例を交えた子どもを「勉強嫌い」にしている親のダメ習慣をとりあげ、子どもに勉強ぐせ、および生きる力、自立力をつけるために親が実際にできることを紹介しています。
いつのまにか勉強好きになる親の好習慣、勉強ぐせをつけるとっておきのルール、子どもを勉強好きにする「生活・会話習慣」の心がけを提案します。

...続きを読む

高濱流 わが子に勉強ぐせをつける親の習慣37 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    あらら、自分がよく子供に言ってしまってるNGワードが山ほどあり、反省の連続(*_*)親の辞書引き習慣、親の笑顔が心の安定に、机に向かう姿勢が大切、親が読む姿を見せる、急がせて答えを出すだけでなく、プロセスを重視、日々の生活習慣は口うるさく、、、妻にも読ませないと!

    0
    2017年07月14日

    Posted by ブクログ

    とても参考になります。
    ほかの高濱先生の本の中にも同じような内容がありますが、それをぎゅっとまとめた感じでとても子育てに参考になる一冊です。

    0
    2014年11月05日

    Posted by ブクログ

    2014/11/10

    高濱先生の本は読みやすく、心にしみてくる。
    子供の宿題を見ることもままならない日常だ。
    3分でも子供の目を見て話を聞こう。

    0
    2014年11月10日

    Posted by ブクログ

    子への接し方を思い出しながら、自分のことに置き換えつつ読むことができた。
    我が子を信じて応援すること、手を出しすぎないことを意識したい。
    こどもが青のハコに入る前に、上手く外の師匠を見つけ出すぞー!

    0
    2021年06月13日

    Posted by ブクログ

    ママさんに向けた子供への接し方のメッセージ。
    おたまじゃくしからカエルに成長する10歳前後はグレーゾーンであり、親も考え方を変えないと。

    0
    2019年06月12日

高濱流 わが子に勉強ぐせをつける親の習慣37 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

高濱正伸 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す