PSYCHO+ サイコプラス 1
  • 完結

PSYCHO+ サイコプラス 1

408円 (税込)

2pt

【超能力を使える不可思議なゲームの使い方とは!?】髪と瞳の色が緑色の少年・緑丸は、夜の公園で不思議な美少女・水の森雪乃と出会った。彼女は言い寄ってくる男性にゲーム勝負を提案し、勝つことですべて追い返してきた。しかし、その行為が男性の恨みをかい、ナイフを突きつけられてしまう。その様子を見た緑丸は、彼女を助けるため超能力ゲームを使うのだった…。

...続きを読む

PSYCHO+ サイコプラス のシリーズ作品

全2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • PSYCHO+ サイコプラス 1
    完結
    408円 (税込)
    【超能力を使える不可思議なゲームの使い方とは!?】髪と瞳の色が緑色の少年・緑丸は、夜の公園で不思議な美少女・水の森雪乃と出会った。彼女は言い寄ってくる男性にゲーム勝負を提案し、勝つことですべて追い返してきた。しかし、その行為が男性の恨みをかい、ナイフを突きつけられてしまう。その様子を見た緑丸は、彼女を助けるため超能力ゲームを使うのだった…。
  • PSYCHO+ サイコプラス 2
    完結
    408円 (税込)
    【3年後、地球に小惑星が衝突すると告げられた緑丸は!?】緑丸のクラスに転校してきた不思議な女の子・高屋敷朱未は、緑丸と同じような特殊能力をもっていた。彼女によってサイコプラスの秘密が明らかになるが、その事実は緑丸にとって辛い決断を強いられるものだった。人類滅亡の危機が迫るなか、緑丸は――!? 【同時収録】伝染源/DIGITALIAN

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

PSYCHO+ サイコプラス 1 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    フジリューの代表作といえば封神演義でも死鬼でもなくて
    短編のPSYCHO+ですよね〜

    SFを匂わせる不思議な世界観とイラストがアクが強かったのか
    初連載で早々に打ち切りになってしまった作品なのですが

    短編がフジリューにはよく似合います
    面白い切り口の作品が多いので
    原作付き連載もいいけれど
    もっ

    3
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    この頃の世界もとってもすき。ワールズ感あるけどワールズよりとっつきやすいというか
    小学校の頃から今でも世界を救ったのは緑丸だと信じているよ。やさしい気持ちになれる!

    2
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

     ジャンプで連載が始まった時から好きでした。
     今でも、街路樹とライトアップ用のライトが設置された場所を見ると、センサー通りを思い浮かべます。

     全二巻の短いお話ですが、繊細さが凄く好きな物語です。

     収録されている短編もこの時期の作風が凄くよく現れていて、藤崎作品の中で一番好きな二冊です。
     

    2
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    これ、好きで。でも誰の作品か分からなくてうなってたら、
    ほうしんえんぎにハマった弟が買ってきてくれました。

    1
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    全二巻。二冊とも表紙イラストがとても綺麗で大好きです。デザインもとても好き。そして、今でも私のなかで水の森ちゃんは無敵のヒロインです。

    1
    2009年10月04日

    購入済み

    小学生の頃ジャンプ本誌で読んではまって初めて買った本。売ってしまったけどずっと忘れられなくてでも中古じゃもう傷みが激しいだろうから電子で購入。今読み直してもやっぱり面白い!こんなに時間が経ってるのに古さを感じない。フジリューといえばPSYCHO+だなぁ。

    #ドキドキハラハラ

    0
    2022年11月22日

    Posted by ブクログ

    コミックスのデザインがかっこええ!!
    このフジリューの絵柄に憧れて真似した時期がありました^^
    2巻に収録されてる読み切りも雰囲気があって好きです

    2
    2010年11月06日

    Posted by ブクログ

    ここから本格的にフジリューにはまる。

    2巻に入ってる読みきりの
    伝染源・DIGITALIANがとても好き(゚ω゚)

    2
    2010年01月14日

    Posted by ブクログ

    こんな話を書く人が居たんだと思わされた作品。人よりちょっと変わっててついてなくって、でも平凡に生きていて。でも沢山の人を守るために彼は居た。何か持って何かする為に居る、そう思いたいなぁ。

    1
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    藤崎竜の記念すべきWJ初連載作品。全2巻で打ち切り!だけど、この頃の藤崎竜はまだ「鬼才」の範疇なので、WJ本誌の連載を勝ち取ったこと自体が驚きである。

    0
    2012年03月04日

PSYCHO+ サイコプラス 1 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

週刊少年ジャンプ の最新刊

無料で読める 少年マンガ

少年マンガ ランキング

藤崎竜 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す