イギリス英語は落とし穴だらけ

イギリス英語は落とし穴だらけ

1,210円 (税込)

6pt

4.0

★イギリス英語がもっと好きになる
★英国人のメンタリティがよく分かる

本書は、イギリスを皮切りにヨーロッパで四半世紀以上、国際ビジネスの最前線で活躍している著者のナマの「言語体験」や「異文化体験」がベースになっています。
どこまでも実践的(例文も豊富)で、且つ教養溢れるスーパーエッセイ(50話)です。一筋縄ではいかないイギリス英語の難しさと面白さが堪能できます。言葉の面だけでなく、ポッシュ(posh)と呼ばれる上流階級の人たちの思考回路や、ロンドンなまり(cockney)の押韻スラング(例えば、電話をdogと呼ぶ、など)のからくりなど、英国文化に関しても盛りだくさんの内容です。
階層(class)と犬種の関係、Japan's leaderとJapanese leaderの違い、イギリス人なら誰でも知っている人形劇など、息抜きコラム「TEA BREAK」(9話)も充実しています。
巻末には、liftとelevator、petrolとgasoline、underground/tubeとsubwayなど、イギリス英語とアメリカ英語の「対照リスト」を付けました。

...続きを読む

イギリス英語は落とし穴だらけ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     著者は、「クーリエ・ジャポン」(講談社)でここがおかしい「ニッポン神話」という異文化比較論のエッセイを連載している英国勅許会計士/ベルギー王国公認税理士だ。


     同じ英語だから対して違いはないだろうと甘く見ているとやけどする。ものの言い方もイギリスとアメリカとでは違うので注意が必要だ。


     今

    0
    2016年06月04日

    Posted by ブクログ

    日本で教えられるのはアメリカの価値観が多いと実感。マナーにこだわり過ぎてコミュニケーションに緊張するのも勿体無いし参考程度に。

    0
    2016年03月04日

イギリス英語は落とし穴だらけ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

スティーブ・モリヤマ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す