「ほぼほぼ」「いまいま」?!~クイズ おかしな日本語~

「ほぼほぼ」「いまいま」?!~クイズ おかしな日本語~

726円 (税込)

3pt

3.3

日本語の誤用を目や耳にしない日はない。町を歩けば誤用に当たり、店に入れば誤用が出迎え、電車に乗れば誤用も一緒に乗ってきて、インターネットのニュースサイトを開けば最新ニュースとともに誤用が飛び込んでくる……。本書では、言葉の意味と使い方、表記、文法、敬語に関するクイズを出題。現代標準日本語の口語をできるだけ正確に理解し、よりよく使用するための一冊。

...続きを読む

「ほぼほぼ」「いまいま」?!~クイズ おかしな日本語~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「そこそこ」おもしろくて「だいたい」正解がわかったけれど敬語の設問はあまり当たらなかった。日頃、気を付けて使ってないし・・・。
    「そもそも」言葉、特に話し言葉はどんどん変化していくものではないか。多くの人々が誤って使っていると、そのうち許容されたものになってしまうのでは。そんなことが「あとがき」に書

    0
    2024年05月19日

    Posted by ブクログ

    クイズ形式で、日本語のよくある誤用について指摘する。だいたいのクイズはわかるが、敬語あたりになると外れることも。ツイッターでよく省略形が使われるがそこから派生していると思われる誤用も。引用先が、政治家の談話だったり、SNSだったり、電車内のアナウンスだったり現実社会からの日本語で、確かにこう言ってい

    0
    2016年08月24日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    結構誤用しているものは多いと思います。

    それも受け入れるのも確かに悪くはないでしょう。
    だけれども、言語習得者にとっては
    かなり深刻な問題で学習の妨げになる、
    ということは忘れてはいけないと思います。

    ただ私はタイトルの後者の言葉は
    一回も聞いたことがないんですよね。
    前者はたまに見かけることが

    0
    2023年10月28日

「ほぼほぼ」「いまいま」?!~クイズ おかしな日本語~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

野口恵子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す