成長思考--心の壁を打ち破る7つのアクション

成長思考--心の壁を打ち破る7つのアクション

1,540円 (税込)

7pt

3.9

「アイデアメモ」で大変身! こうすれば誰でも驚くほど成長する。マッキンゼーで14年間活躍した、『ゼロ秒思考』の著者最新作! 成長するためには、誰でもできる方法論とステップがあります。適切な目標設定をし、自信を持つためのあらゆる工夫をし、意識して小さな成功体験を積み上げ、ポジティブな人と付き合い、コンディショニングをし、仲間を作って一緒にやっていくと確実に変わります。本書は誰でもすぐに実践できる成長のためのアクションとノウハウを紹介します。

...続きを読む

成長思考--心の壁を打ち破る7つのアクション のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    成長するための具体的な方法論。「ゼロ秒思考」同様、どう行動すればいいか、何から始めればいいかが凄く丁寧で取っ掛かりやすそう。
    自信を持つための工夫をする。ポジティブ思考を身に付ける。など、成長できてる人にはごく基本的であろうことから述べられていて、なるほどな〜という感じ。
    自信は意識して付けるもの、

    0
    2017年04月01日

    Posted by ブクログ

    成長思考 心の壁を打ち破る7つのアクション
    2016/7/21 著:赤羽 雄二

    著者は大学卒業後、小松製作所で建設現場用ダンプトラックの設計・開発に携わる。1986年にマッキンゼーに入社。経営戦略の立案と実行支援、新組織の設計と導入、マーケティング、新事業立ち上げなど多数のプロジェクトをリード。2

    0
    2016年07月28日

    Posted by ブクログ

    人は誰でも成長できる。
    成長するために、一番必要なのは自信。そして、ポジティブな心。
    大事なのはいつまでも自分は成長出来ると本気で思うこと。
    この本はそのための思考方法を教えてくれる。
    成長を実感し、成長し続けることでもっと自分が好きになれると教えてくれる。

    0
    2018年12月11日

    Posted by ブクログ

    赤羽さんのセミナーを受けてから、1年ほど経ちますが、新しく書かれた本にも、そのセミナーでのメモ書きのエッセンスが入っているので、復習にちょうど良いです。初めて読んだ方でも、すぐ実践にうつせるものばかりじゃないかなと思います。メモ書き、情報収集の仕方など、非常に具体的です。パワハラ上司含め、たとえそれ

    0
    2017年02月03日

    Posted by ブクログ

    ◆成長するための7つのアクション

    1 思い切ってハードルを下げる

    2 つらくない努力、楽しくなる努力をする

    3 自信をもつための工夫

    4 好循環を生み出す

    5 ポジティブ思考を身に付ける

    6 コンディションを維持する工夫

    7 人の力を借り仲間と成長


    ◆5 ポジティブ思考を身に付ける

    0
    2017年10月28日

    Posted by ブクログ

    成長するためのコツ、ごくごく当たり前のことが整理されている。著者の他の本と大きく変わらなずい。自分への肯定感が自信につながり、成長し続ける事が出来る。成長すれば自分を好きになり、人に優しくいられる。ごく当たり前の内容。

    0
    2017年05月30日

    Posted by ブクログ

    20161028 気持ちで追い詰められているような時、タイトルに惹かれて購入。前向きに考える事からでも始めてみようと思う。メモも習慣化できるように手を動かすところから。何かを変えたかったら小さな事でも変えて行こう。

    0
    2016年10月28日

成長思考--心の壁を打ち破る7つのアクション の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

赤羽雄二 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す