変見自在 スーチー女史は善人か

変見自在 スーチー女史は善人か

506円 (税込)

2pt

4.0

世界は偽善に満ちている。欧米列強は我こそ“正義”という面をしながら私欲のために世界を操り、中国は持ち前の狡賢さでアジア諸国を丸め込む。国民を再教育するために“誠実”な報道をする“一流紙”朝日新聞と、公然と詐欺を働き国家を貶める陋劣な役人ども──日本の行く末はどうなってしまうのか。週刊新潮を巻末から開かせる超辛口コラム文庫化第二弾。世界の見方が変ります。

詳しい情報を見る

閲覧環境

変見自在 のシリーズ作品

1~5巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~5件目 / 5件
  • 変見自在 サダム・フセインは偉かった
    473円 (税込)
    イラクを救った英雄サダム・フセインをわざわざ倒し、再びアラブを混沌とさせたバカなアメリカ、ありもしない事件をでっちあげ、堂々と反日を推進する朝日新聞、日本から多大な恩恵を受けておきながら、それを何倍もの仇にして返す下劣な中国──。世にはびこるまやかしの「正義」とそれを持ち上げる無能なジャーナリズムを一刀両断する、「週刊新潮」の大人気辛口コラム。
  • 変見自在 スーチー女史は善人か
    506円 (税込)
    世界は偽善に満ちている。欧米列強は我こそ“正義”という面をしながら私欲のために世界を操り、中国は持ち前の狡賢さでアジア諸国を丸め込む。国民を再教育するために“誠実”な報道をする“一流紙”朝日新聞と、公然と詐欺を働き国家を貶める陋劣な役人ども──日本の行く末はどうなってしまうのか。週刊新潮を巻末から開かせる超辛口コラム文庫化第二弾。世界の見方が変ります。
  • 変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った
    539円 (税込)
    日本の悪い奴らは誰か。無能な議員たちが国益を毀損したかと思えば、役人は涜職と役得に日夜邁進し、大朝日新聞は売国的偏向記事を垂れ流す――。過去の歴史を歪め、大陸・半島に便宜をはかる権力亡者どもに、国家国民の安寧は維持できるのか? 貪官汚吏と羽織ゴロが隠しておきたい不都合な真実を暴き、常にこの国の正しい価値を伝える「週刊新潮」連載中の大人気辛口コラム第三弾。
  • 変見自在 オバマ大統領は黒人か
    539円 (税込)
    世界が注目した初の「黒人」大統領はとんだ見せかけだった――。世の中どうもウソと欺瞞が蔓延している。吉田調書問題で日本人を国際的に貶めた朝日新聞は、常に歪んだ正義を振りかざし、読者を欺いてきた。国益そっちのけの公僕、歴史を歪曲する不逞の輩、悪辣な行いを繰り返し恬(てん)として恥じない独裁国家……。尽きることのない世の非道を炙り出す、「週刊新潮」超辛口名物コラム集。
  • 変見自在 偉人リンカーンは奴隷好き
    539円 (税込)
    黒人に代わって格安の中国人苦力(クーリー)に労働を強いたリンカーンは、歴史上の偉人として教科書にも載っているような「奴隷解放の父」なのか? 自らの主義主張のためなら事実すら歪曲し、日本国民を欺き続けるお馴染み朝日新聞の“一流紙”ぶりから、国家を蝕む悪徳官僚、列強の偽善にまみれた腹黒さまで。新聞に真実は決して載らないし、美談には必ずウラがある! 週刊新潮大人気コラム。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

変見自在 スーチー女史は善人か のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    いや〜面白かった。うっすら知ってることも、高山氏の論説にかかると痛快の一言!
    知らなかったことには、ほんまかいなぁとツッコミを入れながら、自分でも調べてみようと興味が湧いた事柄が多数。
    ニュースで流れる上っ面を見てたら、あかんと改めて思った。

    0
    2021年05月20日

    Posted by ブクログ

    国際的事件、政治情勢、国際情勢から、日本を取り巻く世界各国の建前ではない思惑、大国のエゴ、日本の官僚、大手新聞の困った生態などをさらけ出す。

    そこに書いてあることは、普段の新聞やテレビニュースでは、一生知れないような、それでいて厳然たる事実としか思えない内容である。

    いかにニュースや新聞を鵜呑み

    0
    2012年01月21日

    Posted by ブクログ

    確かにスーチーは態度の横柄な人。なぜ祭り上げられてるのかふしぎだった。ビルマ人と山岳民族、英国のせいで混乱していたのか。大抵の問題の根は英国のせいだなあ。

    0
    2021年03月06日

    Posted by ブクログ

    長らく積読でしたが、スーチー女史の来日で思い出してさらっと。
    痛快かつ爽快で、なんとも小気味の良い一冊でした。

    元は週刊新潮で連載されているコラムを集めたもので、
    こちらには2005-2006年のものが入っています、ちょい古めですね。

    文中ではよく、朝日新聞がやり玉に挙がっていますが、、
    ジャー

    0
    2013年04月24日

    Posted by ブクログ

    高山正之氏のコラム集。
    タイトルの「スーチー女史は善人か」は、やや挑発的な印象をもたれる方もいらっしゃると思うが、スーチー女史を揶揄した内容ではない。
    高山氏の肩をもつわけではないが、内容的には一方的な価値観に対する批判を込めた比喩である。

    例えばアウンサンスーチーの条では、ミャンマーの国情から解

    0
    2012年08月29日

変見自在 スーチー女史は善人か の詳細情報

閲覧環境

高山正之 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す