運は創るもの 私の履歴書

運は創るもの 私の履歴書

1,650円 (税込)

8pt

こんな『私の履歴書』見たことない! 度胸と愛嬌さえあれば、人生はなんとかなる。短所あるを喜び、長所なきを悲しめ――。23歳でニトリ家具を創業し、28期連続増収増益、日本一の家具チェーンに育て上げた、似鳥昭雄氏の波瀾万丈の一代記。大きな話題を呼んだ日経新聞連載を大幅加筆し、書籍化しました。

...続きを読む

運は創るもの 私の履歴書 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    似鳥社長の幼少期~大学時代が、本当に過酷すぎて、
    自分のどんな辛い仕事もそんなに大したことないと感じました。

    今までニトリはIKEAのパクリだと思ってちょっと見下してしまったことがありましたが、考え直すことにします。

    <一部抜粋>
    ・交渉事は断られてからがスタートだと考えている。・・・(中略)・

    0
    2016年10月21日

    Posted by ブクログ

    ニトリホールディングスの創業者、似鳥昭雄さんの自伝。ニトリといえば、28期連続増益を達成した超優良企業。私も一消費者として大好きなお店なので(うちの家具は半分以上、ニトリです)、社長を「マジリスペクト」!そんな似鳥社長による日経新聞の「私の履歴書」の連載が書籍になったということで、すぐに購入しました

    0
    2016年01月08日

    Posted by ブクログ

    北海道から出た企業、ニトリの創業者、似鳥昭雄氏の一代記。日経新聞の「私の履歴書」に加筆したものです。

    連載時から、「なんちゅう社長じゃ?」と感じながら毎日の記事を読んでいましたが、改めて一気読みすると、すごい経営者人生です。

    本の最後にも書いてありますが「あまりに不祥事の記述が多くお叱りも」。

    0
    2015年09月08日

    Posted by ブクログ

    連載中から大反響の似鳥氏の私の履歴書が本になった!濃度は変わらず加筆修正も、というだけで説明は十分だと思う。

    0
    2015年08月29日

    Posted by ブクログ

    ここまでの大企業が順風満帆なわけではなく、ちゃんと努力と失敗の歴史を経て今の結果である、何事も経験がのちの糧となる。
    ますます好きになりました、ニトリ。

    0
    2024年04月27日

    Posted by ブクログ

    ニトリの創業者は破天荒すぎました。笑
    でも強い芯を持って生きていればいずれ運は味方するじゃないですが、そんなメッセージをもらった気がします。

    0
    2023年10月29日

    Posted by ブクログ

    「私の履歴書」は、日経新聞の朝刊の最終面に掲載されている連載シリーズ。経営者ばかりではなく、学者や文化人やスポーツ選手なども登場する。毎月1人が交代で書いていく。私は好きな連載で、毎朝読んでいる。
    本書の筆者、似鳥昭雄さんは、ニトリグループの創業者にして経営者。似鳥さんが、日経新聞に書いていたのは2

    0
    2022年07月20日

    Posted by ブクログ

    ニトリ創業者である似鳥昭雄さんの私の履歴書をまとめ、加筆されたもの。
    渡米するまでのハチャメチャな生活から、アメリカでインスピレーションを得て、事業に没頭していきます。

    渥美先生に師事し、データに基づいた経営へと進化していきます。

    かなりおもしろかったです。
    歴代の「私の履歴書」のなかでもベスト

    0
    2020年10月25日

    Posted by ブクログ

    似鳥さんの若かりし頃のダメっぷりが良いですね。天才経営者の話をきくと、私には無理だわと思うけれど、これを読んでいると私にも何かを成し遂げられるかも、と思います。

    ーー以下抜粋ーー
    1944年 樺太生まれ
     ・両親はヤミ米、
     ・クラスでひとり、名前を書けなかった子供

    1966年 北海学園大学卒

    0
    2016年06月23日

    Posted by ブクログ

    ◯米国のような豊かな生活を日本で実現したい。そのための企業に育てようという明確なロマンが芽生えたのだ。帰りの機内でこれからの自分の決意表明を決めて、実行することをメモ書きした。(123p)

    ◯交渉事は断られてからがスタートだと考えている。大半は3回断られたらやめてしまう。私は4回目からが本番だと考

    0
    2016年02月23日

運は創るもの 私の履歴書 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

運は創るもの 私の履歴書 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

似鳥昭雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す