ルポ 保育崩壊

ルポ 保育崩壊

880円 (税込)

4pt

時間内に食べ終えるのが至上命題の食事風景。燃え尽き症候群に襲われる保育士たちや親との会話も禁じられた“ヘルプ”(アルバイトや派遣)のスタッフたち。ひたすら利益追求に汲々とする企業立保育所の経営陣……。空前の保育士不足の中、知られざる厳しい現状を余すところなく描き出し、「保育の質」の低下に警鐘を鳴らす。

...続きを読む

ルポ 保育崩壊 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年05月07日

    『保育園落ちた日本死ね』と題された2016年2月15日に「はてな匿名ダイアリー」に投稿されたエントリが、国会まで巻き込む騒動となり話題となった。

    その際、待機児童問題と同時に大きく取り上げられたのが保育士の待遇や、資格を保有していても保育所で働いていない潜在保育士の存在だ。
    しかし、待機児童を解消...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年05月18日

    現在、子どもを保育所に預けている親の立場としてこの本を読みました。冒頭数ページで涙が出そうでした。読み進めるうちに保育士からの立場もものすごく大変な時代なのだとわかりました。待機児童、園庭の確保など色んなことが重なり悪循環していると思います。
    これから保育士を目指す人達は厳しい時代ですが、子どものこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年07月21日

    もうすぐ出産予定、保育園見学も片手以上の数はした上で読みました。
    都市部に住んでいて、保育園は選びようがないというのが正直なところです。

    感想としては、保育園に預けなければ仕事を続けられない身として、暗澹たる気分になりました…。
    今までの見学で自身が感じたことすら、「実は◯◯なのでは…」と疑心暗鬼...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年02月23日

    保育について、こういう積極的な本がもっと多く世の中に出てくると良いと思う。
    0〜6歳までの幼い子の権利を守るのは、その親や関わる大人達。
    日本の20年後の未来に対する投資が国家予算の1%に過ぎないというのは、常々思っていたが、成長する気がないという風に感じられる。
    社会人のスキルアップでさえ、年収の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月07日

    今、待機児童が問題になっている。
    けれども、預けられたらいいという問題ではない。
    けれども、母親たちには選択の余地はない。入園できたらラッキーなのだ。

    待機児童も問題ながら、保育士の待遇や質の問題もある。
    問題が多すぎて、どうしたら解決するのやらさっぱり希望が持てない。こんな社会じゃ、子どもを産み...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年06月02日

    保育園の実態を赤裸々に語る本。

    待機児童をゼロにするというところに注目が集まっているが、その中で保育の質がかなりヤバいことになっている。まるでクロークにコートを預けるが如き保育施設が増えており、その実態には衝撃を受けた。
    本来は、子どもの発達に合わせた保育をすべきだが、実際はそうなってない。また、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年01月19日

    「新人いじめの張本人リーダー保育士にとって、仕事ができる、できないというのは保育士の質ではなく、段取りのこと。ダメダメと言われてばかりで振り返りもなくては、本人が自分のどこが悪いかもわからない。これでは、自分が相手から信頼されている、期待されている、だからいい仕事をしようと思う気持ちが育たないまま、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年02月01日

    衝撃的だな。この本だけ読むと保育園に預けるoptionはなくなる。関わる人が崩壊させようとしているわけではなく,制度上,質の低下を招きやすいということなんだろう。核家族で共働きが一般的になってきたからこそ,社会の持続的な発展のために「保育・幼児教育・初等教育」の重要性を再評価するべきだ。

    0

    Posted by ブクログ 2015年11月15日

    働く女性のために保育園の拡大を急激に推し進めた結果のレポ。よくまとまっているとはいえ、一面的な見方にも感じる。子供をぞんざいに扱ったり、子供を無理やり集団行動に従わせたりといった例が挙げられる。しかし確かに子供を大事にとはいえ、子供を集団行動させるには、全てが子供中心に出来るわけではないと思う。もち...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年05月09日

    表題がそうなんだから仕方ありませんが、最終章を除けば、マイナス志向が底流にあって・・・・。
    何事もネガティブに表現すると、こんな本になるのでしょうね。
    それにしても、ケアが必要とされる現場ほど、給料が安いのはどうしてだろう。

    0

ルポ 保育崩壊 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

小林美希 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す