日本の大課題 子どもの貧困 ――社会的養護の現場から考える

日本の大課題 子どもの貧困 ――社会的養護の現場から考える

770円 (税込)

3pt

社会が大きく変化するなかで、「家庭」で育つことができない子ども増えている。貧困、虐待、DVなどの理由により、家庭から隔てられた子どもは、健康や学力の面で不利を強いられる。その数およそ7万人。経済格差が極まりつつあるいま、世代間連鎖を断つために「社会的養護」の必要性が高まっている。「子どもの貧困」を象徴する児童養護施設の現場から、問題の実態をレポートし、その課題と展望を明快にえがく。

...続きを読む

日本の大課題 子どもの貧困 ――社会的養護の現場から考える のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    期せずして手にしたこの本。
    僕の1番知りたい児童養護施設の内容でした。
    僕は子どもの貧困が自分のライフワークになると思っています。
    最終的には児童養護施設と深く関わる運命を切り開くことになると思います。

    そのために生活保護という最後のセーフティネットを西成区生野区という大阪市でも配属希望の少ない現

    0
    2018年04月01日

    Posted by ブクログ

    児童養護施設の実態が細かく書かれているわけではないが、施設を出身の子どもたちにどんな支援が必要か、学習支援の大切さがピンポイントでわかる本。
    その他背景にある複合的な問題はまた別の本を読む必要があるけれど、要旨が絞られていて良いと思う。

    0
    2016年08月08日

    Posted by ブクログ

     子どもは成育環境を選べない。貧困の連鎖を解決する方策はやはり教育なのか。
     国を支える人材を育成する観点から,国が権限と責任を持って主導的に解決していかなければならない重要課題だと思う。

    0
    2015年07月19日

    Posted by ブクログ

    児童養護施設問題の入門に。
    分かりやすく書かれている。
    個々の具体例はあまり出てこないが、それでも読んでいて胸が痛む。

    社会全体でこうした子どもたちを支えていくことは、良き納税者を育てるという事。

    0
    2020年07月01日

    Posted by ブクログ

    子どもの貧困の現状について児童養護施設を中心トピックに添えて入門書的に描いている本書。顕在化されていない問題を、多くの支援者や関わりを持とうとする市民と協力して、問題解決に向けて動いて行きたいと感じさせる本である。

    0
    2016年02月01日

    Posted by ブクログ

    児童養護施設のこどもたち
    不遇な環境状況の子どもたち
    そんな子どもたちの境遇からテーマに迫る
    前半はジャーナリスト池上彰さんと養護施設関係の専門家高橋利一さんの対談
    後半は心理学者池上和子さんと実践者高橋利之さんの論説

    勉強になりました。

    0
    2015年08月16日

    Posted by ブクログ

    児童養護施設という施設がどういうモノで何をしているのかがよく分かる。

    この本と同時進行で「最貧困女子」鈴木大介 著を読んでいたので、子どもの貧困は根が深い上に、親の貧困などいろいろな問題が複雑に関わっていることを思い知らされる。

    現実を把握してから、支援策はそれを受ける側が何を望んでいるのかを知

    0
    2015年06月20日

    Posted by ブクログ

    児童養護施設の運営者との対談が分かりやすい。よき納税者を育てるために社会全体で子どもを育てる必要がある。

    0
    2015年06月03日

    Posted by ブクログ

    児童養護施設の現状。捨てられた子には罪がない。自立していない大人が多すぎるのだろうか。
    国家予算で何もかもできないのはわかるが高齢者だけでなく、こういった人もどうするのか課題

    0
    2015年04月17日

    Posted by ブクログ

     教育はとても大事なこと。その子のメンタリティや様々なものも要因として挙げられるけれども、まずは環境を整えてあげることが必要不可欠。
     児童養護施設がどのように見られているのか。どのような施設なのか。どのような役割を持っているのか。
     自立が困難な子どもたちもいる。自立したい、しなければならない、し

    0
    2017年05月17日

日本の大課題 子どもの貧困 ――社会的養護の現場から考える の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

池上彰 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す