日本の医療格差は9倍~医師不足の真実~

日本の医療格差は9倍~医師不足の真実~

803円 (税込)

4pt

3.5

医者が最も不足しているのは関東地方、医者が多いのは四国・中国・九州など西日本だ。医者の数は圧倒的な「西高東低」で、その新しい「格差」は、戊辰戦争と明治政府、日本陸軍、そして田中角栄によって歴史的に作られてきた。なぜ関東に医者は少ないのか? なぜ医学部は西日本に多いのか? なぜ金持ちの子どもしか医者になれないのか? 素朴な疑問から現代社会の「格差」を見出した東京大学医科学研究所特任教授が提言する。

...続きを読む

日本の医療格差は9倍~医師不足の真実~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    なかなかの内容。
    近代史からの西日本、は、なるほど、と。
    医療格差を、対人口、でみるか、対面積、でみるか。

    都市部の国公立医学部の数の少なさゆえ、地方大医学部が都市部の草刈り場となっているのは事実。
    彼らが卒後、地元である都市部へ帰るのは一目瞭然。
    となれば、地域枠をこしらえる地方大学の気持ちも十

    0
    2015年08月16日

    Posted by ブクログ

    人口あたりの国公立医学部定員は関東1に対して四国9。医学部数の不均衡が、地域の医師数の不均衡につながっている。関東は国公立医学部が少なく、高額な私大が多いため開業医の子弟しか行けない状況。

    なぞなぞのようなタイトル。救急搬送のたらい回しも、まわりまわって、医学部定員数、そして江戸時代からの地域特性

    0
    2019年04月14日

日本の医療格差は9倍~医師不足の真実~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

上昌広 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す