原発と原爆 「核」の戦後精神史

原発と原爆 「核」の戦後精神史

1,430円 (税込)

7pt

4.3

戦後の日本が世界中の人々に本当に伝えるべきこと、それは、被爆=被曝の体験から生まれた文化、原子力による被害の文化である―。ゴジラと放射能恐怖映画から、鉄腕アトム、広瀬隆『東京に原発を!』、吉本隆明『「反核」異論』、黒澤映画『生きものの記録』、『はだしのゲン』、『長崎の鐘』、『風の谷のナウシカ』、『AKIRA』、「原発文学」の数々まで、さまざまな文化現象を世相に重ね合わせながら読み解き、原発と原爆(=「核」)をめぐる時代精神を浮き彫りにする。3・11の破局にいたるまで、私たちはいったい何をしていたのだろうか…。

...続きを読む

原発と原爆 「核」の戦後精神史 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2011年11月01日

    タイムリーなネタで面白かった。
    「読み比べといったところで、私にその両者の主張を科学的に吟味するだけの能力があるわけではない。私は、その内容というよりは、両者の著書が持つ説得性や論理的な説明の…」
    そう!それが私の言いたかった事。
    今、皆そのレベルの作業をしてる。
    いろんな「専門家」がバラバラの説明...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年03月20日

    借りたもの。
    サブタイトルの通り核と関わってきた日本人の精神面をフォーカスしたもの。
    それは原爆から原発、そして原発事故に至るまでの日本人の考え方の変化も読み取れるものだった。
    日本人の“唯一の被爆国”(表向きに唯一実戦投入されたのは事実だが)という考えに釘を差し、アレルギー並みの嫌悪感を抱きながら...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年10月23日

    1110923onTV?                                 央寺
    ---
    3・11から逆に照らし出された戦後日本のすがた。ゴジラと放射能恐怖映画から、「原発文学」の数々まで、さまざまな文化現象をとりあげながら、原発と原爆をめぐる時代精神を浮き彫りにする。

    著者紹介  ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2013年06月12日

    P191
    原発関係者は放射能を閉じ込めるということを強調するのだが
    それは実は原発の全ての情報を閉じ込めることであり、
    原発に関する論議、討議を密室化し、その実情を決して明らかにしないということにある

    P195
    発電の方法はいくらでもある。
    コスト、環境悪化、持続可能性、終末処理、社会的リスクの
    ...続きを読む

    0

原発と原爆 「核」の戦後精神史 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

原発と原爆 「核」の戦後精神史 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

河出ブックス の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

川村湊 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す